ふぁいばぁースコープ

不妊治療日記 いつか授かるまでの記録
そして息抜きに、病院こぼれ話(*'-'*)

0502

2009年05月02日 | hide
今日も8時52分に黙祷、明日お墓参りデス。

渋滞凄いですね( ̄Д ̄;;

帰りがヤバそうです。

いけないとは思いつつ、水分制限しないとダメそうです( -_-)


お花、作ってもらいました。




アタシが昨日、物欲しそうにダリアを見てたからか

小さいのが入ってますww

この色、滅多に入らないから~~って言ってました。

真ん中らへんにある、黄色と赤みがかった丸っこいバラが可愛いかったので

コレをリクエストしました。

昨日、20分も話してたのはムダじゃなかったらしく

「 丸っこいのが好きそうだったので(*^-^) 」と言われました。

ハイ、そうですw

ダリアにバラに…ちょっとゴーヂャスじゃない?(*≧m≦*)ププッ


来年もこのお店にしよっかな( ´-`)



I  hide



お花屋さん

2009年05月01日 | hide
またこの日が来ます。

明日、hideのメモリアルデーです。

私達は今年も、翌日の3日に行くことになりました。

3日は朝早く出掛けるので、花束は今日注文して明日取りに行きます。


ご近所の花屋さん、なんとなく雰囲気が変わったので

今年はピンときた新しいお店にチャレンジしてみようと思いました。


店長さんに花束について注文すると、とても感じのいい方で

お花もヨサゲだったので決めてきました。

ピンと来たのが正解だったかな?


今年は色の注文は 黄色、ピンク、オレンジ系。

あとはいつもと一緒。

ラッピングなし・長いまま・輪ゴムのみ


一応メインはバラにしたけど、お店にはキレイな大きいダリアも..。*♡

ダリア…(゜×゜*)プッ 

悩んだけど、かなり大きいので予算内で無理そう(;´▽`A``

一本じゃなんだしねぇ。


このお店、グリーンもいっぱいあって楽しめそう。

こんど旦那様と来たい感じでした。

店長さんと…なんでか20分くらい話してた気がする。

なんでだ?(爆


花束なんて滅多に買わないからね、明日うpしますー

東京ドーム05020503

2009年02月12日 | hide
またもや戯言です。。。



気にしないでくださいo(´^`)o



今年のhideのメモリアルデーは土曜日。

旦那様と、

今年は土曜日だからもしかしたら当日にお墓参りに行けるかもね!

な~んて年明けに話してたんです。

でも、旦那様の土曜休みの確率は半分以下なので

あんまり期待は出来ないんですけど(;´▽`A``


前回のメモデーは10年で…「X-JAPAN」の再結成とメモリアルイベントで

お墓に来てた人はなかり少なくて…と書いた気がします。

きっと今年もそうなるのかな。



私の周りでは、ドームの話でもう盛り上がってる方達がいます。

集まることに関しては楽しそうで羨ましいです。

でも、いまだにお墓にすら行けない、声すら聞けない仲間もいます。

身近じゃない分、受け入れるのはとても難しい。




話は違いますが。

「hide-city」というファンサイトがあります。

入会したときのことをよく覚えています。

2000年・・・だったか(1999年だっけ?(;´▽`A``

まだみんな、PCが一人一台なんて時代じゃなかった。

一家に一台も(゜ロ゜;)エェッ!?って感じの時代。

hideのファンは持ってる率は高かったと思いますが…

でも、そのサイトの目玉は「アバターチャット」。

ファン同士で交流できるというもの。

それがやりたいが為にPCを買った。

周りにhideやXのファンがいなかったから。

高い買い物で、当時DELLのノートで20万近かったのですぐ買えず

オープンより少し遅れての入会だったけど…

楽しかった。

毎日のように話をして止まらなかった。

今居る仲間はみんな、そこで知り合った仲間だ。



オトナになり、仕事や環境が変わり、前ほどはやらなくなったが

遠方の友達と話すのはいまだにそこ。

前も書いたんですが、そのチャットが終わることに。

それに伴い、プロバイダーも移行。

新たにブログ機能追加!らしいですが、それは会費を払うほどの理由にはならない。

「hide」の名前の入ったアドレスだけをキープして退会を決めました。



正直、情報先取りなこともないですし(遅くて)

チケット優先販売は…チケット取ることがないような気もするしw

もしあったとしたら、YOSHIKIモバイルに入ってるお友達にお願いしようと…w

支払い方法も変わってしまって、今までの払い方が出来なくなりまして。

旦那様のカードで払ってたのが、本人名義のカードor通帳でないとダメと。

未成年はどうなるんじゃ。

ちなみに私はカード持ってません( ´-`)

通帳はあるけど、未入金の通帳なのでww

月々1300円程の引き落としに対応するのは面倒ッス(´Д`|||)


いろんな理由があり…




あくまでも私の気持ちなので、それぞれだと思います。

寂しいキモチはありますが、想う気持ちがあれば行動はそれぞれでいいと思う。

万人が納得する答えなんてない。


だから私は私なりに

出会った仲間を大切にして、

いつまでもhideを想い、

追悼するキモチを忘れずに、

恥ずかしくないように生きていこうと思います。










お誕生日、おめでとう。

2008年12月13日 | hide
もう44歳だね。

お友達には病気になった方、亡くなられた方もいるよ。

寂しくなるね。

そして、いろんな意味で今年は「節目」だったのかな、と思うよ。



だけど、あのときの「一時代」は今も変わらない。

あの時代に生まれて。生きて。

本当によかったと思ってるよ。



ずっとだいすきです。





X japan についてイロイロ…

2008年09月26日 | hide




色んな意味で、書くのを自粛していましたが…

最近では、ものすごく客観視している自分がいます。

hideやX japanのことなんてファンでもなんでもないような見方に近いくらい。

あ、でもキライになったわけでもなく今までと同じように好きですけど…



今の活動について、ですね。

どうしても理解できません。

ま、私の理解なんて必要ないんですけど(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん



TOSHIは相変わらず、地方でのCD販促活動に勤しみ…

ウチの近所にも最近来たらしいです。無料ミニコンサートで。

めっさ行ける距離ですけど、考えもしませんでした。



それにくらべ、YOSHIKIはビッグな活動が多いですね。

言ってることも、自分の体がわかってないことばかり…

それでも好きですけど。。。( ´-`)


でもね、赤坂ブリッツはいけませんよ。

やっちゃダメだと思います。

キャパの問題だけでなく。



あそこはライブハウスですよ(行ったことないけど)

ただでさえ、宗教チック…いや…もとい、熱狂的なファンが多い中

あのキャパでやるなんてあり得ない。

ライブハウス慣れしてない人が最前列を占拠したら…

いや、するでしょうね。

あまりの近さにみんな発狂しそうだし、けが人は出るだろうな、と思います。

それで済めばいいけど、年寄りの老婆心ですかね(;´▽`A``


何事もないことを祈りますよ…


YOSHIKIのことは好きだけど、自覚がなさ過ぎなのが問題です。

ファンのことを考えてるつもりなんでしょうけど。

だけど、誰もが思うんじゃないですかね?

あそこでは危険だ、と。

自分のやりたいことばかりやっていては、「ファンのため」にはなりませんよ。



ライブハウス慣れしていない人、と書きましたが

じゃあ逆に慣れてる人も大勢いるでしょう。

そういう人にとっては、慣れてない人に最前列にいられると迷惑です。

楽しめません。怒りに変わるでしょうね。

そんなライブになってほしくはないです。



きっと私のこの心配性なところは、結局何事もなく終わることも多いので(爆

今回もそうであることを願いたいデス…




hideのファンサイトである「hide-city」

ここの目玉であった「動画チャット」もなくなるそうです。

正直、私達仲良しはこのために毎月お金を払っていると言う気持ちでいました。

確かに今は人口も減りました。

だけど、突然にHP上で 辞めます、時期は一ヶ月前にお知らせします と。

代わりにブログ機能がつきましたよ~~みたいな。

10年って、そういうことなんですかね。

今、サポートに苦情を申し立ててくれてる人もいます。

対応は呆れたものです。



YOSHIKIは 「 hide 」も一緒に、と言っています。

だけど、hideのファンサイトは後退していくばかりです。

なんだかバランスの悪さを感じます。



「6人目のメンバー」もまったく興味がありません。

それは私にとってはもう「 X japan 」ではありません・・・






お墓参り

2008年05月07日 | hide
アップが遅くなってしまいましたが、

3日、hideのお墓参りに行ってきました


横須賀~三浦はずっと天気が悪く、霧雨~雨の状態。

でも、行く前にちょっといいことが


いつも行く近所のお花屋さん

今回の注文はこうでした。


 ピンク系でアクセントに黄色

 お墓なのでラッピングなし

 でも一束に

 車で数時間なので、百合などの香りのきついのはなし

 お墓だけど、菊は嫌


などとちょっとうるさい

そこは正直、特別アレンジが上手なわけでもない(ぉぃ)

珍しい花があるわけでもない。

だけど、とっても気が利くしいい人たちなのだ。

今回、この注文で画像のようなバケツを貸し出してくれた。


「 この暑さでしょ?(暑いとこなのです)渋滞もするだろうし

  着くまでにお花がダメになっちゃうから、よかったら使って! 」


業務用のお水が入って車でも安定するこのバケツ、すごく助かりました





さて、高速道路はETCで半額

節約生活な私はモチロンお弁当持参

お見せするほどのモノじゃないのでお恥ずかしいけど



安上がりな竹輪の梅シソ巻きが泣けます

もらったスナップエンドウに、余ったひき肉で作った肉団子。

そして渋滞中に食べられるようにと、ホットケーキミックスで作った

ドーナツ。(肉団子揚げた油がもったいないという発想…


しかし


渋滞しなかったんですよ。往路も復路もどうしてか。

なのにドーナツが無くなってたのはどうしてだろう(爆)


あ、モチロンお茶もウーロン茶をタップリ持参



三浦霊園に着いたころは霧雨。

10回忌なので、御焼香させてもらえました。

いつもより・・・ファンの姿は2組ほどでかなり少なく・・・

お花もだいぶ少なめ。

すこし寂しいですね。



wowowでサミット観ました。

結構よかったみたいですね。

色々言いたいこともあるけど、楽しめたんじゃないでしょうか。



誰も彼もが納得する方法なんて見つからない。

何が一番いいのかもわからない。

故人の気持ちなんて誰にもわからない。

だから、その人その人の追悼でいいんだなって思います。


雨の三浦霊園。

ここはいつもいい景色です。








10年。

2008年05月02日 | hide
今年もこの日がやってきました。

去年と変わらないことしてるなーあたし。

去年は、この日は治療のために新幹線に乗ってた。

hideを聴きながら。

雨降ってて暗かったのに、この時間一瞬だけ晴れて

携帯の待ち受け画面のhideを見てたら、パーっと明るくなって

すごくびっくりして泣いてしまったな。

しかもタマタマ「HURRY GO ROUND」が流れてたっけな。


hideありがとう。

明日行くね。

だいすき。




東京ドーム復活ライブwowow

2008年03月29日 | hide
TVで見てました。

ずいぶん、泣きました。

映像でhideを出してくれていました。

でも、そこだけ10年以上前です。

ギターの音も2曲を除いてhideの音源使ってました。

でも、hideはいません。


結局、hideがいないと成り立たないっていうことを

痛感したのはメンバーではないでしょうか。

SUGIZOが2曲弾いてました。

明らかに音が違う。

もちろん、上手なんですよ。たぶん、今のメンバーよりSUGIZOのほうが…

それに私もSUGIZOは好きです。

でも違う。

この曲にこの音じゃない。

涙が出て止まらなかった。


「 その位置に立たないで・・・ 」





ヨシキも体がついていってなかった。

ART OF LIFE の途中で、TVからでも様子がおかしいと思った。

だめだ、ヨシキがおかしい、と思ってまもなく

ドラムセットに倒れこんだ。



すぐに放送が入り、「ライブは終了しました」と。

ブーイングが聞こえた。

「ええ~~~」って声がTVにはっきり。



見てないのかな。倒れたの。

演出?いつもの?

いや、ちょっと違うでしょ。



心配していたことが本当になりそうで怖い。

再結成を喜んではいない。

だけど、ファンなら、ファンだから

体の心配くらいはしたい。

音楽ができなくなったり、いなくなってしまったりするのは

もう耐えられない。






またもや・・・

2008年03月21日 | hide
続いてカテゴリ「hide」です…

はあ…うれしくありません。


もう、X japan再結成は一時的なものじゃないんだなーと思いました。



5月2日は、川崎クラブチッタでhideのFILM GIG。

これは公式ファンサイトに情報ありました。

でも、3日、4日の味の素スタジアム追悼ライブは

めざましTVでやってました。

10万人動員予定だということです。



・・・・行けるわけがないデショ・・・

私は、3月28~30日の東京ドームへは行かない。

でも、これ全部行ってたらと思うと・・・

チケット代12800円。

味の素スタジアムはいくらかわからないけど・・・

FILMGIGは4000円。


実は、これ以外にもX-JAPANからDVD-BOXが出てる。

今二つ目だけど、どれもこれも10000円はかる~~く超える。

こないだのは18000円くらい。

あと二つ出るんですよ、そんなのが。

で、hideのライブCDも二つ。これは安いけど。



別にお金のことだけ言いたいわけじゃない。

前にも書いたような複雑な思いもたくさんある。


何より、私たち世代の人がそんなにそんなにライブに行けるわけがない。

ようするに、メンバーと同世代の人たちが。


同じ時代を生きてきて、一緒に年をとってきた私のような年代のファンが

置いてけぼりになっている気がしてならない。

言いたくないけど、hideのことを何も知らない若い人が楽しんでる。

「hideの映像はどんなのが出てるんですか?」

「hideのこの歌詞はなんて言ってるの?」

「hideのお店ってあるんですか?どこですか?」

「普通の格好してライブに行く人は少ないんですよね?」

こんな質問するような若い人たちだけが楽しんでるようにしか見えない。



今までのファンだったら、ありえない質問・・・

新しいファンが増えるのは純粋にうれしい。

上のような人がいてもいい。ぜんぜんOK。

いくらでも教えてあげたい。


だけど・・・

それは追悼になるのか疑問で仕方がない。

ヨシキは、「hideが人を驚かせて楽しむ人だったからお祭り騒ぎにしたい」ような

ことを言っていた。(もう少し違う言い方だったかも)


追悼なら一日にすればいい。

公式ファンサイトと一緒にすればいい。

金額を上げないでほしい。

そして、公式ファンサイトが優先先行販売でありますように・・・

wowow

2008年03月19日 | hide
ひさしぶりにカテゴリ「hide」です

今月末、X-japanの再結成ライブです。

複雑な気持ちは前回書きましたが…

観たい、という気持ちがまったくないわけではなく。


ただ、ライブを楽しみに行くってことはしないけど

ヨシキも好きだし、曲だって聴きたい気持ちはもちろんある。


なので・・・

入ってしまいましたWOWOW



録画してもコピーしたりできないそうなのでその辺は残念だけど・・・

でも、複雑な気持ちでここにも書けないような思いもある。

そういうものを確認できると思う。

中継は3DAYSのうち、初日のみだけど。



果たして行かなかったことを後悔するのか、それとも・・・

たくさんの友達も行くから、できることなら私には後悔させてほしい。

それくらい、してもらわないとという思いは強い。

それでも自分が行こうとは思わないんだな・・・



あの場所にhideがいないことに耐えられる自信はないんだなー・・・