goo blog サービス終了のお知らせ 

風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

カワラヒワ

2019-12-26 18:19:50 | 野鳥
不安定なお天気でした。今日の写真はありませんので以前の写真からカワラヒワを紹介します。
公園ではよくサルスベリの実を食べています。全体的に黄褐色で、太いくちばしと翼に混じる黄色が特徴です。
このくちばしは固い実を食べる野鳥(アトリ、シメ、イカルなど)と似ています。

この日は冷えたのでしょう!体が膨らんでいます!


この日は晴天!


いつも団体行動です!


飛び立つカワラヒワ!








今日はカワラヒワを紹介しました。

クリスマスが終わり今年も残すところあと5日となりました。
今日はカーテンを洗い窓の掃除をしました。
そろそろ新年を向かえる準備に取り掛からないとね~


コメント (2)

可愛いエナガたち!

2019-12-19 18:45:41 | 野鳥
今日の写真がありませんので以前の写真を紹介します。
エナガはシジュウカラ、メジロ、コゲラなど違う種の小鳥と混群することが多いです。エナガはその混群の先導にいます。
黒いくちばしは小さく、首が短く丸い体に長い尾羽がついた小鳥です。ピンク色の羽毛も可愛いです!


まん丸の体が愛くるしい!









珍しく羽ばたいた写真が写せました!


一緒に行動しているメジロ!


シジュウカラ


コツコツとコゲラ!





時々ヤマガラも一緒に!


忙しく飛び回る可愛い小鳥たちです。

今日は可愛いエナガたちを紹介しました。



コメント

綺麗な瑠璃色・ルリビタキ~

2019-12-02 18:54:33 | 野鳥
今日は雨が降りましたので写真がありません。
以前の写真からルリビタキを紹介します。

ルリビタキ♂
憧れる瑠璃色!頭から尻尾にかけて瑠璃色です!羽と胴の間は黄色です。



ふっくらと可愛いです!なんかカメラ目線です❕





とても色が濃いルリビタキ!


ルリビタキ♀
尻尾に瑠璃色!胴の黄色もあります。
寒いと体に空気を入れてまん丸に!





可愛い表情!


実を食べるルリビタキ!



飛び立つルリビタキ!


ルリビタキは公園にいますが中々出会えません!

ルリビタキより大きくて綺麗な瑠璃色をした野鳥にオオルリがいます。新緑の天川村の山の中で綺麗な透明な声だけを聴いたことがありました♪

今日はルリビタキを紹介しました!


コメント (2)

愛くるしいヤマガラ!

2019-11-27 18:46:04 | 野鳥
今日は写真がありませんので以前の写真を紹介します。

可愛いヤマガラ!
頭は白黒、羽はグレー、胴体は赤茶色。小さな体に色よく出来ています!






水浴びをしています!







2羽可愛く並んでいます!


頭が茶色、黒です。みんなにベンケイと呼ばれて人気がありました!


エゴの実を食べるヤマガラ!









足の間に実を持つヤマガラ!



今年はエゴの実が不作でこの木に実はもうありませんのでヤマガラはいません。
毎年楽しみだったのですが・・・
公園にはヤマガラはいます!


コメント

冬鳥飛来!

2019-11-07 18:26:55 | 野鳥
3日ほど前から公園の池に冬鳥がやって来ました!
カルガモ、マガモがわかります。






手前はキンクロハジロ♀
奧はわかりません






メジロが団体さまで柿の木食堂に!






朝露


キノコ


大きなキノコが!





ここからは先週の写真です。
斑鳩の里!



柿を売ってるお店があちこちに・・・







富有柿を買いました!
小さめですが6個300円!一つおまけで7個あります。

一番熟れてる柿を食べました。
おじさんが言ったとおり甘い富有柿でした!




昨日の公園の朝露













一生懸命写していたら靴もびしょ濡れ!靴下もびしょ濡れ!



そろそろ山の紅葉も色づいて来そうです!

コメント