曇り 気温10度 降水量10%
寒の戻りか風の強い冷たい一日です、桜の花ゐることでしょう。ことでしょう。
我が家の昨年買ったシンビジュームが一本大きく咲きました。
娘夫婦がお嫁さんの里の秩父へ、 寒い所の様です。
秩父行きの西部特急の電車きれいですね、
曇り 気温10度 降水量10%
寒の戻りか風の強い冷たい一日です、桜の花ゐることでしょう。ことでしょう。
我が家の昨年買ったシンビジュームが一本大きく咲きました。
娘夫婦がお嫁さんの里の秩父へ、 寒い所の様です。
秩父行きの西部特急の電車きれいですね、
晴れ 気温21度 降水量0%
24・25日 湯の郷温泉ひな祭り二、勝央町・津山・鏡野町方面へドライブ。
湯の郷温泉街のマップと幾組の立派な雛段が並べられてみごとでした。
津山ホテルのレストランでお紺みのランチを戴きました、ロボットの運んでいるのを見ました
定食もいろいろあってお好み・酢豚-揚げ焼きそばとても美味しかったです。
お宿はグランドホテル別館のポピースプリングスの2階素敵なお部屋です。
立派なお雛様です,やなぎにもち花を昔ながらの情緒ゆたかな気分を 味わいました。
楽しみの夕食 前菜ビュッフェっでいろいろの1野菜野前菜から
真鯛とズワイカニの包み焼き・ローストビーフ・デザートと続きます.
お風呂は別館の回転ドアーの洒落たスパでした。
朝食はバイキングでめいめい好きなもの好きなだけ美味しく戴きました。
大勢苺🍓狩りで賑わっています、良いにおいです。
ほぼ ほぼ晴れ 気温17度 降水量0%
梅一輪一輪の温かさ 随分と温かくなちました、花の季節が網すぐです。
デンドロビュームはプレゼントで黄色の水仙は我が家のが咲きました。
家の前の小さいビニールハウスを新しく張り替えました。綺麗です。。
有名店のわらび餅です、やわらくとても美味です。口当たり良くとろけるようでした。
霧雨 気温6度 降水量80%
短歌誌”龍”3月号が届く、皆さんの力作を懇ろに拝読しました。
名古屋へ 子のお友達からお土産を頂きました、祭り寿司も久しぶりです。
やや やや曇り 気温16度 降水量20%
3月(弥生)一日 昨日から暖かくなり、春らしく気持ちの良い朝です。
氏神様へ頑張ってお詣りです毎月朔日に決めているのでいつまで続くか覚悟をしての行事です。
杉花粉が気になるけれど、清々しい木木の心地良いです。
待ちに待った暖かさです 氷もやっと解けて今日は馬鈴薯を植えました。