めずらしい人が、お昼の番組に出てたので録画しました
ベニシアさんが好きで、本も持ってます
京都の自宅の庭でハーブを育てて、料理も何もかもハーブを利用‥、とてもゆったりとした生き方で(本当あこがれます)
でも実は、とても苦労してきた人生‥‥、(今度また新しい本がでるみたい)
ベニシアさんより、古いことわざで‥「たいせつなのは、何が起きたかではなく、それにどう対処したか、である」
片言の日本語でやさしく語っていたのが印象に残ってます
自分がどう、受けいれるか‥、どう対処するか ←ここ(運命のわかれ道)
※訂正済
どこそこのパワースポットなどに行かなくても、土や、お花、ハーブなどの自然植物から、ちゃんとパワー(生命力)は、もらえるようです。
「猫のしっぽ カエルの手」 という番組でベニシアさんの声、聞いてみてそ(毎週日曜夕方6時)NHK
1月から、12月までの季節ごとのハーブの植え方や育てかた、ハーブ料理、ハーブティーや、ベニシアさんの文章も日本語と英文(両方載ってます) ※画像は、11月の文より抜粋‥。
それと以前、 わたくしごとですが、退職した際、 花束を いただきました
しばらくすると、花は、枯れてしまいますが、
枯れたら捨てるのではなく、 ドライフラワーにしたんです
(台所のオブジェにもなった‥^^)
ドライフラワーを、しばらく楽しんで‥、種をとりだす。
どれが、種なのか?種じゃないのか、わからないけど^^ ←ど素人
花の種類によっては、種を土に埋めると、芽がでるそうなので、庭に蒔きましたが‥(芽が出る季節を待って?もし花が咲いたらアップします^^)
ベニシアさんから おそわった‥ (THE再生)