goo blog サービス終了のお知らせ 

週末の散歩

あなたなら、どこへ行きますか

みけ母さん

2009年02月22日 | Weblog
今年初めてのアップです

猫の日にちなんで、猫の写真と思ったけれど

家の猫とよく似た猫のブログ「メルモと猫の仲間たち」http://blog.goo.ne.jp/merumo07
を見つけたのでうちも思わず激写してしまった。

寝ているところを起こされたのか機嫌が悪い。

黄色彼岸花

2008年09月24日 | Weblog
ぽつんと一本黄色彼岸花が咲いていたので思わずパチリ

蝉の声も心なしか寂しそう。 もう、秋なんだな。

美味しいもの食べて、ぶらり散歩でもするか。

どなたか、神奈川近辺でいい所知らない?

それまで、寝よ。

彼岸花

2008年09月24日 | Weblog
前回のブログからすでに夏は過ぎ秋になっている。
早いものですね、夏には何かあったのかな・・・
今思い出しても何も浮かばない。・・
久しぶりに「朝散歩」しました。
世間は、お彼岸に入っていました。
昔の人は「暑さ寒さも彼岸まで」とは、よく言ったもんだ。
赤の彼岸花と白の曼珠沙華が咲いていたのでパチリ・・
うーん、少し遠かった。

さあ、夏だ!!

2008年08月01日 | Weblog
久々に、記事を投稿します
1年ぶりかな、この間いろいろなところで写真を撮っていましたが、イマイチ投稿までの元気がなかった。
写真は、神奈川県大和市で毎年行われる阿波踊りが7月26日27日と開催されて最終日の27日に撮った写真です。
26日は雨に降られたせいか、27日の出足も少し物足りないかな。
でも、太鼓とお囃子の音は体にしみこむ迫力。

家の周りでは、蝉の声、ツバメの姿も少なくなった、と感じるのは私だけでしょうか。


大和市民まつり

2007年05月12日 | Weblog
「大和市民まつり」が、今日から始まった
12日(土)13日(日)の2日間行います

今日は天気がよく、少し汗ばむ陽気です
金と太鼓の音が響くとそろそろ夏ですか

相変わらずアングルが悪く人のすきまからパチリ
舞台正面には椅子が並べられ座れますが、望遠レンズ付きのカメラを持ったおじさんたちがずらっと座っていました

望遠レンズ付いているんだからもっと遠くから撮れよ
椅子はお年寄りに開放しろ
おばちゃん一番前の列はしゃがんでください
と心の中で叫んでみました

清宝院

2007年05月03日 | Weblog
清宝院に立ち寄ったあと旧稲葉家住宅を覗いて
青梅駅まで直進

ふ~疲れた

ここまででだいたい2km位です

旧宮崎家住宅

2007年05月03日 | Weblog
囲炉裏の火も燃えていて
心が和むひとときでした

印象深かったのは、雨戸が縁側ではなく座敷側にあって
戸袋がなく昼間でもうす暗い

う~ん、戸袋って重要なんだな