旅は続くよどこまでも。

とてつもなく不定期に、しかし何か思い浮かんだときにはどえらい勢いで書きなぐるブログ。

七日講のお茶うけ。

2012年08月07日 21時22分17秒 | ダンナ実家。
なんか昨日の写真と似てるけどw

お茶うけは漬け物。
と、煎餅などの駄菓子。
仏前でのお勤めを終えた後、それでペチャクチャお喋りするわけだ。

ところで今日、ダンナ実家までの距離を車のトリップメーターで測ってみた。
片道約56kmですた。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
放心 (まっち)
2012-08-09 20:51:33
4日間にわたる研修が終わってから暫く、放心状態であったなりん。
いろいろな研修に参加してきたが、途中で家に帰りたくなった研修は今回が初めてぢゃ。
正座で脚は痛いし、先生は厳しいし・・・。 作法はなかなか頭に入らないし・・・。 頭の中がパニックってしもたがな・・・。 と、言うわけで、盆休みは返上して、神職の勉強に励むしかなさそうぢゃ。 ちなみに、来月23日には前期試験がまっておるぞょ。
つらいことぞょ。
自分を苛め過ぎじゃ。 (koro@管理人。)
2012-08-09 22:34:05
おぬしは自分に課する事柄が多すぎるのじゃ。
神職の資格は何に使うのじゃ?
勉学に励むのは良きことじゃが、心身をいとえよ。
心配じゃがな。

コメントを投稿