goo blog サービス終了のお知らせ 

富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

いびきと枕の深ーーーーい関係!

2016-02-16 18:46:34 | Weblog

こんばんは店長の宮崎哲也です。
今日もいびきについてお話します。

最近いびきで悩んでいるお客様が非常に多いので
少しでもいびきに悩んでいるかたのお手伝いをしたいと
思っています。

まずはいびきとまくらの関係は間違いなくあります。
特にいびきをかくのは仰向け寝が多いですから、仰向けの
寝姿勢が非常に重要になります。 


高すぎる枕は気道が狭まるのでいびきの原因になります。
年齢と共に舌の筋肉も落ちるのでますます気道が狭まり
いびきの原因になります。

低すぎる枕はあごが下におちやすくなるために
口呼吸になりますくなります。その結果いびきを助長します。
口呼吸がなぜ悪いかについては後日話したいと思います。

自分にあった高さで寝た場合は
気道が水平になるため空気が通りやすく
いびきもでにくくなります。

いびきは自分では気づきにくいため、奥様みたいな周りの
方の観察がとても大事です。

いびきで悩んでいる方はまずは枕を見直してみませんか?

すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。