面白かった映画です。
私はもう何年も漫画を読んでいないのですが、楽しい映画やドラマの原作が漫画だと知ると読んで見たくなります。
でも、漫画も膨大な種類が有り、どこから手を付けて良いのやら・・。
ブログにお勧めの漫画の紹介を書いて下さってるのを見ると読んで見ようと思うのですが、未だ読めず。
図書館に漫画って在ったけ? 買わなくてはダメ? 無料サイトから読むの?
と、結局いつも小説を読んでいる私。
映画の話に戻りますが、主人公の綾野剛さん良かったです!定番と言っては失礼ですが「やくざ役」でした。
でもいつもと違う柔らかい感じ。怖そうで怖くない。怖くない所が何やらありそうで怖い。
細身の黒いスーツ似合ってました。
そして一番良かったのはもう一人の主人公、中学三年生の彼。ぶっきらぼうで可愛くて瑞々しいの。
カラオケルームでピラフ食べてる時にやくざから注意されます。「聡実君、飯食う時は肘突くな」って。
でもこれ、よく考えたら、彼はやくざから自分の小指を隠してたんだと思う。
こんなふうに細部に面白さがあって後からも笑えます。
他のやくざ役の俳優さんも豪華。
個人的に、これは有る意味ファンタジー映画だなと思う。
流血シーンとか無いので安心して見られます。お勧めです。
それは、昨日のこと。
今日は、句会でした。何だか疲れて、怠くて、眠くて。帰宅後寝てしまいました。
血圧計るとやっぱり低くい事に気が付いて、自己流ですが、アミノ酸ドリンクを飲みました。
これが医学的に血圧を上げる効果があるのかどうかは分からないのですが、
水分を取ることも血圧を上げるには必要な事らしいので、一石二鳥かなと。
最近見つけた解決法ですが、今の所、不思議と元気になれます。

今日のお昼はお蕎麦屋さんへ。お芋の天ぷらも頼んだらめっちゃ大量!。
「インゲン豆はサービスよ」って笑顔付。
あれ?お芋よりインゲン豆の方が美味しかった・・・。