goo blog サービス終了のお知らせ 

相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

ひさしぶりのマヒワとアオジ

2011-04-24 | 日記
≪ マヒワ ≫


久しぶりにマヒワに会えた。
やっぱり外に出てよかった。





夫が私用で20日より九州に出かけ一週間ほどシングル生活となった。
そこで22日から一晩泊りで例の友達二人 ( 中学生時代からの仲良し三人組 ) を招待し、それはそれは楽しく過ごしたのでした。
そこまではよかったのだけど・・・





あくる日の夕方二人が帰ると言うことになって、最寄駅まで車で送ろうとしてバックを手にした瞬間、ハッとして顔が青ざめてしまった。
財布がない 



≪ アオジ ≫


アオジって、冬鳥だとばかり思っていたけれど、図鑑では、本州中部では年間を通して見られるように書いてあった。
目からウロコであります。





前日、雑貨品と食料品の買い物をして支払いを済ませた後、財布を出したところまでは覚えているのだけど、そのごの記憶が・・・
丸一日以上たってしまって気づくなんて。



≪ ツグミ ≫


三人で家じゅうひっくり返して探し回ったけれど、やはり家にはない。
とりあえず、銀行と郵便局にカード紛失を連絡した。
この日に限って財布には、銀行カード三枚、郵貯カード一枚も入れてしまっていた。

イオンにも連絡したところ、警察にも届けてくださいと言うことだった。
そのほか大事なものとしては、国民健康保険証までも・・・あ~ぁ




友達の一人がすっかり落ち着きをなくしてしまった私を気遣い、交番まで付いてきてくれた。
とにかく、手続きは済んだ。
現金は一万円くらいしか入っていなかったはず。
市役所にも電話したところ、保険証だけでお金を借りたりすることはできなくなってるからということを聞き、一安心。
ポイントカードも何枚かあるけど、この際そんなものはどうでもいいけど、ショック、ショック 




↑ 幼鳥の様な気がするが・・・
もみ殻を撒いてある畑の横にある高い木にとまっていて、時々下の畑でエサをついばんだ親と思われるツグミがその木の中に何度も入って行ってた。



家族でお食事中かな。
どさくさにまぎれて、スズメさんもいっしょ。





駐車場の前の民家に早々と藤の花が。。。

まだ気持ちの整理ができていないようで、支離滅裂の文章になってしまいました。

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
≪polo181様≫ (korekore)
2011-04-27 22:42:32
とにかく家じゅうひっくり返して探し回りましたが、ないのです。
もちろん、車の中も探しました。
紛失してもう5日過ぎました。
お巡りさんからも、スーパーからも何の連絡もないから、もう出てこないと思っています。
数多くの人が、紛失事件を経験しているようですね。これからもう少し、注意していきたいと思います。
返信する
≪どさんこさん≫ (korekore)
2011-04-27 22:34:32
いつまでも気にしていたら、気がめいるばかりだし、なくなったものが出てくるわけでもないから、
もうあきらめています。
今日になってコンビニで買い物していた時に、ツタヤのポイントカードがJCB付きだったことを
思いだし、あわてて連絡とりました 
アブナイ、アブナイ。
 
返信する
korekoreさん、こんばんは (polo181)
2011-04-26 18:21:58
それはショッキングな出来事ですね。車の中とかに落ちていませんか?落としてしまった場合は、大抵現金だけを抜いて後は捨ててしまうようです。だから、それが警察に届けられて出て来る可能性があります。
私も一度だけ有ります。貴重品全部が入ったバッグを、ホームセンターの灯籠の上に置いてきてしまったのですよ。当時は小切手の時代で、それが一番の心配でした。事務所に行くと、誰かが届けてくれていて、手元に戻ったのでした。
どこかから出て来ると良いですね。親切な人が拾ってくれるといいな。
返信する
災難でした・・・ (どさんこ)
2011-04-26 16:37:56
思えばお財布には大事な物が
結構入っていますからね・・・
っていらない物はレシート位かな

でも過ぎてしまった事は仕方がないので同じ過ちを繰り返さない事を
肝に銘じ明日に向かって頑張り
ましょう

私も気をつけます

この世に悪い人がいなくなれば
いいだけの話なんですけどね・・・
返信する
≪さりーさん≫ (korekore)
2011-04-26 13:39:42
なるほど、そういう手がありましたね。
我が家では、ご飯を一膳分ずつ、冷凍して置いています。
今、思いついたけど、餅の買い置きがあってもいいかもね。
そういえば、私、一度も夫のお弁当作ったことがありません。結婚した時から
弁当はいらないということだったので。
返信する
Unknown (さりー)
2011-04-26 01:16:49
どうやって切り抜けた?
・・・今の時代便利ですね 主人のお弁当はおかずだけ持たせてご飯はコンビニでおにぎりを買ってくださいってお願いしました。
朝食はパンですし 私のご飯は玄米ご飯ですので別に炊いてあるんです。これも便利ですよ。
返信する
≪kogamoさん≫ (korekore)
2011-04-25 22:04:08
私の場合は、なくした時から3日もたっているし、たぶんダメでしょう・・・
買い物から帰って来て、その日に来訪してくれる友達との夕食の準備のことしか
頭になかったのですよ。
日頃から部屋の掃除とかきちんとやっていればよかったのに、慌てて掃除機かけたり、
飾り物をしたり、あれもこれもとやってて・・・
三ヶ所の店舗のどこかに置き忘れてきたはずだとは思うのですが・・・
もうあとのまつり。

kogamoさんは日頃の行ないがいいから、もどってきたのでしょう。
返信する
大丈夫ですか (kogamo)
2011-04-25 21:36:02
お財布には、大切なものがたくさん入っているから、無くなると本当に大変です。お察しします。
先日私も、買い物をしてお金を支払おうとしたら、財布がないんです。
それから別のお金を持ってお店へ戻ると、落ちていたと、レジの人が預かっていてくれました。大したものが入っていなくてもパニックりましたよ^^;
なんとか見つかるとよいですね。
返信する
≪K2さん≫ (korekore)
2011-04-25 21:26:25
紛失した場合は、もよりの交番にも届けておくと、もしも、紛失したカード類を使って
不正に使用された場合でも、お金の返却の義務は免れると言うことでした。
だから、今後はどう使われるのか分かりませんが、悪用されないことを祈るのみです。

返信する
≪ うー様 ≫ (korekore)
2011-04-25 21:21:50
もう出てこないと思います。
かろうじて実害がないので、あきらめるしかないと思っています。
ANAのマイレージで手にした割と気に入っていた財布でしたが・・・ 
今後は財布とカードは別々に保管しておくことにします。

返信する
≪さりーさん≫ (korekore)
2011-04-25 21:16:04
まぁー、ご飯、炊けてなかったんですか。
それは困りましたね。
じゃ、今朝の朝ご飯はいったいどうやって切り抜けたかが知りたいところです。
キャッシュカードは、すべて引き落としはされてなかったようで安心しました。
健康保険証も一緒に入れていたのですが、暗証番号は誕生日とは全然違ってたのが
良かったのかも。
拾った人へ → 思い知ったかぁー

返信する
≪親ビーーーン様≫ (korekore)
2011-04-25 21:09:22
紛失に気付いたその日の夜は、心配なくパタンキューでした。
なにしろ、前夜、「かしまし三人昔のお嬢様」で真夜中3時までしゃべくりまくっていたので、
あくる日は寝不足状態でした・・・
忽然と消えてしまった財布のことは、時々思いだすこともあったりしますが、
確定までには至らず。。。
考えるだけ時間の無駄です。
返信する
≪ 京も自由人様 ≫ (korekore)
2011-04-25 21:02:35
財布はあきらめてます 
今になっても何の連絡もないということは、中身だけ抜き取って、海か川の底にでもポイ
ということでしょう。
カードも健康保険証も手続き済みだし、交番にも届けているし、悪用されることは
あっても、実害はナシということになると思っています。
ただし、その後の再発行手続きが面倒っちい。

返信する
Unknown (K2)
2011-04-25 12:45:13
私も昨年、海外から戻った直後に、クレジットカードを紛失していることに気づき、たいへんな思いをしました。お察しします。
はやく、落ちつかれますように。
返信する
こんにちわ♪ (うー)
2011-04-25 12:31:29
こんにちわ♪大切なものを失くされたお気持、痛いほどわかります。なんとか見つかってほしいですね。私もよくいろんなものを紛失するんですが免許書とカード、車のキーは鎖でつないでいます。その後はこれらがないないと大騒ぎしたことはないです。ほんとに早くすっきりした気持ちなれればいいですね!
返信する
Unknown (さりー)
2011-04-25 08:13:26
それはショック!!でしたね~~
何かに気持ちが取られていると財布をどこに置いたか思い出せないですよね そんな経験が何度もあります。友達なんてね カードを紛失して10分後には60万円ほどのお金を引き出されていたそうです 暗証番号も書いてあったのかもね ぞっとしますね。
私も今朝 ご飯が炊けてなくてショック!タイマーの掛け忘れです。年は取りたくないわ~~
返信する
あちゃー・・・ (Gamaoyabeeeen)
2011-04-25 00:52:30
それはそれはご愁傷様でした・・・。
とりあえず、カードの悪用がないかどうかチェックしてくださいね。それがなければ、被害は1万円だけですよね?
じゃあ・・・ノー問題!! 忘れましょう。
こういうヘマで尾を引いて落ち込む人が多いんですが、次に繰り返さないように気をつければいいんですから。
返信する
わっ! (京も自由人)
2011-04-24 21:06:43
そりゃぁほんまに大変ですわ!

今の今まで行方不明・・・

何時も思います!
カード社会の面倒臭さを・・・
現金だけだと早いけどねぇ~

無事に帰ることを祈って乾杯!

ほんとに帰るといいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。