goo blog サービス終了のお知らせ 

新京都日々是望外

京都中心に食べ歩き。

祇園にし (past) 05

2025年05月07日 | 割烹、日本料理

東山安井東に入った北側の懐石料理店

「祇園にし」
(東山安井東入)

お昼の会席料理


新しいお酒が入っていました。
雨後の月 純米吟醸 広島県 相原酒造



鰹の漬けに大和イモと雲丹



造り
炙り穴子、紋甲イカ、琵琶マス



椀物は若竹



松の司 純米吟醸 滋賀県 松瀬酒造



桜鱒の幽庵焼き、もずく、タケノコ



白エビ天ぷら



ヒエー好物でっかーい岩牡蠣たまらん。



今日の釜飯は深川のあさり江戸の香り



一膳目



赤だし



香の物



ごはんセット



二膳目



デザートは宮崎マンゴープリン



珈琲はお洒落なデミタスカップ



デザートと珈琲

お昼の会席料理
雨後の月
松の司
消費税8%サービス料7%


祇園 にし
 075-532-4124
 京都市東山区月見町21-2 1F


祇園にし (past) 04

2025年05月04日 | 割烹、日本料理

東山安井東に入った北側の懐石料理店

「祇園にし」
(東山安井東入)


日高見 芳醇辛口純米吟醸 蔵の華 宮城県

お昼の会席料理


飯蛸ジュレ仕立て



造り 平目、シマアジ



カキ真丈



太刀魚、花ワサビ



播州一献 純吟 兵庫県



穴子とキャベツの天麩羅



サービスで頂いた高級酒の勝駒 純米吟醸



宍道湖産白魚卵とじ



筍と鯛の釜めし



釜めし一膳目 香の物



二膳目なめこの赤だし



三膳目出汁茶漬け



デザートは抹茶のパンナコッタ



珈琲は可愛いデミタスカップ



ご主人西隼平さんと若女将西里映さん


お昼の会席料理
日高見
播州一献
消費税8%サービス料7%

祇園 にし
 075-532-4124
 京都市東山区月見町21-2 1F


祇園にし (pasut) 03

2025年05月01日 | 割烹、日本料理

東山安井東に入った北側の懐石料理店

「祇園にし」
(東山安井東入)


田酒 山廃純米酒 花吹雪 青森県 西田酒造

お昼の会席料理




〆鯖と香住カニ



造り ホウボウ、ヨコワマグロ、アオリイカ



カニ真丈



久保 麦の水割り



獅子舞の飾りが正月らしいです。鰆幽庵焼き



鰆幽庵焼き 黒豆、スモークサーモンなると巻




白子と生麩



早春の便りです。徳島産タケノコ



牡蠣の釜めし



牡蠣釜めし一膳目 香の物



二膳目 なめこの赤だし



居候ならそっと差し出す三膳目はお焦げが美味しい。



デザートはイチゴのプリン



珈琲


お昼の会席料理
田酒
焼酎久保
消費税8%サービス料7%

祇園 にし
 075-532-4124
 京都市東山区月見町21-2 1F


祇園にし (past) 02

2025年04月29日 | 割烹、日本料理
東山安井東に入った北側の懐石料理店


「祇園にし」
(東山安井東入)


羽根屋 煌火 純米吟醸 生原酒 富山県

お昼の会席料理




赤貝とアオリ貝のぬた和え



箸置き



造り ヒラメと穴子



スッポンの茶碗蒸し



銀鱈とナマコ



土佐しらぎく 純米吟醸 高知県



穴子とたらの芽の天麩羅



聖護院蕪とカニと湯葉



牡蠣の釜めし



なめこの赤だしと香の物



生ビール アサヒスーパードライ



牡蠣釜めし一膳目



牡蠣釜めし二膳目



牡蠣釜めし三膳目はおこげが美味しい。



珈琲



デザート


お昼の会席料理
羽根屋 煌火
土佐しらぎく
生ビール
消費税8%サービス料7%


祇園 にし
 075-532-4124
 京都市東山区月見町21-2 1F


祇園にし (past) 01

2025年04月28日 | 割烹、日本料理

東山安井東に入った北側の懐石料理店

「祇園にし」
(東山安井東入)


純米大吟醸「波紋」(岐阜県)玉泉堂酒造

選べる釜飯ランチ〈※前日までの要予約〉
三種から一種類お選びます。

うなぎとゴボウの釜飯
or
(鮭といくらの釜飯)
or
(舞茸と銀杏の釜飯)

季節のお料理二品



ぶり大根





鰆の幽庵焼き、生湯葉、鴨ロース



炊きたてうなぎとゴボウの釜飯



香物・赤出汁・〆に出汁茶漬け付



うなぎとゴボウのご飯



香の物



赤だし



山葵と葱の薬味に出汁茶漬け



サービスのコーヒー



入り口のテーブル席

釜飯ランチ、純米大吟醸 波紋
消費税8%サービス料7%込


祇園 にし
 075-532-4124
 京都市東山区月見町21-2 1F


飄亭 別館

2025年02月03日 | 割烹、日本料理

南禅寺前信号西に入った京料理店

「南禅寺 飄亭」
(南禅寺畔)

うずら粥




ひょうたん形三段重



名物飄亭玉子



白味噌仕立て



うずら粥
朝から至福の時間楽しみました。
うずら粥4500円


瓢亭 別館 (ひょうてい)
075-771-4116
京都市左京区南禅寺草川町35

12月~3月9:00~11:00


日本料理「厨幾松」

2024年12月16日 | 割烹、日本料理

久しぶりに予約の電話を入れると閉店していました。ショックで立ち直れない。

「厨幾松」
(北大路高原通下ル)

こんなお料理でした。一例



日本酒くどき上手


八寸


椀物 湯葉、玉子、雲丹


向付 メバル、マグロ、カワハギ





焼き物 梭子魚若狭焼き


穴子と筍


海老芋饅頭



蛤のお粥、香の物





蛤のお粥お代わり


水物 八朔ゼリー

木屋町の時は敷居の高いお店でしたが茶山では破格の昼料理4000円でした。
口説き上手1500円

厨幾松
075-781-8840
京都市左京区一乗寺西水千町32
完全予約制


鞍馬口 寿星

2024年11月01日 | 割烹、日本料理

烏丸鞍馬口西入の割烹店

「鞍馬口 寿星」
(烏丸鞍馬口西入)

昼のコース


渡船(一合) 純米大吟醸 滋賀県



バカラの徳利と御猪口



名残の鱧と松茸



造り たいら貝と鯛 



小芋揚げ、ハジカミ、鴨ロース、鮭、いくら、銀杏、剣先イカ、小鮎他



シルヴァーナ クラシック(ドイツ 白 辛口)



絶品の出汁巻穴子



赤だしとごはんと香の物



水物は黒蜜のわらび餅

昼のコース(水曜日〜土曜日)
渡船(一合)
白ワインシルヴァーナ


鞍馬口 寿星 (ジュセイ)
075-496-4944
京都市北区小山町228-5 1F・2F
11:30~14:30 17:30〜22:30 月曜日休


河玄暫く休業

2024年10月31日 | 割烹、日本料理

叡電八幡前駅近く岩倉の閑静な住宅に暖簾を掲げる和洋料理店が暫く休業されます。



和洋料理
「河玄」
(叡電八幡前西側)





 

















シメジ、甘鯛、鴨、海老、アワビ、鮃のムニエル、なめこそば、ビーフシチュー、コロッケ、トマト、レタス、タマネギ、粕汁、香の物、ごはん、果物。


河玄
京都市左京区岩倉南三宅町11
075-721-6813
17:00-21:00
木曜日休み


日本酒を際立たせる料理の数々「祇園にし」

2024年09月06日 | 割烹、日本料理

東山安井東に入った懐石料理店

「祇園にし」
(東山安井東入)


出雲富士 夏雲 特別純米 伊香錦 島根県


お昼の会席料理

スッポンの茶碗蒸し



造り ヒラメ、剣先イカ、雲丹、花胡瓜添え



神蔵 七曜 純米大吟醸 五百石 京都



帆立真丈



太刀魚、新秋刀魚棒鮨、ホウズキ仕立てのサーモン、トウモロコシ



鱧のみぞれ煮



〆鯖、白ずいき



最強!ミスジと玉蜀黍の釜めし



釜めし一膳目



可愛いデミタスカップで珈琲を頂けます。



水物は桃と巨峰

お昼の会席料理
出雲 夏雲
神蔵 七曜


祇園 にし
075-532-4124
京都市東山区月見町21-2 1F