goo blog サービス終了のお知らせ 

『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

ソーイングポーチレッスン

2025年07月28日 | イベント・レッスン・撮影

きょうはヴォーグ学園レッスン日
今回から数か月かけてソーインググッズを作っていきます

まずはソーイングポーチ
お好みの色のナイロンで裁ちばさみも入る大きなポーチ作り♪


お好きなタグを選んで縫い付けて
本体の形はみなさん一緒
内側のポケットやゴム留めなどは、自由にアレンジしていただきます


 
前回題材のメッシュポーチ、おうちで完成させてくださったものと
コッカさんのフリーレシピで作ってくださったもの
カワイイ!かっこいい!

来月、再来月とじっくり作っていくソーインググッズたち♪
みなさんのお気に入りが出来上がるのが楽しみです!





♪人気ブログランキングで、いつ
も応援クリックありがとうございます♪



*レッスンのお知らせ*

8月6日 13:30~15:30
お申込みはセブンカルチャークラブ亀有教室へお願いいたします
(TEL:03-3838-5511)
ご一緒に夏のキッチングッズ作りを楽しみましょう♪

夏休みの宿題にもおすすめですよ~
対象:小学生(小3以下は保護者同伴)

8月6日 16:00~17:30
お申込みはセブンカルチャークラブ亀有教室へお願いいたします
手芸に興味をお持ちのお子さん方~
ぜひご一緒にバッグ作りを楽しみましょう!



**無料レシピはこちら**
作られたらぜひSNSに#komihinataをつけて載せてくださいね
ぜひ拝見したいです♪

【ぺたんこハンドルポーチ作り方】

【ラウンドハンドバッグ作り方】

ふわっとまるい巾着バッグ 作り方

【ぽってり巾着バッグ作り方】

【巾着ショルダーバッグ作り方】

『肩掛けエコバッグの作り方』

スナップ使いで形が変わる♪2wayトートバッグの作り方 

「小物入れにも使えるオーバルバッグ」作り方

おさんぽトートつくり方


『シンプルフリル巾着バッグ』作り方

【両面ポケットトート】作り方



【ギャザーフラップのショルダーバッグ】作り方

【くりぬきハンドルバッグ 作り方】


【ポケットたっぷり♪タックポケットバッグ】作り方

  
【3wayトートバッグ】作り方

「A4サイズがすっぽり入る紙袋風サブバッグ」作り方


『巾着バッグ』の作り方

【ファスナーハンドルのテントポーチ】

【持ち手の結び方で雰囲気が変わるスリーシルエットバッグ】

【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】

『ドローストリングバッグ』作り方

『紙袋風スマホショルダー』作り方

2wayトートバッグ作り方

『ミニリュックの作り方』

『ファスナーポケット付きポーチの作り方』

『ショルダー巾着バッグの作り方』

 
『オーバル底の巾着バッグ』

『リバーシブルふわりバッグの作り方』

『ハンドトートバッグの作り方』

『やわらか巾着バッグの作り方』

『ふっくらタックバッグの作り方』
 
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』

『ボックスティッシュケースの作り方』

「ショッピングバッグ」作り方はこちら

『サイドポケットのトートバッグ』

 
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
 
 『四角いくったりバッグ』作り方


『フラスコバッグ』作り方

『タックハンドルバッグ』

『ふんわりポケットバッグ』


『レザーハンドル巾着バッグ』

カーブハンドルバッグ

『2wayバッグ』

『口折れサコッシュ』

ふわマチのショルダーバッグ → 

ショルダーギャザーポーチ → 
ヘアターバン→ 
ワンハンドルラウンドバッグ

『二重丸のバッグ』
 巾着バッグ 
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
結びショルダーバッグ
ぞうのミニトート →  
ロープハンドルのトートバッグ →  
ぱくぱくポーチ →  
ファスナーギャザーポーチ  
まっすぐハンドルのスクエアバッグ → 
アクセサリーポーチ → 
ワンハンドルのおさんぽbag → 
ランチバッグ → 
ミニチュアかごバッグ → 


 

 
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッスン準備 | TOP | ナイロンミニ巾着 »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | イベント・レッスン・撮影