今日は、大型台風が接近してきている様で・・・
皆様の所は大丈夫でしょうか
私は・・・、
台風の影響も最小限で・・・、
昨日、京都への1泊旅行から帰って参りました
留守中、aquaのみんなも無事に・・・、
お腹を空かしていました
それにしても・・・、
なかなか、1泊では足りない街ですねぇ~
今日は、aquaネタではないのですが・・・、
せっかくの初京都だったので・・・
京都の街並をブログUPします
まず、最初に・・・
舞台の高さを確認しに・・・
清水寺です
それにしても、平日にも関わらず凄い観光客です
3割位は外国人でしたねぇ~
さすが、世界遺産の街と言う感じです
さて・・・、
清水寺ですが・・・、
さすが、壮観ですねぇ~
想像以上でした
これが、11月にもなれば紅葉が綺麗なんでしょうね
続いて、
生憎、工事中でしたが・・・
銀閣寺です
工事をしていたので、銀閣寺は丸裸になっていました
ただ、周りの庭園はやっぱり見事で風情がありますねぇ~
この渋い雰囲気が、とても気に入りました
続いて、一番楽しみだった・・・
金閣寺です
いやぁ~
真ッ金金です
こんなにも、金色とは・・・
正直、驚きでしたねぇ~
あまりにも、銀閣寺と好対照ですね
でも、金閣寺周りの池との雰囲気など・・・
こちらも風情満点です
夜は・・・、
先斗町です
やっぱり、お豆腐にしました
1階がお豆腐屋さんの2階にあるお店で・・・、
お豆腐のミニ懐石料理です
湯葉のお刺身に、湯豆腐や田楽など・・・、
豆腐料理って、やっぱり美味しいですね
二日目は・・・
まず、二条城です
お休みの日のお昼の定番番組
暴れん坊将軍のロケなどにも使われるようですね
五重塔も迫力満点です
最後に・・・、
西本願寺に寄りました
ここは、無料でお寺の中に入れるんですね
いやぁ~
あまりの大きさにビックリです
全景写真が撮れませんでした
1泊2日だと・・・
コレくらい廻るのがやっとですね。。。
あと、3日位ないと・・・
京都のお寺巡りは難しそうです
それにしても・・・、
京都の街全体に、日本の歴史を感じますね
もっと、日本史を勉強して行けば良かったです
ぜひ、また旅行したい街ですね
aquaネタではありませんが・・・
ポチッとあると嬉しいです
えびブログは、こちらから
観賞魚ブログは、こちらから