※※※※※※
今回の石垣島旅行〜島内は 以前に訪れたときにほぼレンタカーで巡ったので 今回は、まだ行ったことのない離島に行ければと思っておりました。
↓☟
石垣島と離島の地図(お借りしました)

⏫
西表島と小浜島の2島には行きましたので、、。
竹富島と波照間島☜こちら2島に行けたらなあと計画。
竹富島は近いので天候は余程のことがない限り心配ない、行ける!。が、、波照間島は遠いし外海に出ます〜天気と風に左右されます。
さあ!どうなる!どうする家康じゃない😀(・・;)
結果 行けました\(^o^)/
驚いたことに少し前までほぼ欠航だったそうです。ラッキーガールだ!私(笑)ガール?年齢制限あり?
※※※※※
さてさて、この日の天気は曇り☁️多しのちょい晴れ☀️
さあ〰竹富島に行きましょう🎶
迎えの車で 石垣港へ。
何はともあれwここにある有名な⏬これ!今回も撮りましたよ!

↑☝
ここ離島ターミナルにある有名な銅像ですね。具志堅用高さん。
彼とガッツ石松さん、、強いだけじゃなくて心優しい人だと思うの。お話したいなあ♡
はい!私もちろんおんなじポーズで写真撮りましたよ(笑)具志堅用高さん、ありがとうございます。

石垣島から竹富島は🥰15分ぐらいと本当に短い。近いです。

石垣島から竹富島は🥰15分ぐらいと本当に短い。近いです。
なので旅行者も手軽に離島へ!
離島気分が味わえる人気の島♡


↓☟
この車で島内観光です。
なんと私たち夫婦ともうひと組の夫婦の4名のみ。
同じような中高年のご夫婦でした。ご主人さまは欧米系のお方で足が悪く日本語もほとんどわからない様子。
奥さまが「同じような方々で良かったです。ホッとしました」
こちらこそ 足の悪い夫〰ツアーは迷惑になるのでいつも躊躇するのでお互いさま。






二度と出来ない恋を捨て あなた遠く
離ればなれになってゆくの いまつらいわ
嫁ぐ日岬に ひとりたたずみ
君住む島に 別れをつげる
凪いで 凪いでまぶしい 珊瑚の島が
にじんで落ちて 星の砂♫
離ればなれになってゆくの いまつらいわ
嫁ぐ日岬に ひとりたたずみ
君住む島に 別れをつげる
凪いで 凪いでまぶしい 珊瑚の島が
にじんで落ちて 星の砂♫
↑☝
ご存知かしら?小柳ルミ子さんの歌。

カイジ浜です。ゆっくり散策したかったなあ。ツアーだもの、仕方ないわ。



カイジ浜です。ゆっくり散策したかったなあ。ツアーだもの、仕方ないわ。





↑
ここは車窓見学のみ。コンドイビーチ🏖
夕日の名所でもあるとか。あーー!夕日🌇次回はもっといたいわ。
そして続いてこちらへ↓☟

水牛車に乗ります!!






竹富島は、島全体が、重要伝統的建造物群保存地区なので勝手に家を建て替えたりできないそうな。

水牛車に乗ります!!






竹富島は、島全体が、重要伝統的建造物群保存地区なので勝手に家を建て替えたりできないそうな。
1階建て 赤瓦 門構え、、決まりがあるそうですね。
私たち旅行者は素敵な風景を見られることはとても嬉しいが ここに住んでる方々は不便を感じることもあるのではないでしょうかーー。
そんな竹富島を水牛車に乗ってゆったりと見て回りました。
水牛は、暑いのが苦手。途中 日差しを避けて 日陰に行くの(笑)
で、、水浴びの場所が分かっているので止まります。お利口さんね。
真夏は大変だろうなあーー。


↑☝
2曲歌ってくれました。






さらっと短い滞在でした。
なのでもしまた訪れるなら、、小浜島のときのように自転車でまわりたいな。
自転車の観光の人たち多かったです。
ps

↑
ps
カイジ浜で(星の砂)☆
違うのも混じってた(^_^;)

では〰翌日は波照間島!!
いつもありがとうございます。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。