goo blog サービス終了のお知らせ 

たび・旅・ふたり旅―岬便り

旅したいろいろな記録や日常のあれこれを綴ります。

富士山を眺めながら-その1

2010年06月10日 | コタ&カメ号が行く!

中央高速から眺める富士山

「富士山に行こうか」とko-ichi。そう来ましたか。

以前から温泉行こうと話していたけれど

その日のお天気と体調で決まる我が家のたびの予定。

そうと決まれば早速行程の確認とお宿を手配してGO。

私の仕事の都合上、お休みが平日なため

こんなとき宿の予約はとても都合が良いのです。

-------------

◇◇あしあと◇◇

◆10年6月10日(木) 10:50出発== 高速 中央道==河口湖IC=12:30 昼食=13:45 富士山五合目=15:35 山中湖=16:42 河口湖= 17:20 秀峰閣 湖月

◆10年6月11日(金) 6:35起床----7:15朝食---9:35出発== 御坂道 =10:10 勝沼ぶどう郷=11:15~12:12 西沢渓谷 =雁坂トンネル=15:27 花園IC=関越道=16:40 帰宅

-----------------




富士山五合目

今年の2月には4合目までしか行けず

わずかな山頂を望むだけだったけど

今回は5合目からドンと目の前にそびえる富士山を見ることができます。

富士山五合目から望む山頂

この時期は雲が多いため、

あっという間に雲の向こうに隠れてしまいます。

ところで、富士山へ向かう時にガソリンメーターが半分を示していたのに

高をくくっていたら、如何にくだりとはいえメーターが減ってきて

ヒヤヒヤしながら降りてきました。


さて、前回はパスした山中湖に。

湖岸に行くと白鳥がポーズを取ったり

湖の魚たちが群がってきました。

山中湖の白鳥

この後、河口湖畔をぐるっと一周し、

この日に泊まる富士河口湖温泉の

秀峰閣 湖月

続きます。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。