気温32度 降水量105
12日 お墓の掃除竹藪が覆っているので落ち葉掻きが大変でした。
近所のカフェ”穀雨”でランチ、忙しいお友達を誘って久し振りのお食事です。
13日 盂蘭盆会に帰省の娘夫婦と孫に囲まれて米寿と誕生日のお祝いをして貰いました。
蟹専門の豪華料理で満足、元気で美味しく戴ける感謝感謝です。
14日 私の誕生日、孫夫婦と子の嫁が久しぶりに岡山に来てくれて賑やかなお盆になりました。
お嫁さんからは三色万年筆、娘からはバックと色々な心こもった贈り物が有りました。
夏らしい虎屋の羊羹、水色が綺麗に涼しげに見えます。夏季限定のお菓子でしょうね。
15日精霊送りと大池まつりです、6時からはじまり7時楽しみのビンゴゲーム賑やかです。
百個の万灯に灯りがともされて、見事な景観です。子供たちもおおはしゃぎで参加しています。
篠笛の演奏です、大池の水の面を美しい音色が流れ夏の終わりの一夜を楽しませて呉れました。
常楽寺のご住職の読経があり、しばらくお念仏してご先祖さまのみ霊送り、盂蘭盆会も無事終わりました。