goo blog サービス終了のお知らせ 

丸見え画像よこすか

ここだけの横須賀の表情を無修正でお届け!!!

撮ったど~!!

2008-09-30 16:43:35 | 東京都内
中央線各駅停車に乗っていたらオレンジ一色の電車が。201系が東京方面に走って行くではないですか!

東京行きなら確実に折り返して来るはず。ってことで四ッ谷で降りて20分ほど待って撮りました。

気がつくとどんどん姿を消して風前の灯火の201系。最後に一度だけ長い距離を乗り通したいな。

人気ブログランキングへ

飯田町アイガーデンエア

2008-09-19 01:42:46 | 東京都内
中央線の水道橋―飯田橋間の皇居側の車窓からちらっと近代的なビル群が見えます。これが飯田町駅の跡地に作られたアイガーデンエアです。飯田町駅は貨物駅として機能してましたが1999年に廃止になり、2003年にアイガーデンエアとして再開発されました。

今回は飯田町駅までの廃線跡を探しながらぶらっと見に行ってきました。


飯田町への分岐点付近から飯田橋駅方面を見る。中央総武緩行線に乗ってみると、画像の架線柱のあたりに本線からカーブして飯田町方面に分岐するポイントが見ることができます。



上の画像の反対側。駐車場よりに段々とカーブしているのわかります?



その先にはJR貨物の本社が建ってます。



道路沿いにレールが埋め込まれています!過去に駅があったことを語る唯一のモニュメントです。



アイガーデンエアのランドマーク「ガーデンエアタワー」です。


左側がガーデンエアタワー、右側はホテル。



こんな道が


これは照明かな


タワーの奥には数社の企業が建ち並んでいますがこの日は土曜日なのでどこも開いてませんでした。


こちらは水道橋側。中央線が通ってますね。


おまけ…

近くに秋田書店がありました。


新刊雑誌をチェックや~

おまけその2

アイガーデンエアの一角に東京しごとセンターが。用はハローワークよ。

再開発は新宿や汐留だけじゃなかったのね。規模は小さくてもこんなところも新しくなってます。最寄り駅は飯田橋や水道橋のほかに九段下からも近いみたい。

人気ブログランキングへ