丸見え画像よこすか

ここだけの横須賀の表情を無修正でお届け!!!

三浦半島ニュースフラッシュ 5月10~13日

2009-05-13 23:13:22 | 三浦半島ニュースフラッシュ
5月10日

ポピーの赤いじゅうたん/横須賀くりはま花の国
(神奈川新聞)

米海軍フレンドシップデー:ハンバーガーに行列--池子住宅地区
(毎日新聞)

5月11日

海洋研究開発機構が16日に施設一般公開/横須賀
(神奈川新聞)

児童虐待相談、3年ぶりに減少も依然高水準/横須賀市
(神奈川新聞)

「自信つけるお手伝いを」-研修で不登校生徒らサポート/神奈川県立高の教諭
(神奈川新聞)

米海軍司令官「感染あればただちに発表」/横須賀市長と会談
(神奈川新聞)

善意の毛布アフリカへ 市民団体呼び掛け/逗子
(神奈川新聞)

5月12日

携帯を不正に貸与、都内の業者摘発し2人逮捕/神奈川県警など
(神奈川新聞)

「地元もEV普及支援」生産拠点決定に期待の声/横須賀
(神奈川新聞)

市内事業者支援へ入札制度見直し/横須賀市
(神奈川新聞)

横須賀市が「景観重要樹木」を指定 学校のクスノキなど7本
(産経ニュース)

横須賀基地再雇用拒否訴訟:元従業員の請求棄却--地裁支部判決
(毎日新聞)

「吹き抜ける風を感じて」ヨット教室参加者募集/逗子
(神奈川新聞)

5月13日

新型インフルで国にチェック徹底要請/横須賀 米軍基地従業員ら
(神奈川新聞)

死因特定に一役、CTで遺体を画像診断へ/神奈川歯科大
(神奈川新聞)

原子力空母GWが15日帰港/横須賀
(神奈川新聞)

世の中にはニュースが多すぎる

まぁどうでもいい話題は省けばいいんだけど


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿