いつも青空♪

マイペース息子とアクティブ母の
日々の出来事☆思い出日記☆

今年も年越しは

2012-12-31 12:43:58 | 息子☆日記(中2)
気付けばもう大晦日ですね
今日の朝が仕事納めで、明日は仕事始め
日常と変わらない様に年を越して行きます
違いと言えば…
部活も塾も休みの息子がゴロゴロしている位かな

冬休み初日は新人戦でした
保護者も応援しながら興奮する様ないい試合でした


接戦の末に残念ながら2試合とも負け
子供達もこれまでになく悔しそうでした


Xmasイブは音楽教室で発表会
練習中はヘッドホーンをを付け聴かせて貰えない
反抗期ですから…



学校も一緒で仲良くしていた1つ年上の友達
来年高校へ進学したらエレクトーンを辞めるそうです



中学の男の子は息子1人になります
今は春の発表会に向けて曲を選考中

冬休みの宿題は…
やってる気配を殆ど感じないのですが
今年も特番を視ながらゴロゴロとし
年を越して行きそうです

ドタバタと過ごした1年ですが
家族がみんな健康で過ごせただけで充分かな
来年は受験生の母としてどんな年になるか不安ですが

親子で平和な年を迎えられます様に

14歳になりなした☆

2012-12-22 22:43:56 | 息子☆日記(中2)
息子の誕生日に毎年届きます
校長先生からのメッセージです
小学校に在籍中はもちろん
卒業してからも…



何百通? 毎年どれだけのハガキを作るのかなぁ

文面も年齢に合わせて書かれていて
保護者が読んでも感動します

息子へ…お礼の年賀状ちゃんと出さなきゃね






マラソン大会

2012-12-20 20:49:01 | 息子☆日記(中2)
中学校のマラソン大会でした
エコパーク2.5km×3周
北風pyuーpyuー
応援の保護者は寒さに震えるし~
子供達は向かい風に負けず
元気に駆け抜けます




息子も3年生に継いでなかなか軽快



ラスト1周、ピッチを上げろ~と思わず声をかけると
息子は反応し必死のスパート
隣にいた先生に笑われました



男子生徒約150人中32位
朝練も部活もサボらず頑張った成果ですね
中には手を抜いてマッタリ走る子供も居るけど
いつも懸命に頑張る姿は、親ながら感心する所

いったい誰に似たの?…(笑)
母の学生時代は何でも面倒臭くて
すぐにキツイ~と吐いてたんだけど
中学の持久走大会は最後から5番目だったし

帰宅後の息子…母ちゃんの声が恐え~し
え~そう??
でもお陰で3人は抜けたじゃん

接触事故

2012-11-19 14:06:26 | 息子☆日記(中2)
先月の出来事です。
息子が車と接触事故を起こしました
学校から40分かけて試合会場に向かう途中
母は前日より夜勤勤務先で連絡を受けて急いで会場へ
幸い怪我は擦り傷と打撲だけですみました

子供9人だけで移動していたため
今一つ詳しい状況が分かりません
相手に名前と連絡先を聞かれたので教えたと

あれだけ坂道が危ないから注意が必要だと
伝えていたのに…

相手方から学校へ連絡があり
翌日、校長先生、担任(顧問)の先生と一緒に面会しました
60代のご夫婦でした。
詳しい話を聞くと…
子供達がスピードを上げ次々と坂道を走って来て
最初の子供とぶつかりそうになり、慌てて車を停めた所に
最後尾の息子は、車に気づいてブレーキをかけたけど転倒
横滑りしそのまま車に突っ込んだそうです
すぐ横は崖で、転び方が悪かったら転落して大怪我だったかも…
話を聞いてゾッとしました
車のバンパーに傷が2箇所付いたので
修理代は自転車の賠償保険で支払えました

手続きが一息落ち着き、息子ともゆっくり話しました
怖かったろ?と聞くと、涙ぐんで黙って話を聞いていました
まずは大怪我にならずよかった
きっといい教訓になったでしょう

学校・相手の方・板金屋・保険会社など電話や対応に神経を使い
数日でクタクタになりました
親ってやっぱり大変ですね
でも、色んな意味で今回もいい勉強となりました。






新生サッカー部☆

2012-11-01 14:35:59 | 息子☆日記(中2)
サッカー部はぎりぎりの13人になりました
副キャプテンになった息子
テントの設営や道具の片付けなど
誰よりも率先して1年生に指導する姿を目にします
1年生のお母さんから「息子さんは反抗期あります
と聞かれるほど後輩に優しいんです



2学期に入り、3大会目になります
強かった3年生10人が抜けた後は
やはり苦戦が強いられますね…
なかなか勝ちに繋がらず
子供達も苛立ちがあったり…



それでも一試合ごとに成長が見えています
先日の試合で顧問の先生が
「目標は来年の中体連での優勝だから今の負けを無駄にするな
と言われました
中学生最後の試合で、今の努力が花開くといいなぁ



母も今年度は後援会の副会長になり
息子と一緒に頑張っています