goo blog サービス終了のお知らせ 

相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

あちこちで会えたシロハラ !!

2025-04-03 | 日記

≪  シロハラ  ≫  24-25cm   ムクドリよりやや大きい

今年に入ってからの、その時々のシロハラを特集してみました。

① 1/10、撮影

 

② 1/22日、撮影

①と②は、同じ場所でのシロハラです。

 

③ 2/18日、撮影

 

④ 2/20、撮影

なんだか、幼い感じ。

 

⑤ 3/10、撮影

ちょっと暗い場所での出会いでした。

 

⑥ 3/28、撮影

春めいてきたころの田んぼで見かけました。

今まではよく会えていましたが、これからひと月もすれば、繁殖地に移動していくことでしょう。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大山鹿)
2025-04-03 18:42:30
こんばんわ
今年はシロハラの当たり年でしたね。アカは蓮池の公園で一度見かけただけでした。
返信する
シロハラ (鳥魅童心)
2025-04-04 06:19:49
落ち葉をひっくり返している様子がうかがえます。
確かに、もうそろそろ見られなくなるかも。
寂しさもありますが夏鳥を待つ嬉しさも・・・
どんな鳥との出会いがあるか楽しみです。
返信する
≪ 大山鹿 様 ≫ (korekore)
2025-04-04 06:30:58
あまりにここのところ、鳥さんに会えないことと、天気の悪さが続くので、
仕方なく撮りだめしていたシロハラさんに登場してもらいました。。。。
やっと今日から解禁ですね 
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2025-04-04 06:35:05
本当に天候とも相まって、鳥見には厳しい端境期となっていましたね。
どうにか数日は青空が続くようなので、皆さんも出かけたくて、
ワクワクされていることでしょう。
今日の成果を期待しています。
返信する
Unknown (c、walker)
2025-04-04 08:15:58
シロハラ、冬鳥が少ないとボヤいておりましたが、
当地でもシロハラとアオジだけは何処でも見ることが出来ました。
有難い事ですね。

そちらでも数多く見ることが出来た由、良かったですね。
サクラが散ってしまえばこの鳥も旅立ちの季節?
PCも復帰出来「W」で良かったですね!
返信する
シロハラ (S15)
2025-04-04 16:01:33
何度も会えたようでいいですね

私は、1、2度会えたくらいでした

返信する
≪ c,walker 様 ≫ (korekore)
2025-04-04 16:50:26
私も、シロハラとアオジだけはよく会えました。
ホントは、もう少し希少価値があるような鳥さんとも会いたかったのですが・・・
欲は言えません。
パソコンは、ほんとに私の初歩的なミスで、お恥ずかしい限りです 
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2025-04-04 16:54:37
あらっ、それは残念なことでしたね。
シロハラは、またかい !? というくらい何度も会えていました。
もう少し、違う鳥さんに会いたかったです。
やはり、たまには貴重な鳥さんとの出会いが欲しいものですけどね 。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。