丸見え画像よこすか

ここだけの横須賀の表情を無修正でお届け!!!

富士見町の不動尊

2008-10-11 20:16:01 | 横須賀市内
京急県立大学駅からどうみき坂を上ると富士見町だ。富士山が見えるからその名がついたかどうかは分からないが、10数年前に富士見町の高台にある祖父の家の近くからはっきりと富士山を見ることが出来た。今はどうだか分からず、祖父も亡くなってしまった。祖母は今も健在でその家に暮らしている。

県立大学駅からどうみき坂を上がり上町と結ぶメインストリートがある(それに併走する裏道もかなり味があって興味深いのだが)。その道のちょうど中間に富士見町唯一のコンビニ、セブンイレブンがある。そこはT字路で細い坂道が出ている。その道を行くとすぐ通りに併走する裏道があるのだが、その交差するところにこんなものがある。


横切っているのがセブンイレブンから出る坂道で奥の道が裏道。なにか橋のような残骸が放置されている。もしかして裏道には小川が併走し、後に埋められたのかもしれない。

坂道を上がり地元ではちょっとした有名な理髪店を抜け、しばらく歩く。個人経営のスーパーを過ぎ、左の道を曲がる。どんどん行くとなだらかな坂になり、階段に出くわす。すると右側に鳥居が、なんじゃこりゃ?



鳥居には昭和36年8月と刻まれています。

注意!ここからは意を決してごらんください
なぜこんなことを書いたかというと・・・




うおっ!なんかいる!なんかいるよ!!!

これは不動尊、いわゆる「お不動さん」でせうか???
てことで正面から

迫力ありまんなぁ~
なぜこんなものがあるのかは不明です・・・


なにか動物の置物がいろいろと入ってます。右側に昭和34年5月吉日と書いてあります。左側には微かに汐入町と書かれており、その下は個人名が。鳥居よりも前の年ですね。少なくとも昭和30年代からあるのでしょうが詳しいことは不明です。街灯も少ないので夜一人で行くと確実におしっこちびりますね・・・

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サトシ)
2008-10-12 03:14:39
拝見させていただきました!
応援ポチッ!!!
Unknown (管理人)
2008-10-12 20:29:56
また来てくれてありがとうございます~
僕も自分の乳首をポチッ!!!
Unknown (よいこ)
2019-11-12 16:22:42
懐かしいです。近くでよく遊んでました。こわくないですよ~。

コメントを投稿