5月21日(日)
ケビンママ(妹)と姫路までお出かけ♪
先日、
「お練り」を見物した駅前商店街を通って、
姫路城大手門をくぐると
そこに古の池田輝政氏がいた
「こんにちは~」って挨拶しました(笑)
姫路城へ来たわけは・・・
姫路城世界遺産登録30周年を記念しての、
「平成中村座姫路城公演」第二部(
夜の部)の観劇です
大天守に抱えられるように、三の丸広場に設けられた歌舞伎小屋
大きめの体育館のような建物を10日ほどで作っちゃったとか!
歌舞伎小屋の門前には、お土産物がたくさん並ぶ「三十軒長屋」
江戸時代の長屋をイメージしたのね
鈴根付けと豆菓子を買いました٩( 'ᴗ' )و
今回のこの公演、ものすごい人気なのよ!
チケットは、全日程分即日完売で、
当日の立見席のチケット売り場に並ぶ人がいっぱい!
歌舞伎小屋入口の頭上中央には、
平成中村座の家紋〖角切銀杏〗
スミキリイチョウ
江戸時代を彷彿させる歌舞伎の芝居小屋
芝居を観る前から ワクワクドキドキが止まらーん(〃°ω°〃)❤!!!
第二部の1つ目の演目は「棒しばり」
勘九郎さんと橋之助さんの、息の合ったコミカルな芝居に
大笑いですわ~
以前、勘九郎・七之助の
父、勘三郎さんが演じた舞台を
シネマ歌舞伎で観たことがあるの
勘九郎さんが、こわいくらいに勘三郎さんにそっくりになってきてて
ビックリやら 感動やら!
2つめの演目は「天守物語」
白鷺城と呼ばれる姫路城にふさわしい演目
泉鏡花の戯曲をもとにした、ファンタジックな愛の物語
この舞台もまた、玉三郎さんが演じたものを
以前、シネマ歌舞伎で観てるんですよ
それはそれは美しいお姫さまと若者が
恋に落ちるお話
七之助さん、見事な艶姿
玉三郎さんに とことん教えを乞うたというだけあって
素晴らしい富姫でした
そして1時間30分の舞台中、七之助さんはずーーっと
セリフがあったんです とまることなく、ずっと!
すごいわぁぁぁ‧˚₊*̥(*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ スゴイ スゴイ!!!
シネマの中でしか見てなかった舞台を
こうして生で観られて感激しました
ほんま! ええわぁ 歌舞伎
十八世中村勘三郎さんの熱い想いから誕生した「平成中村座」
その勘三郎さんを偲んで芝居小屋のあちらこちらに・・・
勘三郎さんの目がありました!
18個も隠されてるらしいけど、2つしかわからんかったわ^^;
4時から始まって お芝居を2つ見終わったら
午後7時過ぎ
外へ出ると 夜の帳が降りる寸前
やや東寄りから見た姫路城
白鷺城 荘厳な美しさです
西寄りから見た、チの櫓と天守
こちらからのアングルも大好きです♡
お芝居の感動の余韻に浸って
なかなか門を出る気になれず、お城の写真をパシャパシャ
そしたら、10人くらいの人が集まってるのが見えて
近寄ってみたら、、、
役者さんたちを出待ちしてたーᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐢ
この車に乗って ホテルへ帰られました
お疲れさまでした♪
よっ! 中村屋!
素晴らしい舞台をありがとう