goo blog サービス終了のお知らせ 

KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

尉鶲

2021-07-28 | 鳥の写真
尉鶲

📸(02/27/2021)
埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。





Rose-of-Sharon

2021-07-28 | 植物写真
ムクゲ(槿)
別名:ハチス、キハチス(木はちす)、Rose-of-Sharon、ムグンファ(無窮花)
科属名:アオイ科フヨウ属ムクゲ種
原産地:中国
開花期:6月〜10月




📸(07/22/2021)

07月27日の散歩 晴

2021-07-27 | 散歩の記録(日記)
晴れ
いい天気です。
暑いぞ!






天気良すぎです。
すこしくら風が吹いても良いのですが-
2021/07/27
  • 午前 
  • 午後 
  • 気温:  24℃ - 33℃
  • 歩数 : 16539歩
  • 消費cal: 1731kcal
明日の天気は、晴れ
気温は、24℃~31℃
降水確率は、00%
明日も暑い一日に成りそです。

青い?蛙

2021-07-27 | その他、雑記
多分、ニホンアマガエルだと思うのですが、
色がハッキリしません。
青い?
鼓膜の辺りが黒いのでニホンアマガエルでは、無いかと推測しました。
微妙な青ですよね。(笑)




📸(07/27/2021)

White rain lily

2021-07-27 | 植物写真
タマスダレ(玉簾)
別名:ギョクレン(玉簾)、ゼフィランサス(Zephyranthus)、White rain lily(ホワイト・レインリリー)、Zepher lily(ゼファーリリー)、Peruvian swamp lily、autumn zephyrlily、fairy lily
分類:キジカクシ目ヒガンバナ科タマスダレ属
原産地:ペルー
開花期:6月〜9月




📸(07/22/2021)