
イモトさん凄すぎ・・もう肩書きは「登山家」か「冒険家」でいいでしょ
と思う今日この頃・・・

きのこの赤ワインソースが絶妙
オトナの煮込みハンバーグ
◇材料2人分◇
生ハンバーグ(市販OK).....2~3枚(総量350gくらい)
※私は合挽き(150g)玉ねぎ(1/2ヶ)食パン(1枚)卵(小1ヶ)に塩胡椒です。
玉ねぎは炒めず、食パンは「金の食パン」を牛乳で湿らせてます。
<赤ワインソースの具>
玉ねぎ(薄切り).....1/2ヶ
シメジ(ほぐす).....1株
椎茸(削ぎ切り).....3枚
ニンニク(潰す).....1カケ
<赤ワインソース>
赤ワイン.....150cc
コンソメキューブ.....1ヶ
ケチャップ・ウスターソース.....各大さじ2
砂糖.....小1/2
ローリエ.....1~2枚
つけ合わせは、粉末マッシュポテトと冷凍インゲンです。
◇作り方◇
【1】
ハンバーグを焼きます。
中火でフタをして裏表3分程度焼いたら、取り出しておきます。

※煮込むので焼き目が付けばいいの~気がラク♪
【2】
フライパンは洗わずに油を足してニンニクを入れ、
香りが立ったら玉ねぎを加え、弱火で3~4分しんなりするまで炒めます。
【3】
そこにキノコ類を入れ炒め合わせたら、<赤ワインソース>を全部入れ混ぜ、
煮立ったら弱火にし【1】のハンバーグを戻し入れ、フタをして20分。

※すぐに味見すると超ワイン味でビビりますが、煮詰めると美味しくなるので安心して下さい。
【4】
途中、混ぜたり肉を返したり、煮詰まりそうならワインを足したり、
逆ならフタを少しずらし、つけ合わせの用意もしつつコトコト・・・

汁気がほとんどなくなったら↑ できあがりです。
今年は21日がボジョレーヌーボー解禁、
22日は「いい夫婦の日」、そして「勤労感謝の日」・・
連休はご夫婦でワインで乾杯~なんていかがですか~?
って、盛んにスーパーで宣伝していたので、
まんまと買ってしまった赤ワイン。
そんな安ワインの飲み残しでも、
▼お値段以上に働きます・・

▼ワインを使った姉妹レシピ

☆ワイン煮詰めて~鶏肉の赤ワイン煮

☆赤ワインで~喫茶店みたいなミートソース

☆白ワインたっぷり~鶏肉ときのこのクリーム煮
よろしかったら、お試しください。<(_ _)>
「キノコ」といえば・・・
昨年ウチの裏庭に、
一斉にポッと出て一瞬でパッと消えた「一発屋キノコ」、
今年は・・・
▼小生意気に育ってます・・・

「どっちも同じよっ!」 (>△<;)。゜ by 鈴木砂羽
って、だいたいアナタ
身元不明の怪しいキノコで、普通ですらありませんから・・・
しかも、小指サイズだし x・)プッ

おやつにお煎餅を食べていると・・・
タタタンと目の前にやって来て、
▼食い入るように見つめるトトちん

※猫を食卓に上げる汚飼い主・・σ(^_^)
うわっ、しまった・・・!
この類のお菓子の袋は、硬さといい音といい、
▼トトちんの大好物じゃった・・・!!

中身のお煎餅には目もくれず、
▼一心不乱に袋を噛みしだく!!!

特筆すべきは、
ただ漫然と噛んでいるのではなく、
舌と牙を巧みに使って、いかに心地よい破裂音を響かせるかに
重きを置いている点。
いい音がしなくなると、噛む場所を替えたりしています。
そしてついに「ランナーズ・ハイ」ならぬ
▼「パチンパチン・ハイ」か!?

あぁ、鳴り止まぬパチンパチン・・・!
トトちん、ゞ( ̄∇ ̄;)
もしかしてストレス・・・溜まってる?
まずもって、 ハンバーグに入れるパンが金の食パンって セレブだゎ~。 流石だにゃ。
そんでもって トトちん。
パチンパチンハイ、怖かわいいです。 思わず 笑ってしまいました。
きぃさん家に住んで、ストレスなど無縁のようですが・・・。
ただ ただ 楽しそうにしか見えませぬよ。 ふふ。
ホクトのCM、 あまりに過激で放送中止になったらしいね。
スーパーで 後ろからキノコ握らせるヤツ・・・。
確かに初めて見た時 衝撃を受けました。 ホクト・・・思い切ったなぁ・・。 と。
そんな事を思い出した きぃさんちのキノコでした。
ハンバーグにもウマいパン多めに入れると、
ウマくなるんじゃね?というこの浅知恵・・。
猫ってクールで、気分を顔に出しませんが、
トトちんは表情が豊かで・・
変顔には自信のあるワタスもトトの百面相には
勝てる気がしない・・・
思い切りましたよね~、ホクト。
お気に入りだったのに放送中止・・残念!
ウチは爺婆だけだからセクシーCM全然OKですが、
気まずい空気になるご家庭もありますもんね。
なに?って見てきました
菌生活は、体にいいですね~
わが家も一度、観葉植物の鉢の中から
いかにもこれは喰っちゃいかんだろう?という
まっ黄色なきのこが、にょき
ど~こからきたのでしょうね~?
土を入れ替えました。。。
トトちゃんと遊んで、楽しそうですね~♪
お疲れさまでした。( ̄m ̄〃)
植木鉢に謎のキノコ!しかもまっ黄色!(笑)
これは毒茸率高しですな・・・
でもキノコって、妖怪っぽくて憎めませんよね。
菌といえば、カビも菌ですよね?
以前住んでいた家ではあまり見なかったカビ、
海辺に越したら、何でもすぐカビちゃう!
ストップ温暖化!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ボジョレーヌーボーというか、ワインも全然わかりませんが、
このハンバーグは大人の雰囲気でいいですね!
トトちんのお顔には、毎回笑わせてもらっています!
ビニールのシャカシャカする音を猫が好きなのはわかりますが、
噛んでパチンパチンと音をさせるなんて、トトちんすごい!(笑)
「濡れた犬のような」とか、ウンチクとか、小難しそうで・・
うん!ホクトのあの歌は、名曲ですよね!
トトはファニーフェイスなので、
ちょっお口を開けただけも笑えるというか・・・
しかもお転婆なので変顔を撮るチャンスは多いのですが、
じっとしていないのが玉にキズです。
きのこくんがいます。
なんという種類のきのこなんだろう?
とても食べる勇気はありませんが・・・。
パチンパチンハイ、楽しそうですね~。
意外にも、「一家に一きのこ」なんですね。
ウチのも身元不明です。
見た目は、シメジかナメコ風なんですが。
もちろん、食べてません。
パチンパチン、きらたるにゃんずはしませんか?
って自分でも最後のコメントしたのが、いつなのかわからない・・・
ドキドキしながらのコメントです
寒くなってきましたもんねぇ、煮込みハンバーグおいしそうです
にしてもトトちんのお顔すごいわぁ~
そこまで一心不乱になれるのは天晴れですな
私も一ストレス解消できるもの探そうかな
3.11の時もダンナの怪我の時も、暖かく応援してくださった事、
おいそれと忘れるものではございません。
トトちん、袋を持つワタシの手に限界が来るまで、
飽きることなくパチンパチンやってます。
ヒトでいうエアパッキン潰し?中毒性あるようです。
「私も~」って書いてあったから、
Naoさんも袋パチンパチン噛むのかと思っちゃった。