羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

NHK杯チケット・若き羽生結弦の才能~

2019-07-25 18:34:22 | 日記
 webSportiva
 羽生結弦 2019-2020フィギュアスケート
 シーズンカレンダー予約受付中。
 締め切りは明日7/26です!!
 予約限定生産!!
 羽生結弦選手のフォトギャラリーはこちら→

 

 右月左月さんのツイより
 バラエティ「炎の体育会TV」ザギトワ
 /トゥルソワ/シェルバコワ/コストルナヤ
 ◇TBS(地上波放送)2019年7月27日
 (土)18:55-21:00
〈フィギュアスケートテレビ放送情報〉
 figureskate #放送予定
 ▽フィギュア女王・ザギトワが…
 狂言師・和泉元彌と表現力でガチンコ勝負!

 チケットぴあさんのツイよ
 NHK杯フィギュア のチケット販売ページを
 オープンしました❕
 2019年は11/22(金)~24日(日)の3日間、
 札幌・真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開催
 チケット🎫は、3日間通し券が8/21(水)より、
 単日券が9/11(水)より抽選受付開始です~

 Europe On Iceさんのツイより
 Yuzuru Hanyu starts his season again
 this year at the Autumn Classic.
 Full list of Team Japan ISU Challenger
 Series at the following link:
 羽生柚鶴は、今年も秋のクラシックでシーズンを
 始める。以下のリンクで、チーム日本ISU
 チャレンジャーシリーズの全リスト
 ※結弦・・訳のまま↑

 

 4回転半跳ぶ!羽生、今季初戦もオータムC 
 絶対王者が挑む新シーズン/フィギュア
 フィギュアスケート男子で冬季五輪2連覇を達成した
 羽生結弦(24)=ANA=の2019-20年シーズン初戦が、
 9月に開催されるオータム・クラシック
 (12-14日、カナダ・オークビル)となることが24日、
 決まった。東京都内での日本連盟の理事会で、新シーズンの
 国際大会に出場する選手が承認された。

 羽生は例年、同大会を初戦としてきた。
 「(ジャンプは)やる気でいます、全部」と、前人未到の
 クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)を含め全6種類の
 4回転習得に意欲をのぞかせており、挑戦のシーズンが
 なじみの舞台で幕を開ける。右足首のけがで
 4月の世界国別対抗戦を欠場しており、3月の世界選手権以来
 の実戦となる。サンスポよ

 
 ------------------------------------
 <過去のブログ記事から> 2014年
 シカゴ・トリビューン紙(Chicago Tribune)2014.2.13記事訳 
 多大なる手脚と業績を誇る、日本のフィギュアスケーター

 ブライアン・オーサーが若き羽生結弦の才能と
 メンタルを調整してその将来を築く
 シカゴ・トリビューン紙オリンピック担当記者
 フィリップ・ハーシュ著
 2014年2月13日 ロシア、ソチ

 当初、羽生結弦はただ自由奔放に滑っていた。

 ひょろひょろしたティーンエイジャー。
 しなやかな脚を持つタコさながら。
 その脚は氷の3メートル上を目指す。そのための方法も
 いとわず、転倒せずに着氷するにはどうすればいいのか、
 つかめないままに。

 それが2012年の春、ブライアン・オーサーが17歳の
 羽生を指導しはじめたときの印象だった。

「はじめてユヅが来たとき、まるで16本の手脚が
 あるように見えたよ」とオーサー。
 
「だが、彼は独特のメンタルの持ち主で、そこが気に入った。
 たとえ、すこしばかりコントロール不能だとしてもね。
 多少、導く必要はあるけれど、それをつぶしてはいけないと
 思ったんだ」

 それは、2011年3月11日、羽生が東日本大震災を直接、
 経験したときにも、折れることのなかった心だ。
 そしてそれは、木曜の夜にアイスバーグ・スケーティング
 ・パレスで、ショートプログラムにおける男子シングル
 初の100点超えを達成したときにも、華々しく発揮された。
 101.45点の得点が出て、金曜のフリープログラムを前に、
 3度の世界チャンピオンであるパトリック・チャンを
 3.93点リードしたのだ。

「きょうはほんとうに緊張しました」羽生は言った。
「オリンピックが終わるまで、この緊張は
 とけないと思います」

 その緊張も、羽生が約3年前に経験した不安には遠く
 およばない。当時、彼は仙台のホームリンクで練習中だった。
 震源地から約85キロ離れた場所で、まわりのすべてが
 揺れはじめた。羽生はスケート靴を履いたまま、
 そとに逃げ出した。リンクの水道管は破裂した。

 彼の自宅も被害にあい、家族ともども避難所である体育館
 へ行かざるをえなかった。3日後、彼らはリスクを承知で
 自宅に戻ることができたが、練習場所を失った。

 羽生は仙台のリンクが再開するまでの4か月間、日本全国を
 回った。その翌シーズンは仙台ですごし、2012年の
 世界選手権では銅メダルを獲得した。

 日本スケート連盟は、羽生がさらなる高みを目指すのなら
 技術を磨く必要があると考え、オーサーにコーチを依頼した。
 それからまもなく、羽生は母親とともにトロントに渡り、
 オーサーに師事した。オーサーはカナダ人で、
 オリンピック銀メダルを2度、獲得しており、2010年の
 冬季オリンピックでは韓国のキム・ヨナを女子シングルの
 金メダルに導いている。

「ユヅは仔犬みたいだったわ」と
 トレイシー・ウィルソンが話す。彼女はオリンピックの
 アイスダンス銅メダリストで、現在はチームで羽生を
 指導している。
「ジャンプがダイナミックで、転び方も豪快だった。
 ただ、えんえんとそれをくり返すしかないんだけどね」・・
 明日に続く。

 

 
 海外ファンの方のGIFから 
 ------------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TV今夜~他。 | トップ | メダルデザイン発表~ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々のコメントです~m(_ _)m (らむ)
2019-07-25 13:11:59
こすもさん、みなさま、こんにちは(^^)

と~~~ってもお久しぶりです~というセンテンスが決まり文句となってしまった幽霊部員のらむでございます
加齢に体調の変化や家庭環境の変化が加わって最近、長時間集中力を維持するのがなかなか難しくなってきました
本当に歳はとりたくないです(T T)
と言い訳がましいことを書いてる暇があったら少しでもコメントせんかい!
と今自分にツッコミ入れてしまいました(;^_^A

こすもさん、どんな時も休むことなく毎日ブログを更新していただいてありがとうございます。
ありきたりな言葉ですみません

少しですが、久々にコメントさせてください。
では参ります~

🌸FaOIやスポンサーのお仕事も終わってついにゆづ不足という試練の砂漠期に突入
加えて今年は公開練習がなく新プロ情報もお預けの可能性があるのね…、とい書いていたところでオータムクラシックにエントリーしたとの吉報が~♪
そうなると、シーズンに向けて調整してきたリズムが乱れるリスクを回避するために公開練習はかえって行わないほうがいいかもしれませんね

ちなみに私はSP,FSともに新プロ希望です。
『Wild&Cool!!』なパリ散のようなプロを大人になった羽生選手で観てみたいです(^^)

現役選手として集大成の時期に入った羽生選手。
目標を達成するために今までの経験をつぎ込んで万全の体制で臨もうとしているのでしょうね。
そんな彼をファンとして暖かく見守って行くことが最高の応援だと思う今日この頃
もうACまで2か月ありません。
きっと合う言う間です。
そう思うとこの砂漠期も楽しく乗り越えられそうですね(^^)

それにしても今年はワールド、GPFと現地参戦するには気の遠くなるような(@@)お値段なので
ACに行かれる方が例年よりも増えるかもしれませんね(;^_^A

🌸🌸羽生選手は不在でも、現在ロッテさんと西川さんのキャンペーンでグッズ関係は盛り上がってますね~
ゲットされた皆様よかったですね
私は今回対象商品のほうに全くというほど需要がなく、参戦をあきらめました

🌸🌸🌸昨夜、家事をしながら『今夜くらべてみました』を見ましたが、くだらなさ過ぎて、実際はほとんど他局の番組見てました。
番宣と羽生選手とのエピソードコメント部分だけなら録画で流せば十分。ほんの数分です。
あんなまとまりのないぐだぐだな番組に視聴率UPだけのために拘束するなんて本当に失礼にもほどがあります
最悪なのはアスリートとしてのザギちゃんになんのリスペクトもないこと。
視聴率至上主義とはいえ今回のことはTV局に猛省していただきたいです!

🌻本日のGIF~♪
二つのGIFの対比がいいですね
幼いころも今も全く変わらない笑顔に癒されました~♪エンドレスでリピレベルです✨

🌷こすもさん、この砂漠期に毎日ブログの更新大変だと思います
毎日UPしてくださっている貴重な過去記事を読ませていただいているとあらためて当時のことが映像とともに遠い記憶の中から鮮やかに蘇ってきます。
あらたにファンになられた皆様にも興味深く読んでいただいて、羽生選手をより深く理解していただくためにお役に立てているのではないかと思います。

私は何のお役にもたてませんが、これからもこすもさんや皆様とご一緒に羽生選手も応援させていただければ幸いです。

今日から関東も一段と蒸し暑く💦なってきました。
週末には台風🌀の接近もあるとのことで、気圧の変化に弱い私は今から戦々恐々です
体調を崩している方が多いのでどうか皆様もご自愛くださいね

それでは今日はこのへんで~♪
(^^)



Unknown (chacha)
2019-07-25 20:10:02
こすもさん、みなさん、こんばんは。

やっと梅雨があけましたね。これから暑くなりますが、みなさん健康第一で結弦君を応援していきましょう!
こすもさん、たくさんの情報をいつもありがとうございます。お返事も嬉しいです。お隣の猫ちゃん可愛そうでしたね。ペットは可愛い反面なくしてしまった時の喪失感が大きいですよね。猫ちゃんは腎不全で亡くなる子が多いんです。うちの子もそうでした。

東京オリンピック ANAが聖火を運んでくるし 萬斎さんが開会式のプロデューサーだし 最終点火者に名前があがるのも当然のような・・ 決定したら何事にも一生懸命な結弦君のことだから負担になるかもですね。
でも光栄なことです。


ANAのメッセージ更新されましたね。写真も素敵です。

和服の結弦君の写真に添えられたこすもさんのコメント笑いました。こんな方が控室にいらっしゃったら気絶します! 死亡・・?
薔薇と美青年 100点の出来栄えと思いますよ、こすもさん!とても美しいです

オータムクラシック参戦決定ですね。今年は公開練習がないとか、9月まで結弦君の新プロを楽しみに待ちたいと思います。その間はブログでの動画や写真や過去記事を感謝しながらゆっくり読みたいです。


昨日はSPURでフモさんの記事を読んできました。
フモさんの結弦君への一途な思いにほろっときました。男性のファンはみなさん熱烈ですね!


駆け足のコメントで失礼しました。

こすもさんの上げてくれる写真を見て思うのですが、子供の頃は可愛い男の子だったのに だんだんと意志の強さが表情に出るようになり、最近は気品があるというか、王子様がいるとしたらこんな人だろうと思わせます。純粋で向上心にあふれ、感謝の心を忘れない、そんな人としての美点がすべて顔に表れているように思います。神々しい こんな人2度とあらわれないでしょうね。フィギュアスケーターとしての才能はもちろんですが、同じ時代に生きられてしあわせです。ワールドのGIF うつくしいですね

今日も結弦君が元気で練習できてますように


ではまた~


Unknown (との)
2019-07-25 22:36:24
こすもさん、みなさん、こんばんは


いろんな情報や、楽しく工夫されたブログをありがとうございます。


ましさん
前橋の花火大会、今年で4回目?夜空の花火と共にというのも感動するもんです。Orijinでしょう?楽しみ♪


今夜くらべてみました
あれなんだろう? つっまんなかった。ザギちゃん、もったい無い。生放送でね、遅くまで居てもらっといて。
VTRでよかったのに。ゆづ君とのツーショット写真だけ置いておけばよかったのじゃない?


チケットぴあさん
NHK杯フィギュアのチケットページが出来たのですね!!
激戦だろうなぁ〜 欲しい人にちゃんと届きますように。情報ありがとうございます。


こんな花婿さんが控え室にいたら、、、、
先ず、ほっべを抓ってみる!この際、夢でもいいや!夢なら出来るだけ覚めないように、、、、、、祈ってみる

コラ画
ホント美少年ですね〜薔薇に会うもん!でもこれ、サンダル脱いで写真置いてどこ行っちゃったのでしょうね?どーした?どこ行った〜
コラ画ありがとうございました。

こすもさん、みなさん、ありがとうございました。ではまた〜
皆様、こんにわち (こすも)
2019-07-26 15:17:51
今日は、暑いです。でもまた明日から関東では大雨だそうです。インパチェンスが元気だったのに、この日照りで
すっかり弱っていますが、雨がふると元気です。
お昼過ぎに、買い物に。

らむさん、こんにちわ
お久しぶりです。体調の変化、こういった季節の変わり目というか・・寒くなったり暑くなったり・・体調こわしますね。とにかく暑いのが苦手です。といってクーラーつかると鼻が痛くなるし・・早く秋にならないかなぁ~!!ムーン隊長も羽が抜けたりしますが、以外と9月頃が多い。でも、少しずつ小さい羽が抜けています。羽毛みたいな・・!
本当に体調が悪いと最悪です!!お体大事になさってください。
こすもさん、どんな時も休むことなく毎日ブログを更新していただいてありがとうございます。
ありきたりな言葉ですみません・・いえいえそんな事ないですよ。やはり嬉しいですよ!!そうゆう言葉が頂けると・・!!
FaOIやスポンサーのお仕事も終わってついにゆづ不足という試練の砂漠期に突入。
加えて今年は公開練習がなく新プロ情報もお預けの可能性があるのね…、とい書いていたところでオータムクラシックにエントリーしたとの吉報が~♪本当に!!そのとおり。
ちなみに私はSP,FSともに新プロ希望です・・
私もです。二つとも新プロは大変だとは思いますが、トリビューのプロだったので、今回は何か新しい予感が・・!!違うかな。またでこ出しが希望です。
オトナルか何か継続かなーって感じもありますが。
Wild&Cool・・いいですね!!!
カスカレイドも好きなんですが、あーいった情熱的な感情むきだしの・・でも疲れると言ってたので
あまりハードに動くのはなしなんですかね??
大会になると構成的に、息を入れたい静かなものとかでしょうか?ACまで2ヶ月・・本当にあっというまにきちゃいますから。
今夜くらべてみました・・私もザギちゃんが出るのでゆづ君との写真の事も紹介で出ていたので・楽しみにしてましたが・・ザギちゃんまでの道のりが長くて・・やっときたと思ったら・・ザギちゃんにただ座らせてるだけで、きっと理解しえない(ロシア語で訳ついてたけど)ドラマ見せられ、関係ない結婚まじかの女性を見せられたり・・???
ザギちゃん、よく耐えたよな~~!!
過去のブログ記事から、とりあえず、探して読んで皆様にも、もう一度読んで頂けたらと・・UPしています。結構時分のブログに遡って、改めて気付かされたり楽しいです。色々、感想など参考になりました。素敵なコメントありがとうございます。

chachaさん、こんにちわ
梅雨明け~~、しかし暑いのがどうも苦手です。
眠くなるし・!隣の猫ちゃんのお話、お隣さんから聞いた話ですが、やはりchachaさんのおっしゃるように、腎不全で亡くなるのが多いそうです。
元気で可愛いときはいいけれど、亡くなる時のお別れが本当につらいですね。たくさんの思い出がつまってますから。chachaさんものりこえてきたんですね。東京オリンピック・・最終点火・・光栄な事だとは思いますが・・なんとなく違う人のような・・。和服の結弦君の写真に添えられたこすもさんのコメント笑いました。こんな方が控室にいらっしゃったら気絶します! 死亡・・?笑!!!
いつもこの写真を見ると妄想に入ってしまい
お見合いで、こんな素敵な方が登場したら・・
やったー何十年ものの運を使い果たしたー!でも幸せ~みたいな。一緒にのってくださりありがとうございます。この綺麗な美青年は、雑誌のポスターについてたんですよ。すごい綺麗です!!
ひとつは、イタリアフォーラムの方にあげました。すごい喜こんでくださいました。
フモさんの記事、私も読ませて頂きました。
とても微笑ましい内容でした!!!!
子供の頃のゆづ君は純真そのもので、大きくなったらこんな美しい青年に脱皮して・・!!
もしゆづ君の小さい頃を見て、数年会わずに大人になって再開したら・・びっくりですね。こんな美しい男性になったのかっ!みたいな。
本当に、二度と現れないと思っています。
リアルタイムに応援できて幸せです!!!!!
素敵なコメントいつもありがとうございます。

とのさん、こんにちわ
いつも、コメントありがとうございます。前橋の花火大会、今年も楽しみですね!!今夜くらべて・・なんか、ザギちゃん、思う事あったかしら?本当に生じゃなくても、録画でも出来たような・・!!!ザギちゃんがいれば、いいみたいなノリですかね?考えてみれば、内容がどうってことのない感じがしました。だから、ザギちゃんを座らせてずーーっと引っ張っていくしかなかったんでしょうか?ザギちゃんが気の毒になってきました。こんな花婿さんが控え室にいたら、、、、
先ず、ほっべを抓ってみる!この際、夢でもいいや!夢なら出来るだけ覚めないように、、、、、、祈ってみる
こんな素敵な人だったら・・腰抜かしそうです。
コラ画ニストーリつけてくださりありがとうございます
コメントありがとうございました。
Unknown (ミー)
2019-07-30 06:46:03
こすも様、皆様こんにちは。
いつもたくさんのUPを有難うございます。いつも楽しく拝見させていただいております。

オータムまで2ケ月もありません。
羽生選手がしっかり休養と食事をとりしなやかな筋肉で、満足のいく選手生活を送れますように。

待つ1日1日も楽しくてなりません。こんな日々を私に与えてくれて有難う。
短いですがこれで失礼いたします。
ミーさんこんにちわ (こすも)
2019-07-30 14:47:06
こちらこそ、コメント頂き恐縮です。
オータムまで2ケ月もありません。
羽生選手がしっかり休養と食事をとりしなやかな筋肉で、満足のいく選手生活を送れますように。
待つ1日1日も楽しくてなりません・・
本当ですね。この待つ楽しみな気持ちが今年も
くるとは・・!!!大切に大切に思いを込めて応援したいと思います。素敵なコメントありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事