goo blog サービス終了のお知らせ 

かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

さっきの「ミヤネ屋」を見て、藤井五冠の「森林限界」の意味を勝手にさとるの巻

2022-02-14 15:44:34 | いっつ将棋たーいむ

今さっき、「ミヤネ屋」を見ました。

午後3時35分前後でしたっけ?

 

・・・・魔王(渡辺名人)に挑戦ですよね?」

 

とモニター越しの600勝をあげた杉本先生に

聞いていました。

 

いやいやいや、斎藤先生が、今年も挑戦者に

なりましたので、

それはさすがにまだわからんよ。

 

と、ついつい突っ込みを入れたくなりました。(笑)

 

そうそう、「森林限界」が富士山の何合目かと

言うのは「ミヤネ屋」でわかりました。

だいたい五合目くらいなのだそうです。

 

中学の修学旅行で「富士山」も寄ったことあるのですが、

五合目まではバスでも登れましたよ。

 

まさかと思うのですが、AIと少々の

将棋の理解があれば、

「あなたでも見えるくらいの強さですよ、

まだまだ大したことないですよ。」

と言っているのかなぁ~~~?

 

 

と、ちょっと曲解するほどの言葉だなぁ~~~~

と思うと、改めて

あの言葉の意味は重くて深いとわたしは勝手に思いました。

 

 

後、「のみもの2つの法則」という、

藤井先生が2日目のおやつタイムで頼むのが

飲み物2つだと、最新の勝ちパターンみたい

なのですが、

 

 

「あれれれれぇ~~~~、渡辺先生も今回の2日目は、

飲み物2つじゃなかったっけ?」

 

と、今頃になって思っているわたしです。

 

ではではっ。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豪氷天グリザード第11回戦 | トップ | 豪氷天グリザード第12回戦... »
最新の画像もっと見る

いっつ将棋たーいむ」カテゴリの最新記事