先日娘にせがまれ、3D映画を観に行きました。
ザン♪ トイ ストーリー
最後らへん グッときますぜ()
実は、私も娘も初の3D映画鑑賞
映像そのものが とっても とっても キレイでした
おとな でも うわあああああ~
って、心揺さぶられるんだから、
今の子供達って すごいよね
悲しいことに、昭和生まれの私…
気持ちは ついていってるけど、脳がハングオーバーに…
3D酔いで? その後 頭が痛ぃような~痛くなぃような…微妙…。
今 テレビで放映中の トイ ストーリー!
子供達は、録画して、おやすみりんこしてます
(明日から、ラジオ体操 始まるからね~!)
では どなたさまも 夏休み突入の週末
お疲れさまでした おやすみぃ
日曜日に、3家族で キンザーへ行きました。
娘同士が小学3年生の同級生
赤ちゃん時代に 初めまして をして…
2歳に再会…
今回が 8歳で 子供達にとっては これが3度目の再会に
北大東島でのクラスは、3、4年生が共同で、総勢16人
ドイツのクラスも少人数だったはず(13人…?)
それに比べて…
うちの娘のクラスは 41人もいるとか…(多すぎ?
)
次の再会…また何年後かと思うので、今日一日をエンジョイすることに
キンザーは 初めてゲートインしましたが、やっぱり 中は広かった…。
公園で虫取りして 汗だくで遊びまわりました。

娘同士が小学3年生の同級生
赤ちゃん時代に 初めまして をして…
2歳に再会…
今回が 8歳で 子供達にとっては これが3度目の再会に

北大東島でのクラスは、3、4年生が共同で、総勢16人
ドイツのクラスも少人数だったはず(13人…?)
それに比べて…
うちの娘のクラスは 41人もいるとか…(多すぎ?

次の再会…また何年後かと思うので、今日一日をエンジョイすることに

キンザーは 初めてゲートインしましたが、やっぱり 中は広かった…。
公園で虫取りして 汗だくで遊びまわりました。
