明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
先日ご案内いたしました平成30年02月24日(土)の「同窓会」ですが、
参加人員に届かなかったため同日は「中止」とさせていただきました。
参加フォームにご登録いただいた卒業生の方々含め、お手数おかけいたしましたが、
次回は準備期間をかけて募集いたしますので、また改めてご案内させていただければと
考えております。
これからもよろしくお願い申し上げます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
先日ご案内いたしました平成30年02月24日(土)の「同窓会」ですが、
参加人員に届かなかったため同日は「中止」とさせていただきました。
参加フォームにご登録いただいた卒業生の方々含め、お手数おかけいたしましたが、
次回は準備期間をかけて募集いたしますので、また改めてご案内させていただければと
考えております。
これからもよろしくお願い申し上げます。
来る2018年02月、国際デュアルビジネス専門学校・卒業生対象の「同窓会」を 開催する予定です。
(2011年卒業から2017年卒業の方々) 近日中に、「在学中のeメールアドレス」に詳細メールを送信する予定です。
不着・未着も多々あると想定しておりますので、こちらのページをご覧の方は、 是非、ご友人に情報をお伝えいただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
国際観光専門学校・医療管理専門学校卒業生(1984年~2010年/東京校)の 同窓会開催も考えております。 卒業生数が5000名弱となりますので規模の大きさを鑑み、今しばらくお待ちください。
みなさんこんにちは!入学相談担当のNです
さてさて、本校は年に2回ほど自治会行事という遠足のようなイベントを行っています!
学生たちが意見を出し合って、クラスに呼び掛けて、みんなで出かけるイベントとなっています!
今年はどこになるだろうと自治会ミーティングが開かれるたびに気になっていましたが、ついに決まって5/27に行ってきました!
富士急ハイランドです!
その様子をちょこっとご紹介します♪
今回はバスで富士急ハイランドへ向かいます!バス7台の大移動ですっっ!
つきましたー!!!!!!!熱いっ!
もともとはスケート場からのスタートだったことや、なぜ絶叫マシンが多いか、4大絶叫マシン「FUJIYAMA」「高飛車」「ええじゃないか」「ドドンパ」のそれぞれの特徴、周辺や山梨県にはどんなものがあるか、それも十分に観光の勉強になりますね
みんな楽しそうですね♪
授業に、実習に、プライベートにと忙しい学生ですが、楽しいそうな笑顔が見れて嬉しかったです
さて、次回はどんなところにいくのかな?職員も楽しみにしています♪
こんにちは!入学相談担当のNです
更新がおそくなってしまいましたが、3月15日は卒業式でした!
2年間一生懸命勉強して資格をとった学生、企業実習を頑張った学生、就職内定をいただいてこれから社会へ飛び立つことを楽しみにしている学生が、
晴れて国際デュアルビジネス専門学校を羽ばたいていきました。
そんな卒業式の様子をちょこっとお届けします
これから始まる卒業式にわくわくしています
卒業証書の授与が行われました
来賓の方々や、理事長先生、校長先生、在校生から社会へ飛び立つ卒業生へのエールが送られました
写真撮影が終わると、卒業祝賀パーティーです。厳かな式とは打って変わって、楽しそうな学生の笑顔が印象的でした。
卒業生代表が仕切る卒業祝賀パーティーも大成功!みんな楽しんでくれていましたね
いよいよ式もパーティーも終了。最後先生方とお話する学生たち。
学校生活よくがんばりました!また学校に遊びに来てね
みんな元気でね♪卒業おめでとう!みなさんの社会での活躍を期待しています!
こんにちは!3月になって、寒さも少し緩んで春の近づきをちょっとづつ感じますね。
本校ではこれからの進学を考える新高校3年生の方や新高校2年生の方へ体験入学を開催します
『観光やホテル、ブライダル、医薬品の勉強がしたい』『専門学校に進学したいけど、どんなところだろう?』
『気になることがあるから聞かなきゃなぁ』と思っている方はぜひ本校の体験入学に遊びに来てくださいね(*^^*)
3/26(土)は以下の内容を予定しています
<1日体験入学のスケジュール>
10:30~ 受付開始 (12:50までにはお越しください!)
11:00~11:55 オリエンテーション
(歴史やデュアルシステム・選考・年間行事・就職指導などを説明します。)
12:00~12:45 専門科目 模擬授業
(希望する学科の授業を体験してみましょう!)
12:50~13:20 ランチ
(在校生と一緒にランチでいろいろ聞いてみよう!)
13:25~14:15 英会話 模擬授業
(一般教養科目から英語の授業を体験してみましょう!)
14:20~ 個別相談会
(体験入学に参加してみて、気になったことや心配なことを先生に相談してみましょう)
<気になる学科の模擬授業は?>
【国際観光学科】(旅行・エアライン・観光の学科です)
旅行業概論 (観光業の特徴や仕組み、職種などをご紹介します)
【国際ホテル学科】(ホテル・ブライダルの学科です)
ホテルマネジメント(特別な瞬間をプロデュースするホテルマンのお仕事をご紹介!)
【医療・医薬学科】(医療事務・医薬品の学科です)
医療事務と登録販売者のお仕事 (医療事務や医薬品販売のお仕事ってどんなお仕事かな?わかりやすく説明します)
<体験入学参加には嬉しい特典があります!>
・QUOカード進呈
・オリジナルグッズプレゼント
また、体験入学へのご参加が都合がつかない場合は、学校見学なども個別に対応させていただきますので、ご相談ください♪
<学校名・学年><来校/見学希望日>をお知らせください。
TEL → 0120-37-0811
メール → info@ict-t.jp
LINE → icdb_official
(友だち追加より、入学相談係のアカウントにご相談ください)
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしています!
2月9日(火)に本校学生の有志で、消防訓練に参加したのですが、(詳しい記事はこちら)
本日、東京消防庁 浅草消防署長様から本校の校長先生へ感謝状が贈られました!
平成二十七年度第六消防方面救助救急訓練での消防活動への理解や協力に対する感謝状とのことで、消防署長様からも感謝とあたたかいお言葉をいただきました
本校はキャリア教育はもちろんですが、地域活動への参加や消防訓練等にも積極的に参加をしていきます。
東京消防庁 浅草消防署の皆様ありがとうございました
本校から 通訳案内士 と 総合旅行業務取扱管理者 のW合格の学生が2名誕生 しました!
旅行・観光業界でも難関とされる通訳案内士の資格の合格にスタッフも大変喜んでいます!
国内旅行業務取扱管理者や総合旅行業務取扱管理者の資格も合格した彼女たちが通訳案内士の合格したことで、多彩な知識で観光のプロフェッショナルとして業界を盛り上げてくれるのではないかと思います。
またこの他にも本校には
ホテルビジネス実務検定1級に合格した学生
AXESS実用検定1級に合格した学生
医事コンピュータ検定 最優秀合格者として表彰された学生
などもいます。専門知識だけでなく英語やパソコンスキルにも力を入れていて、コンピュータ関連の資格合格者は41名となりました!
デュアルシステムで企業実習に力を入れている学校であることはもちんですが、資格試験対策もしっかりと行って学生に資格取得を実現できるようサポートも行っています!
合格おめでとう!!!
みなさんこんにちは!
昨日2/18(木)はレストランサービス技能を競うHRSサービスコンクールが行われました。
本校からは3名、姉妹校の国際観光専門学校名古屋校からは2名出場しました!
その様子をちょっとご紹介します
場所は東京ビックサイト!
特設のイベントステージができてました
日頃の練習の成果をどの学校の学生さんも見せてくれました
そして本校の在校生1年生も応援に駆けつけてくれました
本校(国際デュアルビジネス専門学校)の3名の学生は残念ながら決勝進出にはなりませんでしたが、姉妹校の学生はなんど銅賞に輝きました!!!
いやー嬉しいですね。学生の頑張りを知っていたスタッフの感動もひとしおです。
みんなお疲れ様でした!よくがんばったね♪先生もご指導ありがとうございました!
そしてコンクールの様子を今回動画にまとめましたので、よかったらご覧くださいね♪
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/fc9IVwe__JQ" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>
こんにちは!入学相談担当のNです。
次回の体験入学は2月27日(土)に行います!
※なお、外国人留学生(日本語学校の学生)の方は入試/試験(平成28年4月入学対象)が終了しましたのでご参加いただけません。
2016年4月のご入学を考えている高校3年生の方、大学生の方、社会人の方はこれが最後の体験入学となります。
進路に迷っている方はぜひご参加ください
また、前回前々回と高校1年生・高校2年生の方も多くご参加いただいております。
4月から新3年生や新2年生になるにあたり、ぜひぜひ本校にも遊びに来て、学校のことや将来の職業を考えるきっかけにしてもらえたら嬉しいです。
※なお、外国人留学生(日本語学校の学生)の方は入試/試験(平成28年4月入学対象)が終了しましたのでご参加いただけません。
2/27(土)は以下の内容を予定しています
<1日体験入学のスケジュール>
12:30~ 受付開始 (12:50までにはお越しください!)
13:00~13:50 オリエンテーション
(歴史やデュアルシステム・選考・年間行事・就職指導などを説明します。)
13:55~14:35 各学科 模擬授業
(学科の授業を体験してみましょう!)
14:40~ 個別相談
(体験入学に参加してみて、気になったことや心配なことを先生に相談してみましょう)
<気になる学科の模擬授業は?>
【国際観光学科】(旅行・エアライン・観光の学科です)
旅行業概論 (観光業の特徴や仕組み、職種などをご紹介します)
【国際ホテル学科】(ホテル・ブライダルの学科です)
ホテルマネジメント(特別な瞬間をプロデュースするホテルマンのお仕事をご紹介!)
【航空貿易学科】(航空貨物・国際ビジネスの学科です)
航空貨物と貿易のお仕事(国際貿易を支える通関士や航空輸送の仕組みなどを解説します)
【医療・医薬学科】(医療事務・医薬品の学科です)
医療事務と登録販売者のお仕事 (医療事務や医薬品販売のお仕事ってどんなお仕事かな?わかりやすく説明します)
<体験入学参加には嬉しい特典があります!>
・交通費サポート制度
体験入学参加における交通費をサポートする制度があります。(平成28年4月入学の方対象)
関東地方以外の遠方からのご参加を考えていてサポートをご希望の方は所定の手続きがありますので、
ご利用の場合はお早め(遠方の方は参加10日前までに)にご予約・お問い合わせください。
また、体験入学へのご参加が都合がつかない場合は、学校見学なども個別に対応させていただきますので、ご相談ください♪
<学校名・学年><来校/見学希望日>をお知らせください。
TEL → 0120-37-0811
メール → info@ict-t.jp
LINE → icdb_official
(友だち追加より、入学相談係のアカウントにご相談ください)
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしています!