今週から、㌧くんたちが、5週連続でトリックCDてのを出してます。
ダボエスとかもデビューシングルで、
初回限定盤各メンバー1枚+通常盤の計6枚出てて、
まるっきり、一緒でジャケだけ違うなら、まぁ、ひとつでいいやん♪
…って思うんですけど、
各メンバーのソロ入りだったので、ペンの人は買ったんだろうなぁ~
って、思ってました。
ジャニファンの人は、関ジャニのカンフーファイティングなんて、
ジャケも一緒で、入ってるリストバンドみたいなやつの色が違う
だけだったけど、7枚…10枚と買ってる人もいたし、
えらいなぁ…

と、思いました。
そんなわけで、シナメンも、たとえば、おんなじ楽曲で、
一人ずつシングルを出したら、私は何枚買うんだろう??
…なんて、考えてしまいました。
たとえば、Shooting star★
日本版のインプレッション#1に、ちょっと、テクノっぽいVerが
収録されたでしょう????
そんな感じで、ひとつの曲をみんなのverにしたら、
個性豊かで、シナらしくなるのではないかと思うわけです。
「ミッドナイトガール」とか、ミディアムテンポのだと、
イメージが湧くんですけど、
ヘソンは極上のバラード風に~♪
ミヌはR&B風でセクシー系に~♪
ドンワンはRock調を強めて、パンクロック風に~♪
エリックはHIPHOPの中でもBlackミュージック系に~♪
エンディはPOPでテクノな感じに~♪
ジニは、フュージョンを効かせたHIPHOP系に~♪
・・・・・・たぶん、こんな感じで、
個性を効かせたシングルが出たら、・・・・あぁ・・・全部買ってしまうな・・。。。
ドンワンのインタビューが載ってたので、
韓流ドラマの本と、ぴあの本と買ってしまいました
ドンワンは最近、成海リコちゃんが好きな模様・・・。。。
お兄さん、リコちゃんの年齢知ってんのかなぁ~◎
相変わらず、A型が好きだとかゆうてるし・・・。