goo blog サービス終了のお知らせ 

植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

ハナズオウ

2025-04-22 04:04:28 | 樹木
植物名 ハナズオウ(標準和名YList) 花蘇芳 マメ(ジャケツイバラ)科ハナズオウ属 原生地 中国 
学名Cercis chinensis JFコード19414 花期3~4月 花は赤紫色で、花が咲いてから、葉が出る 実は鞘状豆果で、秋に熟す 
葉はハート型 落葉低木 最低温度-5℃ 花言葉・喜び、目覚め、高貴 3月16日の誕生花 江戸時代初期に渡来
日本の野生植物ⅠP-235

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナカイドウ | トップ | ドウダンツツジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

樹木」カテゴリの最新記事