曇り
気温16度 30%
雲に覆われた一日でした、梨の交配の予定だったので時雨が心配でしたが、
降りもせずに少しなので済ませました。今年は毛虫が多いです。


早めに咲かせた花の花粉を採って、5分咲き位に一度交配するのです。
桜も美しいですが梨の花も綺麗です。山畑は花盛りです。



藪陰に密やかに咲き盛っている椿も可憐で足を止めて、見過ごすことは出来ません。

待ちどうしかった春、今春たけなわ山も庭も花さかり、藤も芽が大きく膨らんで来ました。


雲に覆われた一日でした、梨の交配の予定だったので時雨が心配でしたが、
降りもせずに少しなので済ませました。今年は毛虫が多いです。



早めに咲かせた花の花粉を採って、5分咲き位に一度交配するのです。
桜も美しいですが梨の花も綺麗です。山畑は花盛りです。





藪陰に密やかに咲き盛っている椿も可憐で足を止めて、見過ごすことは出来ません。


待ちどうしかった春、今春たけなわ山も庭も花さかり、藤も芽が大きく膨らんで来ました。

精一杯生きてる証です。
田舎はいいですね。
世間は東電、原子力発電所の話題で一杯です。
そういえば東電の社員が退社し、高知宿毛で自給自足の生活を送っているとか。
自然の恵みを知っているのでしょう。
花の彩りに満喫しながら、季節に追われた毎日が
目まぐるしく通り過ぎてしまいます。
ホームセンターでは、もう夏野菜の苗物が売り出し宣伝をしています。
農家は日々忙しい工程が続いています。
新鮮が魅力で頑張って出来るのです。
いつも、有難う。