goo blog サービス終了のお知らせ 

Kona-Hu-King ~とり様とわんこのいる生活~

白オカメインコのキャル様と甲斐犬の小夏&凛虎の愉快な毎日です。

和歌山へ

2010年02月05日 | わんこ
今回は大阪に二泊したあと、和歌山に旅行に出かけました。
大阪は朝からあいにくの雨。
道中、とれとれ市場によったり、道の駅の備長炭発見館によったり、ゆかこな&こなすけは
ちょこちょこ寄り道したのですが、小夏はちっこ散歩程度しか出してやれません。

夕方になって、道の駅ふるさとセンター大塔によった時雨がやんだので、川原で少し遊ぶことに。

やっと遊べておおはしゃぎの小夏さん。
当たり前のように川に入り、川原をかけまわります。
でも、はしゃぎすぎて右後ろ足を痛めてしまったようです。
右後ろ足をあげてぴょこぴょこ歩きはじめたので、遊びは終了。
足は外傷は特になく、少し様子を見る事にしました。

そのまま宿へ。
今回の宿は『農家民宿はる』さん。
熊野古道の伏拝王子と水呑王子の中間くらいに位置する、一日一組限定、もちろんペット可のお宿です。

宿に荷物を置かせてもらってお散歩へ。
雨の中、伏拝王子へと歩いてきました。
宿から往復30分くらい。
天気がよければ、熊野本宮が見えるそうなのですが、雨と霧で何も見えず、でした。
ちなみに、小夏さん、田んぼのあぜ道のような道に大喜びで、足が痛いことなどすっかり忘れたようでした。

さて、この宿のお楽しみは囲炉裏端でのご飯です。
囲炉裏の鍋は鴨鍋、テーブルの上にはおかずがたっぷり。


小夏さんは囲炉裏端に犬ベットを持ってきてステイ。

ぬくぬくの囲炉裏端でおろこうさんに待っていたのですが、ゆかこなが珍しい鹿刺しを一切れあげると…
おねだり犬に変身。
 おとおしゃんも何かくれると思うの~♪

困った娘ですが、このお宿がとっても気に入ったらしく、小夏は宿のご主人が近くに来るたび尻尾を振って歓迎してました。






大阪に行ってきました

2010年02月05日 | わんこ

二月の頭は恒例の大阪への帰省です。
勿論小夏も一緒です。
大阪のばあちゃん(ゆかこな母)や兄ちゃん(ゆかこな弟)が大好きな小夏さんはるんるん。

大阪のお友達、くう~ちゃんに会いました。

久々に会ったのとくう~ちゃんの勢いにちょっと引き気味の小夏さんですが、一緒にいつものドッグラン『ぷらすわん』に行きました。


楽しくてたまらず駆け回る小夏さん。
くう~ちゃんはちょっと他のわんこが苦手になってしまったらしく、吠えてしまうので隔離。
小さい頃は大丈夫だったのに、なんでかなぁ?
年二回しか会わない小夏のことは大好きみたいなんだけど。

ドッグランで甲斐犬に会いました。

黒虎のミロクくん。
まだ六ヶ月のちびちゃんです。


やっぱり甲斐犬が大好きな小夏さん。
くう~ちゃんそっちのけでミロクくんと遊びます。
追いかけっこしたり、犬相撲したり、とっても楽しく遊べました。
また大阪行ったときに会えたらいいね。