念願であった神戸の元町映画館「101回目のベッド・イン」上映&舞台挨拶、無事に終わりました。遅い時間までありがとうございました!電車、乗り過ごしたあげく、終電逃しました(笑)。 pic.twitter.com/A3eeLs6lgI
@LiLee_K どこまでもアクシデント(笑)。
「101回目のベッド・イン」舞台挨拶で、今日は腹黒キャラを見せた津田くん、バレンタインキッスをオカズにするそうです。人ん家で何してくれてんねーん! pic.twitter.com/tj0CKYHsQp
MOOSIC LAB 2015 「101回目のベッド・イン」御来場いただきありがとうございましたm(*-ω-)m pic.twitter.com/me8f8vOVgJ
そして個人的には、昨日のベッド・インの大阪おギグを観た方が神戸に『101回目のベッド・イン』を観に来てくれたこと、そして先日名古屋で映画を観た方がベッド・インの名古屋おギグに足を運んでくれたことがとても嬉しかったです。
さてさて本日ラストは20:40~「MOOSIC LAB 2015」Bプログラム上映!元町映画館での上映はこれがラストです!
さらにー!上映後『101回目のベッド・イン』おコメダーズ舞台挨拶開催!!アツ~イ夜をご一緒に?
(み) pic.twitter.com/kxTzQhaGLk
神戸元町映画館での上映終了しました。
劇場のスタッフの方々もお客様も温かくてサイコー!
また是非来たいなあ。 pic.twitter.com/zK3CV2mTzk
101回目のベッドインに出てた倖田李梨さんてピンク映画に出てる女優さんやったのか。演技1番上手かったし色気あるしで、舞台挨拶中は視線釘付けでした。役中は賀来千香子というより田中美佐子みたいな感じと思った。
元町映画館で101回目のベッドイン。Vシネみたいやったなぁ。それにしてもセリフやらコラージュやらで、舞台挨拶でも言ってたオーディオコメンタリーはめっちゃ欲しい。これは2015年の"ヘッド博士の世界塔"ならぬ"ベッドイン博士の世界塔"か。ベッドインの2人がフリッパーズとかね!笑
元町映画館でしろぜめと101回目のベッドイン見てきた~。しろぜめのテンポとベッドインのテンポが全然違うから、そこが妙な感じだったのと、上映後の舞台挨拶が面白すぎた!笑 pic.twitter.com/GmIYPD7bpO
ベッド・イン "♂×♀×ポーカーゲーム" (Official Music Video)
101回目のベッドイン、ラストのエンドクレジットでこの曲流れるんだけど、氣志團と同じ売れ方はしないのかね youtu.be/ahmgp5DyW64
@skg_ny 遅い時間までありがとうございました!アタクシたちおコメダーズ、また来ますんでシクヨロお願いいたします!
元町映画館での「101回目のベッド・イン」舞台挨拶。最後はなぜか、アタクシが若い頃はゲイ人気があった話でタイムアップ(笑)。どっからあの流れになったんだか?
念願の元町映画館での上映、
そして舞台挨拶!!祝日の夜にも関わらず、ご来場くださった皆さん、そして倖田のオリジナルグッズをご購入くださった方々、ありがとうございましたm(__)mまたお会いできるようにこれからも精進したいと思います pic.twitter.com/xWdWseJMvo
今朝は早くからアタクシん家を出て有馬温泉へ。今日のアタクシは代打教師秋葉です。真剣です。 pic.twitter.com/CoRKf1Ii3V
楽しかった神戸・元町映画館「101回目のベッド・イン」上映&舞台挨拶、そして食い倒れツアー、1日10食という記録を打ち立てて終了しました。胸もお腹もいっぱいです!ありがとうございました!お会い出来た全ての皆様に感謝! pic.twitter.com/I4RMf9FcQa
「101回目のベッド・イン」神戸ツアーは終わりましたが、コメたちの旅はまだまだ続きます。次のツアー予定は来年。おコメダーズは楽しい映画とすべり知らずな笑いを届けに、アナタの街に向かいます。イヤだと言っても向かいます。 pic.twitter.com/Nvs4b5WttS
@kOU_N225 食べ疲れました、さすがに(笑)。
今売りの週プレに直撃インタビューが掲載されている熟女河童。実はCDデビューしてます。タイトルは『河童の名前で出ています』。しびれます。 pic.twitter.com/VKi4Zy3H6I
プロフィール欄のメアドに送ってもメールが宛先不明で戻ってきてしまいます。
現在のアドレスを教えていただけないでしょうか?
メアドはフリーのものを使っていないので、
TwitterでDMいただければと。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。mn