goo blog サービス終了のお知らせ 

あれもこれもの毎日

私と夫と息子の12年間の記録

エディアールブレンド

2012-03-02 | おいしいもの


この頃、パソコンに向かっている時間が長い。

ついつい甘いものを欲して、、、、
さらに、春休みに入った息子とお昼を食べる機会が増え、、、、
(ガッツリ食べる息子と一緒になって、食べ過ぎ  )


なんとなく、胃がもたれているときに飲むのが、この紅茶。
リーフティーも用意してあるが、
仕事中に、さっと飲めるのはティーバッグ。


エディアールの エディアールブレンド

最近の、日経のランキングでもベストテンに入っていた。


柑橘系のフレーバーティーだが、
それほど酸味がつよくなく、飲みやすい。

こういうときに、思うのは、
デスクトップパソコンなので、万一お茶をこぼしても
被害は、キーボードのみ!

なんて思っているとほんとに、こぼしそう


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村




二人で過ごす誕生日

2011-11-12 | おいしいもの

(たまに、あっ写真 と思いだして撮影)

今日は、私の誕生日。

かなりの年になったけど、やっぱり特別な日。
お祝いしたい。


息子はゼミのOB会で、スーツ姿で丸の内へ出かけた。


夫と私は用事があったので、都心へお出かけ。
そのあと、夫が予約していてくれた「日本橋織音」でお祝い。

今年は、二人でお祝い、、、なんだか、象徴的。
これからの人生は、二人で過ごす。

和食にしては、モダンな内装。
月1回のミュージックサロンの日で、チェロとピアノの生演奏。



そのあと、コーヒーを飲みに、丸の内側へ出ると、クリスマスが始まっていた。




私の誕生日の頃にしては、とても暖かな夜だった。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





ワイナリー ルミエール

2011-10-13 | おいしいもの





山梨県のワイナリー ルミエールに行ってきた。

お料理の先生と生徒さんたちに、ご一緒させていただいた。

明治18年創業のルミエール
http://www.lumiere.jp/




ここにあるレストラン「ゼルコバ」は、山梨県の素材を使ったフレンチ。
ゆっくりと2時間かけてランチ。
みなさんお料理に詳しく、私は初めての素材もあり、ワインとおしゃべりを楽しんだ。

とっても贅沢な1日。

また明日から頑張ろう! 



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村




蓼科ナマステ

2011-08-07 | おいしいもの

今日も、いいお天気!
ところが、4時頃から雷、そしてすごい雨。

少し小降りになったころ、インド料理のお店に。
クルフィ(インドのアイスクリーム)とチャイが、絶品。

お店をでたら、雨がやんでいた。

からだも、心も、のんびり・・・

蓼科ナマステ

今日は、携帯から

桜ランチ

2011-04-02 | おいしいもの


ARGOで、桜ランチ


隣の英国大使館のまわりも、うっすらピンク色。


半蔵門の桜は、三分咲き。



千鳥ケ淵は、もう少し。でもピンク。



飯田橋のカナルカフェは、親子連れ、若いカップル、熟年カップルでにぎわって。





風もなく、穏やかな春の1日、家族で過ごした。

それが、どんなに幸せで、大切なことか、、、


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村



御用邸チーズケーキ

2011-02-18 | おいしいもの


水曜日、彼女と日帰りスキーに行った息子。
朝5時半に出て、夜中12時に帰ってきた。

翌日は、学校でゼミの発表をし、4年生の卒論を聞き
その後追い出しコンパで、朝早くから夜中まで。


若いっていいなァ  って、本気で思ってしまう。


夫がいただいたチョコレートを一人で食べて、体が重たく、
息子のお土産のチーズケーキも、意外とおいしくて、、、


今日は、一歩も外に出ず、
食べてるだけのおばさんは、胃もたれ


まあ、来週から忙しくなるから、いいんじゃないの・・・
なんて、自分を甘やかす。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村






CRUISE CRUISE

2011-02-09 | おいしいもの


夢フォトクラブの皆様と、お料理の先生のクラスの皆様で、合同の新年会。
先生が選んでくださった 新宿のCRUISE CRUISEでランチ。
野菜料理のバイキング、メインのお料理、デザート は、おいしくボリュームもたっぷり。





今年も写真と、パソコンと、お料理と、それぞれ楽しく頑張りたい。




にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

今日の写真は、NEX-3。 オートの撮影で、ボケもきれいに出て、なかなかいい。





美々卯

2010-12-26 | おいしいもの


パソコン教室を運営している間、12月は大忙しだった。
いろいろなところへ出かけて、イルミネーションを見る余裕もなかった。

今年は忘年会をしたり、夜のお出かけをしたり、、、、、
昨日もスナップフォト講座の帰り、夫と待ち合わせ、丸の内のイルミネーションを撮影。






「 光都東京LIGHTOPIA 2010 」は、人は多かったけれど、ちょっと期待外れ。

そのあと、寒い日だったので、美々卯京橋店で、うどんすき。

アルバイトのあと、彼女がパソコンを買うのに付き合って、
新宿にいた息子も合流。
「きのうのイブも一緒に過ごしていたのに、また一緒・・・」
なんていう言葉は、呑み込んで、

あったかいお鍋で、我が家の忘年会。




にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村



女子会

2010-12-22 | おいしいもの


銀座のイルミネーションを撮影に行こう! と友人と出かけた。
とても暖かな1日。お天気が良すぎて、なかなか暗くならない。

撮影2割、おしゃべり8割。


銀座 壮石は、女性向きのお鮨屋さん。

かわいい妹(フフフ)3人と、とても楽しい女子会、きょうも幸せ!!



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村