goo blog サービス終了のお知らせ 

まいなー雑記

好きになるのはなぜかマイナーどころばかり、意外とミーハー?
ごった煮な日々の記録。

春ゲーム

2006年02月04日 | 漫画・ゲーム話
豆まきレポ(誰も待ってない)を書くのに疲れ果てたんで、息抜きにヲタ話とか。

*

ゲームが大量に発売される春です。

ちなみに米姫は、今のところ購入予定は
2月→戦国無双2(様子見後)、3月→様子見、4月→MOTHER3(確)
となってます。なんたって最優先のMOTHER3!

やたら3月にゲームの発売予定日が集中してどうしたもんかと思ってたんですが、一番注目していた戦国無双2が2月発売に戻ってた…!
しかし2月は2月で忙しいので、素直に喜んでいいのかどうか。そもそも阿国さんが出るのかどうか!(←購入ボーダー)
残りのキャラはもう発売まで隠しですか。でも好きキャラが出ないんなら買いたくないしー…(酷)
…なんて思っていたところにMOTHER情報がぽろっと出てくるし、もう一体どうすれば。
どうかMOTHER3だけは延期になりませんように…!(トラウマ)今度こそ無事に発売どうか!


そして…なんか言うのも疲れてきましたが、FF5A公式まだですかね…
FF4Aの時は公式が出来てから発売までほぼきっちり2ヶ月、ということはFF5Aの発売って一体いつ?早くても4月以降、という読みでOKですか?
FF7DCが出たら出来るんじゃないかと期待していたんですが、もしや3月のFF12発売後までノータッチなのかな…(どんより)
そしてFF6Aについてはもうどれだけ先になるのやら。まさか移植FFシリーズは一年一本計画、とかそういう恐ろしいことは…!

出かけていたせいで

2006年01月28日 | 漫画・ゲーム話
帰宅が遅かったので、今日はバトンアンサー無理っぽいです…(--;
ごごごめんなさーい!

せっかく見に来てくださった方に申し訳ないので(今日なぜか閲覧者多め…)
代わりと言っては何ですが、ちょっぴりファンシーなガイ(FF2)をお楽しみください。
何故ここでガイなのかは不明
そして逃走。

子どもに大人気(?

2006年01月13日 | 漫画・ゲーム話
去年の紅白で1つだけ全く知らないグループが出ていて、
その曲が「アニメの主題歌で子どもに大人気」と紹介されていて、
こんな摩訶不思議不条理歌詞ソングが流れるってどんな子供向けアニメやねん!
なんて笑いながらツッコミを入れていたのですが、そのアニメが本日たまたま判明。


ケロロ軍曹… お 前 だったの か !


しばらく見てなかったから知りませんでしたよ…
知っていたら大晦日「ケロロ、紅白に進出!」なんて面白がれたのにorz
(↑それでどうする)

どう対処していいかよくわからなかったので、とりあえず爆笑しておいたという
そんな感じの2006年始まって早々の13金でした。

裏桃華が好きです。(余談)

KH2終わり~

2005年12月30日 | 漫画・ゲーム話
KH2のエンディングを確認~
と言っても弟がクリアする現場に立ち会ってしまったせいなのですが…!
まだ自分で始めてもいないのにオチを全部見てしまってぼーぜん。
いい話なのか…な…? 理解中途半端な人。

そして弟クリアと同時に妹がプレイ開始、で私はいつ遊べるのやら?
スタッフロール、出演声優がワールドごと紹介なので「山寺宏一」の名前
が何度も何度も何度も出てきて圧倒されました(^^;)
やっぱり山ちゃんはスゴイ。。

エンディングは一種類なのかな…
どうもエアリス…の所が微妙なままなので、街外れでウロウロしている片翼の黒い天使を倒せば何か変わるんじゃないかと疑い中。でもこっちはレベル40超えてるのに30秒も立っていられないってどういうこと(下手だからじゃ…)正直ラスボスなんて問題じゃない強さ。反則だよセヒィ。

*

以下、EDで確認した声オタメモ
・ダブルS氏はやっぱり子安&置鮎さん
・レオンは石川さんのままだった。
・ギターの人=鈴村健一さん(さりげにガン○ムが多い)
・アクセルの声はやっぱりレノの人=野原ひろし=和みまくり
・ライ=中井和哉さん、フウ=夏樹リオさん
・ビビ=大谷育江さん。ピッピカチュー。
・ジャック(スケリントンの方)=市村正親さん
 ↑ゲームのミュウツーの声も録り下ろししてくれる いい人
・メガラは流石に工藤静香じゃなくなってる…
 ↑替わりに?松本梨香さん(さりげにポ○モンも多い)

KH2メモ

2005年12月27日 | 漫画・ゲーム話
ディズニー・FFキャラが出ると士気上昇、Xlll機関が出てくると激しく士気低下する嫌なプレイヤー姉弟がここにいます。(ストーリーを追ってあげようよ)
今回のアラジンは強いですね。そしてミニー最強伝説。
バルボッサ船長のジャック(猿)は行方不明なのだろうか。
そして「トロン」を現在見る手段はないのだろうか…。
FFキャラのS氏とS氏の再現率に驚きました。特にS氏(どっちだよ←子分を連れてる方です)。
まさかあの伝説の悲鳴(笑)まで再現してくれるなんて感激。斬鉄剣返ししてくれないかなぁ。そうしたらギルガメッシュも出られるのになぁ…。

以下、声オタメモ
・「俺」帽子のS氏、ていうか
サイファーはどう聞いても子安声。ぎにゃあああ
ビビは大谷育江さん、雷神はワッカの中井和哉さん…かな?風神は不明。
・もう一人のS氏、ていうか
セッツァーはきっと置鮎さん。
・レオンの声も置鮎さんに聞こえる…前回はアーロンの石川さんだったはず?
・ジャック船長の日本語版を初めて聞いた…あれってサンジじゃ(略)おっと麦わら海賊団がこれで2人
・↑英語版は一体誰が声をやるんだろう。まさか本人?
・ウィルの第一声は三木眞(アラジン)だったのに、第二声からいきなり別人になった(ような気がする)のは何故。←多分気のせい。でも第二声からはすごくウィル君ぽい。素敵。
・吹替ディズニー世界は山寺さんがいないと回らないな!と痛感。山ちゃん一人で何役やってるんだろう。
・プ、プーさんの声が違う…ッ!! 何故。ショック…。
・アクセルは見た目も声も性格もレノそのものだぞ、っと。