goo blog サービス終了のお知らせ 

植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

ハナキリン

2022-04-10 05:44:19 | 
植物名 ハナキリン・ハチフクジン 花麒麟・八福神 トウダイグサ科ユーフォルビア属 原生地 園芸種 学名Euphorbia milii cv”Hachifukujin” JFコード21331 花期1~3月 花色・白、クリーム色、赤 大輪の園芸種 花は2㎝の杯状花序、幹はトゲが密生する、幹を傷付けで出る、乳液は有毒 最低温度10℃ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンゴアナナス | トップ | テネラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事