羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

平昌オリンピックは見ないと損

2018-02-06 15:26:31 | 日記
 今日の更新2ページ目です

 ぴのさんのツイより
 180206 FM横浜 高山真さん
 動画はこちらです。

 平昌オリンピックは見ないと損 なぜ「史上最高」?
 今回の五輪で、見るべき競技はコレ
 平昌冬季オリンピックが開幕間近となりました。
 そこで、短期集中連載「平昌オリンピックをもっと楽しむ!」が
 スタートします。人気スポーツブログ「フモフモコラム」の
 フモフモ編集長に、注目の選手や競技について、解説をしてもらいました。
 知ったらもっと応援したくなるような話題満載でお送りします。
 こちらです
 フモフモ編集長さん解説なら面白いでしょう!!楽しみ。

 韓国語できないけどピョンチャンに行ってみた
 お隣の国、韓国でピョンチャンオリンピックが開幕します。
 IT大国とも言われる韓国から、2年後にオリンピックを控えた
 私たちも学ぶことが多いのではないか。そんなことを取材するために
 派遣されたわれら取材班。今回は、空港から現地への交通アクセスや
 案内はどうなっているのか、韓国語が話せない私が検証してみました。
 (ネットワーク報道部記者 佐伯敏)

 みーしNNさんのツイより
 同住所に建つ(知らない間に)予約時とは全く違う名前に
 なってしまったホテル。キャンセルしようとしたら、
 予約は引き継がれておらず、この事実、もしも当日ホテルに
 着いて知ったらと思うと物凄く恐ろしい。
 アトリウム平昌というホテルはただ今、存在しておりません。
 お気をつけください。

 SeRaさんのツイより
 All of Yuzu’s programs since 2006 ❤️
 ゆづの全てのプログラム、2006年〜(動画です)

 gokuriさんのツイより
 BBマガジン読了。
 山口記者の記事は今回も愛とリスペクトに溢れ、
 さらにNHK仙台の藤原さんが語る震災直後のななみ先生と
 羽生選手に涙を禁じ得ない。何故あの年ロミジュリを振り付けたのか。
 ななみ先生の思い、羽生選手と仙台の絆、仙台の人々が彼をいかに
 大切にしているか。ハンカチを用意して読みたい

 夜中2時に日の出? =フィギュアで早朝対策〔五輪・フィギュア〕
 平昌五輪のフィギュアスケートは午前10時台に始まる。
 放映権を持つ米NBCテレビの影響力が強く、米国時間で夜の
 ゴールデンタイムに中継するためだ。試合直前の練習は
 有力選手でも早ければ朝7時台から。
 午前中に体の状態をピークにするため、起きて太陽を浴びる
 タイミングと朝食の時間で体内時計を調整することが求められる。
 JIJIより
 ※放映権とか…ほんとにバカげてますねo(`ω´ )o 
 -----------------------------------
 ジャンプ講座(中)種類の違う4回転を跳ぶ理由
 男子では4回転ジャンプが花盛りです。少し前までは、4回転を
 跳んだだけで称賛されたものでしたが、いまでは、試技数、難度、
 出来栄えなど多岐にわたって競われています。
 トップ選手はショートプログラムで2度の4回転を組み込みます。
 なぜ、4回転に挑むのでしょう。
 ・1回転=0.4点

 ・2回転=1.3点

 ・3回転=4.3点

 ・4回転=10.3点
 4回転の基礎点は、3回転の2倍以上もあることが分かります。
 続きはこちらです。(読売より)

 

 とんちんさんのツイより
 フィギュアスケートライターやスポーツライターを
 名乗らない高山さんが…
 これ程の分析
 そしてカメラマンさん達の心に響く文章
 もうフィギュアにライターは要らないね
 
 『羽生結弦は助走をしない』(集英社)だろう。
 38年間フィギュアスケートを見続けてきたエッセイストの
 高山真さんが、独自の視点から、羽生選手の何がどう素晴らしいのか、
 なぜ美しいのかを、超絶マニアックに解説している。
 「フィギュアスケートライター」や「スポーツライター」とは
 名乗らない高山さんが、これまで多くのスポーツライターが
 書かなかったフィギュアスケートの魅力を、存分に教えてくれる。
 フィギュア本出版ラッシュ 日本人のマニア度は世界でも屈指から・・
 こちらです

 スポニチ編集局 面担さんのツイより
 【平昌五輪】開幕まであと3日。
 2月6日付のスポニチに平昌五輪選手名鑑が掲載されます。
 出場選手のデータと大会日程表付き。これがあれば五輪が100倍?
 楽しめますよ。駅売店やコンビニなどでお求めください。

 

 ロンドンつれづれさんのブログより
 転売チケット
 一部紹介させていただきます。
 「平成25年に開設されたチケキャンは、入手困難なチケットが
  購入できると人気が高まり、29年3月には登録者数が300万人を
  超えた。しかし、チケットの高額販売も問題視されるようになり、
  捜査関係者によると、なかには定価の54倍の値段で販売された
  チケットもあったという。」と書かれているが、なぜ入手困難が
 加速されるか考えればわかるだろう。 
 プロの転売屋が大量に買い占めれば、一般の人には勝ち目がないのである。 
 それを金に糸目をつけないファンだけを相手にした超高額のチケットを
 チケキャンで入手させて放置していてはいけない。

 ニーズが無くならない限り、SNSやオークションサイトでの転売は
 横行する、と警察は言う。超高額チケットを買う人がいれば、
 それを売る人はいなくならない、ということだろう。
 ----------------------------------
 zhem_chugさんのインスタより
 Yuzuru HANYU and his main coach... oops!
  I mean - Winnie the Pooh 😉
  at Rostelecom Cup 2017.

 

 かずははさんのツイより
 23歳172㎝57㎏ 羽生結弦☆
 かっこいい😆 お写真
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もらえるよ~・羽生選手当然... | トップ | 羽生は100%の状態に戻る »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オーサーコーチコメント (ももいろのきりん)
2018-02-06 16:02:00
こすもさん、みなさん、こんにちは。


オーサーコーチの詳しいコメントがきましたね。
早速のupありがとうございます。
AMY(エイミー)‏さん、きゅーさん、翻訳ありがとうございます。


私は羽生選手の技術力、精神力を心から信じていたので、必ず本番に間に合わせてくる、やってくれると確信していました。
でもオーサーコーチの口から具体的に"He will be 100 percent."という明言を聞けたことは本当に嬉しかったです。

団体戦欠場は羽生選手にとっては難しい決断だったと。
きっと色々な葛藤があったりした中(もしかしたら今も)、チームの協力のもと乗り越えてきたんでしょう。

それまでにも、肉体的にも精神的にも難しい局面はたくさんあったでしょう。
その戦いは今も進行形。一日単位で、もしかしたら時間単位で、身体の状態とトレーニングのバランスを計算しながら。本番に最高のものを100%出せるように。


羽生選手の不屈の精神力、粘り強さ、スケートにかける思い・・
ちょっと感動が止まらないですね。本気で泣きました。
こんなアスリートを応援できるって最高に幸せじゃないですか?

そして誰よりも金メダルに相応しいのは間違いなく羽生選手ですよ!!
金メダルは羽生選手の元に来ますよ、必ず!!!

(↑他選手ファンの方から怒られますかね?ま、いいや)


構成については、どうぞお好きに〜という気持ちです。
それこそ4Aをぶっ込んでこようが2種クワドだろうが。(※4Aは有り得ません)
ご本人の悔いのない選択ができればそれでいいです。



すみません、久々にウザく語ってしまいました。


こすもさん、コメ返ありがとうございました♪

他の記事の感想なしですが、これで失礼しますm(_ _)m
頑張っていた羽生君😭💪 (丸ちゃん)
2018-02-06 18:07:43
こすもさん。けーたんさん。
夜中にコメントすみません🙋
でも、舞い上がりますよね😅時間がどうあろうと🎵
ありがとうございます。

こすもさん。コメントのお返事ありがとうございます。🙇

💝エイミさんのツイ
訳された文面みて、本当に頑張ったね👍って涙しました。
チームの力強いサポート、話し合いで長い道のりにたどり着いた努力が、今日にいたってます。
全ては。目標であるオリンピックの為に。全力で頑張ってくれた羽生君に涙しました。
私達が信じ、そして祈り(これからも本番迄やります)この確たる情報を、聞くことが出来たことは、ファンの皆がどんなにか待ちわびた事でしょう。
後少し、良い状態を維持し調節できることを願ってます。あの素敵な演技が、やっと見れるんですね❤

羽生君トプーさんのアイコンタクト、微笑ましい😆
高山さんのお話も聞けてよかったです。ありがとうございます。
ほんと、マニアックでしたね。(笑)
「号泣する準備ができていますよ」と
また。ハンカチを手元においての観戦ですね。
私達もきっとそうだと思いますが🙌

それでは、こすもさん。けーたんさん。
お疲れ様でした。
また、宜しくお願いします🙇皆さん失礼します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事