goo blog サービス終了のお知らせ 

山のぼ日和…今日もええ感じです。

どこにでもいる、おやじの日常を紹介。今日もどこかをぶらりぶらり。50歳を迎えまだまだこれからおやじライフをエンジョイ。

今日も金剛山!Vol.205

2018-05-03 20:58:00 | 山登り!今日もいい感じ。😃
今日は、金剛山では「さくらまつり」が行われました。

金剛山に登り始めて、初めての参加です。

イベントが行われる日はとにかく人が多い。
いつもの寺谷ルートはまさかの大渋滞。

細尾谷ルートから山頂を目指します!

生憎のお天気で、ロープウェイも運休🚡。




気温も低く肌寒く、靄がかっておりました。

山頂の気温は8度。



初めて食べる、金剛山錬成会特製弁当!

美味しくいただきました。








この時期は、花が見頃です。


総距離7.4Km。

今日もいい登山でした。

今日も金剛山!Vol.204

2018-04-30 22:36:22 | 山登り!今日もいい感じ。😃
いつもは一人で登る金剛山ですが、今日はペアで登ります。


いつものルートではなく、本道ルートで山頂を目指します。

千早城跡経由で...




急な階段を一気に登ります。

すると、千早城跡が...


今は閉店している売店に懐かしい看板が!




住人?はすでに引越ししているようですが...


寄り道の後は、本道へ!




楽な道を選び、間も無くゴール!





GWということもあり、いつも以上に家族づれの登山客で賑わっていました。




久しぶりのカップラーメン!

塩分を控えているので、スープは飲まずに、さようなら〜


帰りはババ谷経由で!


ちょっと迷いましたが、無事下山!

今日も金剛山!Vol.203

2018-04-26 23:31:52 | 山登り!今日もいい感じ。😃
最近、体の調子が良くなってきたので、山に来る間隔が短くなってきました!

今日もいい天気の中、行ってきました。


やっぱり、この時期はいいですね。

多くの花が咲いています。





で、いつも同じように、「花の名前はわかりませんが...」

って言い始めて何年の月日が流れたことか...





山頂は桜が見頃を迎えました!

ゴールデンウィークには、もっといい感じになるんでしょうね!







山頂の気温は12度。

見晴らしは最高でした!

淡路島もくっきりと見えました。

いい季節です。

今日も金剛山!Vol.202

2018-04-19 10:00:14 | 山登り!今日もいい感じ。😃
いい季節になりました。

退院後、単独初登山です。
(前回、ロープウェイを使ったので...)

いいお天気にめぐまれ、いつもの寺谷ルートで山頂を目指します。






この寺谷ルート...

以前はこまめに整備されていましたが、最近は、朽ちていく一方...(T ^ T)


それでも、比較的登りやすいルートなので、結構人気のコースかと...



山頂の桜は🌸これから見頃を迎えます!




これも登山の楽しみの一つ。



山頂の気温は15度。
下界と7度近い差があります。







これからいい季節を迎えます。

300回に到達するのは、2年?3年後?


今日も金剛山!Vol.201

2018-03-28 19:15:51 | 山登り!今日もいい感じ。😃
投稿忘れ...

記念すべき、脳梗塞発症後、初の登山🏔


ちょっと雪の残る金剛山でした。


山頂の気温は4度でしたが、日差しが強く、暖かい陽気でした。

いつのまにか、温度計が治っていた。



ほんとは食べたらアカンのですが...

今日だけ!





久しぶりの登山。

ええ感じです。