天青当歳と大野らんちゅうの水替え2022

2022-10-12 16:04:33 | 金魚
皆様こんにちは!

今日は曇り空です☁

いつ雨が降るかわからないので、こんな日は金魚は波板も開けずに餌も切っています。

昨日水替えしたので、朝に様子だけは確認しています。
みな元気そうでした。

今日は昨日水替えした金魚を🎵

まず天青当歳魚。

こちらは室内飼育です。
朝からというより水替え前後もごちそう食べております。
管理できる状態で飼育してるので大丈夫です。

今日は天青当歳のサイズ違いを3つ。

①大


②中


③小


写真ではみな同じサイズみたいに写ってますが、本当はかなり違うのです。

今年はまだ大きさで分けてるだけでその後の選別はしていません。
ある程度育てないと、見えてこない部分もあるので、何も誰かと競ってるわけではなく、ゆっくりと育てていい親魚にしたいと思っています。

さいごは大野らんちゅう。
屋外飼育です。








お天気が悪かったので水替え前二日間は餌を抜いていました。
もちろん昨日の水替えでも餌は与えてないので、ちょっとホッソリしたかな。
今日も与えてないし、明日の朝に赤虫を与えれたらと思っています。

みんな飼育してる場所や私のその舟ごとの飼育が違うので様々ですが、水替えはあとまだもう少し屋外が残っています。

耳の調子がよくならず、あんまり聞こえないので、水替え中に話しにこられてもまぁ本当に聞こえません。

スーパーに買い物に行っても、横からや後ろからは声を掛けられても本当に聞こえないので、無視してるわけではないので💦💦
正面から声を掛けてもらえれば必ず気付きます(^^*)

電話もかなり困っています。
ラインかメールかショートメッセージにといってるのに毎日電話鳴ってるしね💦💦
耳は本当につらいです。
いつになったら治るのやら。。。

今日もさいごまでみてくださり、ありがとうございました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする