ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

ばら一輪

2009-06-29 | Pentax50-200mmF4-5.6
やっと咲きはじめようとするピンクのバラ、”メルヘンケニギン。おとぎの国の女王”と呼ばれています。
ドイツで生育されたバラにふさわしく病害虫にも強い四季咲きのバラです。


PENTAX K20D + Pentax smc DA 50-200mm F4-5.6 ED で撮影しています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トライアスロン、熾烈なバトル | トップ | マリオンハークネスというばら »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メルヘンチックな淡いピンク色がかわいらしいです (kimimaro-zoom)
2009-06-29 05:56:02
メルヘンチックな淡いピンク色がかわいらしいです。「ばら一輪」このタイトルもいいです。
返信する
まさにおとぎの国のバラです (雷太)
2009-06-29 07:12:27
凄くきれいに撮ってますね。
まさにおとぎの国のバラです。
このボケ具合が何とも言えないメルヘンを感じさせくれるのですよ。うす淡いピンク色がすばらしいです。
返信する
バラ色の人生とかいいますけど、どんな色を指すのだろうかと (こおじ)
2009-06-29 07:45:27
うわあ~、これいいです。バラ色の人生とかいいますけど、どんな色を指すのだろうかと、考えたことがあります。辞書などを引いてみますと、「うすい紅色、淡紅色」とあります。
だとすれば赤い色系になります。ボクは、淡いピンクだと思いたいです。未来が明るい希望に満ちた感じが、ピンクい色にはあるように思えます。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2009-06-29 08:49:58
この雰囲気、優しくて高貴です。王女様にふさわしいです。
病害虫に強い、それは有り難いですよね。
従来からあるバラにも何かの方法で病害虫に強くなる薬があれば、農薬以外で。(笑い)
返信する
ステキな写真です (bara)
2009-06-29 15:25:52
このようなかんじに撮るのってとても難しいです。baraはいつも、ぶれてしまってせっかくの写真を台無しにしてしまってるのです。
どうすれば・・・・・?
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2009-06-29 20:51:35



kimimaro-zoomさん、今晩は。
メルヘンチック、懐かしい言葉です。いっとき、この使い方が流行った記憶があります。ばら一輪、この言い回し、好きですよ。花一輪、さくら一輪、こんな使い方もイイデスよ。




雷太さん、今晩は。
有り難うございます。ボカスには、開放にしなければならず、ピンをしっかり合わせることが最も肝心です。これが出来なければ、写真はしんでしまいます。




こおじさん、今晩は。
わたしも、うす紅色より、うす桃色の方が似合ってるとおもいます。青春とか、淡い恋とかはピンク色がそぐわしいのでしょうね。




kazuyoo60さん、今晩は。
有り難うございます。太陽光の関係と立つ位置にもよりますね。これを外すと、写真としてはまともではなくなります。
病気に強いのは、持って生まれた性質が一番重要な要素でしょう。人間にもいえますね。




baraさん今晩は。
有り難うございます。わたしも偉そうなことはいえない素人ですけど、これだけは肝心なことですので反復して練習しました。
手振れと被写体ブレのあることはご存じだと思いますので、割愛いたします。
花の場合はくらい場所か、強風でもない限り、被写体ブレは起こりにくいですね。
ですから、手振れを防ぐ方法を述べます。
1)、カメラの構え方を、基本に忠実な構えとします。2)、ウデや肘をなにかに寄せる。自分の膝の上でもOKです。3)、カメラ、ウデ・肘 、そして我が身体、これが一体になって固定できればベストです。4)、SSを稼ぐためにISO感度を800程度にする。5)、場合によりフラッシュ、ストロボを使う。等々でしょうか。
むろんこればかりでなく色々なケースによってやり方はあると思いますので、実際にシャッターを押して確認しながら経験を重ねながら憶えるのが一番ですね。わたしも現在、そのようにしています。
返信する

Pentax50-200mmF4-5.6」カテゴリの最新記事