健康診断

2013-06-03 01:44:02 | Weblog
土曜日に、3匹を車に乗せて遠路はるばる動物病院へ。
狂犬病の予防接種。
健康診断。通常の血液検査。X線検査。超音波診断。レオはリパーゼの検査(膵炎の検査)
このところ食欲がないなつは甲状腺機能の検査も追加。
レオは問題がないようだが、体重がとうとう9kg。記録更新。やはり、去勢の影響だ。
なつは心臓の収縮力が低下、肝機能もGOTが300と高く、心配だ。体重はそんなに減っていなくて5kg。低空飛行維持といったところ。何とかこのまま減らないように!!
ウリ坊の胸部のX線画像はわりときれいで換気がいいようだ。気道の偏移と狭窄は相変わらず。

やはり、なつの調子がよくない。気候がいいので散歩の距離を少し伸ばして(と言っても400mほど)いたのだが、やはり減らしたほうがよさそうだ。心臓も肝臓も機能が低下して、倦怠感があるのだろう。
食事も肉類を追加して何とか食べるようにしている。脂身の少ない鳥胸肉やささみを追加している。フードだけだと絶対に食べなくなった。心臓の薬は朝晩となり、倍量。胃腸の調子もいまいち、胃腸の薬も処方してもらった。

全員元気とはなかなかいかないものだ。

フィラリアの薬が 背中に滴下するフロントラインから 食べるタイプのものに変更になった。3匹とも喜んで食べた。