
きょうは掲載のお知らせです♪
コットンフレンド冬号にリバティ・ファブリックスを使った
バケツバッグを掲載いただいています
ロンドン風景柄のタナローン
薄手ですが、帆布を組み合わせたので、しっかりさんに仕上がりました
底はまんまる
レザーハンドルをナスカンで取り付けました
ループに通したベージュのコードをきゅっと引いて結ぶと、巾着らしくさがでて可愛いですよ
このロンドン風景柄の「PRIDE AND BLOOM」が今月の付録になっています
「COTTON FRIEND 2022-2023冬号 Vol.85」
見ているだけでワクワクするハンドメイドがいっぱい!
ぜひごお手に取ってご覧くださいね~
+
♪人気ブログランキングで、いつも応援クリックありがとうございます♪
****無料レシピはこちら****
2wayトートバッグ作り方
『ミニリュックの作り方』
『ファスナーポケット付きポーチの作り方』
『ショルダー巾着バッグの作り方』
『オーバル底の巾着バッグ』
『リバーシブルふわりバッグの作り方』
『ハンドトートバッグの作り方』
『やわらか巾着バッグの作り方』
『ふっくらタックバッグの作り方』
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』
『ボックスティッシュケースの作り方』
「ショッピングバッグ」作り方はこちら→ ★
『サイドポケットのトートバッグ』
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
『四角いくったりバッグ』作り方
『フラスコバッグ』作り方
『タックハンドルバッグ』
『ふんわりポケットバッグ』

『レザーハンドル巾着バッグ』

カーブハンドルバッグ

『2wayバッグ』

『口折れサコッシュ』

ふわマチのショルダーバッグ → ★

ショルダーギャザーポーチ → ★
ヘアターバン→ ★
『ワンハンドルラウンドバッグ』

『二重丸のバッグ』
巾着バッグ
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
『結びショルダーバッグ』
ぞうのミニトート → ★
ロープハンドルのトートバッグ → ★
ぱくぱくポーチ → ★
『りんごちゃんのおけいこラボ』
レッスンバッグ 上履き入れ 体操服袋 給食袋&ランチョンマット
『毎日が発見ネット』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます