goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ色々

変の人ちちの行動や我が家産パイナップルの子の成長や、レモンの種を植えたり、いろいろ楽しい事あるかなと思っています

スターフルーツ冬準備

2024-11-04 01:02:14 | 日記

スターフルーツの葉っぱが、

こんなに増えてます (^^♪

かなりの几帳面ぽいカンジ

対 対で増えます

ストレスに弱いらしく

水をかけたり、動かしたりすると、葉っぱペタンになります

 

ふっふっふ

おもしろいのお ( ̄▽ ̄)

 

先日の作品 (*^-^*)


またまたさくらんぼの花が

2024-10-29 02:06:47 | 日記

晴れると暖かい

気持ち良い日が続いていますが・・

 

さくらんぼの花が、またまた15も咲いています

 

だめだよ

来年 花少なくなるでしょ

もう 30は 咲いちゃったでしょ ( ´゚д゚`)

と、心配しているのですが・・・

ニンニク 植える前です (*^^)v

水に一晩浸けて、皮をむいて、冷蔵庫で待機

根っこもボーボーになってきたので植えました 

さつまいもは、

葉がまだ枯れないのだけど、

例年今頃には収穫しているので紅はるかを少しだけ様子見に掘ってみました

それなりに大きいしイイ感じ~

 

苗を育てて植えた安納芋は、

1ヵ月遅れだったので、

ギリギリ迄待とうと思います

まだ小さいみたいなので (^^)/

コキアもきれいな色になってきましたね

秋ですよねー ( ̄▽ ̄)


江戸切子のグラスが

2024-10-21 01:33:45 | 日記

息子たちのプレゼントです (*^-^*)

 

江戸切子のグラス

きれいなものですねえ

 

私、陶器が好きなんですけど、

ガラスの光も好きなんです

 

キラキラよりキラリが好きなんですよねえ (^O^)/

 

膝を痛めてしまって、

バドミントン休んでいる状態で

 

どんだけ時間があるのか、

本をたくさん読めるかも、

のんびりできるかも、なんて思っていたけど

全くそんなこともなく・・・

 

楽書展があるもので、

ひたすら書いたりしてます

 

柿も忙しかった

やっと、始末も終わり

食べれる方は、北海道に沖縄に送ったし

 

なんだかんだとあるものなのですね (´ー`)

 

衣替えだって、

10月だしと思っても、

暑かったり、涼しかったり・・

いつまでも

 

どうなっているのでしょうね

 

さすがに、朝冷えそう

パイナップル家に入れる用意しなくちゃ

大変だ がんばれ自分 (^O^)/


秋のはずなんだけど

2024-10-17 01:31:13 | 日記

秋ですねえ

のはずなんですけど

 

今年も、300個位は干し柿にしました

普通にできるかどうかは、わかりませんけど

この時期の気温じゃないですもの

 

まだまだ20℃超の最高気温

暑いです

良い天気の毎日です

 

なのに、

さっきから真夜中に白鳥の声が聞こえてました

明るい時に飛べばいいのにと思う

鳥なのに、鳥目じゃないのか・・・

なんて、

思ったりも

 

秋 涼しいはずと思って、遥か遠くから飛んで来たのでしょうか(´ー`)

 

まだ 暑いのに

だいじょうぶなんでしょうかねえ (´ー`)

 

鮭の顔です

羅臼から届いたのですが、

忙しかったもので、取り合えずぶつ切りに

 

ん?

やさしい目をしてる

 

それだけなんですけどね

(*^-^*)


さくらんぼの花が 柿が・・

2024-10-10 01:05:53 | 日記

さくらんぼの花が咲いています

 

ふふ 春とまちがったね (´ー`)

 

春って、こんな気温だったかな と考えたりします

 

今年は、葉っぱがすでにボトボト落ちているのです

早いな

なんか、変・・・・

 

て、花と葉っぱは、別の考えなのね

協調性というものは・・・

どうなっているのでしょうかねえ ( 一一)

 

そういえば、

家の2階の時計、電池が終わりに近づくとなのか、カチカチ言いながら秒針が遅れ始める

まずは、登りでひっかかりながら

ここからが長いのですけど

 

で、終いには、下りもひっかかる

秒針が、超がんばってても、他の針は、全く関係なく

スタスタ進む

 

冷たいな ちょっとぐらい待ってあげようとは思わないのか

と思うははなのですが

 

カチカチ音がし始めると、つい見入ってしまう

時に「がんばれーー」と応援してしまう

(*^-^*)

 

 

庄内柿も、おかしいのです

もうすでに、熟してて真っ赤になってボトッと落ちます

早過ぎる

 

大和柿は、

既に残り1個

 

木から採って、飾って熟して食べるはずなのに

みーーーーんな 落ちちゃいました

 

どうしたのでしょうか・・・

初めての経験です ( 一一)

 

暑すぎる夏に関係あるんじゃないでしょうかねえ

 

やわくない、普通の柿食べれるのでしょうか