goo blog サービス終了のお知らせ 

植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

ホウカンボク

2025-03-31 05:13:27 | 観葉植物
植物名 ホウカンボク 宝冠木 マメ(ジャケツイバラ亜)科ブラウネア属 原生地 ヴェネズエラ 
学名Brownea coccinea JFコード75884 花期~月 赤花、集合花が下垂する、果実は鞘果 
葉は、偶数羽状複葉 常緑中木H2~4m 最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シダレウメ

2025-03-30 04:44:48 | 樹木
植物名 シダレウメ 枝垂れ梅 バラ科サクラ属 原生地 中国 学名Prunus mume cv.”Pendula” JFコード22455 
花期2~3月 5弁 花色・白、ピンク、紅 花が咲いてから、葉が出る 最低温度-5℃ 落葉中木 
実は、熟す前の青梅は有毒、熟したものは、可食、梅酒、梅干しなど多種 2月1日の誕生花 花言葉・高潔、忠実、忍耐
日本の野生植物ⅠP-188
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア

2025-03-29 04:49:11 | 
植物名 ダリア 和名テンジクボタン 天竺牡丹 キク科ダリア属 原生地 メキシコ 学名 Dahlia spp 
JFコード14959 花期7~10月 最低温度℃ 球根植物 塊根に、イヌリン(多糖類)を含み可食 
江戸時代に渡来 9月10日の誕生花 花言葉・優雅、気品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア

2025-03-28 05:42:05 | 
植物名 ペチュニア 和名・ツクバネアサガオ 衝羽根朝顔 ナス科ツクバネアサガオ属 原生地 南米 
学名Petunia ×hibrida  JFコード42847(包括) 花期4~10月 アサガオ形5弁 花色・白、赤、赤紫、青、クリーム色など 
最低温度5℃ 雨(多湿)にも弱い アブラムシが付きやすい  7月22日の誕生花 花言葉・心のやすらぎ、あなたと一緒なら心がやすらぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ アカシア

2025-03-27 05:12:57 | 樹木
植物名 ミモザアカシア 別名・フサアカシア マメ科アカシア属 原生地 オーストラリア、タスマニア 
学名Acacia dealbata JFコード19615 花期2~4月 花色・黄色 羽状複葉10~20対 常緑高木 最低温度0℃
花言葉・感謝、友情、密かな愛 4月9日の誕生花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする