goo blog サービス終了のお知らせ 

カバディスト~井藤光圭~

カバディで広州アジア大会を日本代表になり、メダルを一緒に目指してみませんか?

練習

2007-02-21 23:57:45 | カバディ
今日は、全日本の練習でした。今は、キャプテンになったばかりで自分のキャラをどうすればいいのか、手探りです!
人の上に立って指導するというのは、本当に難しいことだと痛感してます!でも、これも勉強です。最初からうまいこといくとは、思ってないのでいろんなことを経験しながら強いチームを作っていきたいです!
もし、全日本に興味のある人は、連絡下さいm(_ _)m一緒に頑張りましょう!

トレーニング

2007-02-19 21:00:26 | カバディ
今日は、スクワットをしましたが、いつもよりちょっと軽めで速く回数を多くしました。それでも、体調が良かったので120キロまでいけました!やはり、いろんな筋肉を鍛えてカバディに活かしていきたいです。そして、最後に体幹やり、体のバランスを整えました!

名刺

2007-02-18 13:42:27 | カバディ
やっと名刺が完成しました!かなり完成度の高い名刺になりましたが、少々紙が薄いのが失敗しました(-.-;)
とりあえず、100枚しか注文してないので、次回の時は、紙を変えて完璧にしたいです。

練習

2007-02-17 22:38:25 | カバディ
今日は、インド練習組が帰ってきて合流しました。ワールドカップで反省すべき点の練習メニューをインドから持って帰って頂き、とてもためになりました。
しかし、目標とする試合がないので、いまいちテンションが上がりません(>_<)
今までの日本カバディ会は試合が無さ過ぎて、モチベーションを保つことが難しかったので、これからは、もっと日本の試合を増やしていきたいと思います。色んな大会を計画していきたいので、もし参加出来るのであれば、これからも報告していきたいと思いますので、皆さん参加して下さいm(_ _)m

あれから1年

2007-02-11 15:11:15 | カバディ
去年の2月11日に前十字靭帯を断裂する大怪我をしました。
その怪我をした瞬間の足の感覚は、今でも忘れません。しかし、一瞬、痛かっただけで、その後は、無理すれば練習できると思ってたぐらいでした。色んな人の前十字靭帯を切れる瞬間を見ましたが、めちゃくちゃ痛そうにしていたので、俺の痛みからすると前十字では、ないだろうと思ってました。最悪、半月板かなっと思うぐらいの症状でした。しかし、現実は、前十字靭帯を断裂していました。でも、俺は、何で全然痛くなかったのか不思議です。痛みに強いのか、鈍いのか…
手術後もドクターがびっくりするぐらい驚異的な回復をしたので、元々体が強いんだと思いました。両親には、感謝感激です。
昨日の練習もあの時のことを思い出して、とても怖かったです。でも、なんとか無事に終わったので安心しました。
しかし、あの瞬間は、一生忘れないのであろうと思いました!
写真は、断裂した次の日の画像です。分かりにくいですが、右足に水が溜まってパンパンに腫れてる状態です。

練習

2007-02-10 23:44:22 | カバディ
今日、ワールドカップ以来の練習をしました!
インドに練習しに行っているので、参加人数は、少なかったのですが、基礎の練習が出来て、自分的には、良い練習ができました!
今は、全日本に入りやすい状況なので、是非、全日本選手になりたい人は、連絡して下さいm(_ _)m興味のある人は、どんどん連絡して下さいm(_ _)m全日本っていいもんですよ


名刺

2007-02-01 23:59:40 | カバディ
今日は、カバディの名刺を作るために、打ち合わせをしました。
イメージを伝えましたが、どうなるかとても楽しみです。
カバディをアピール出来るようにこれからも色々なことに挑戦指定期待です。

東芝病院

2007-01-12 11:28:42 | カバディ
昨日は、セパタクローの選手がACL(前十字靭帯)再建手術をして入院していたので、お見舞いに行きました。
私も去年の4月頃、同じ病院で同じ手術をしたので、懐かしい感じがしましたが、手術の時の苦しさも思い出しました。でも、順調に回復しているみたいなので、焦らず頑張ってほしいです。
そして、色々話した中で、同じマイナースポーツのカバディとセパタクローが共同で日韓戦を一緒の会場で出来たら、宣伝にもなるし、とても盛り上がるので一緒にやりましょうと提案してみました。
これが実現出来たら本当に盛り上がると思うので実現出来るよう頑張って行きたいです!


初練習

2007-01-10 00:02:10 | カバディ
やっと、初練習が出来ました!今日、練習をやりましたが、カバディは、本当に楽しいですね!
皆さんにも、こんな楽しいカバディを知って知ってもらいです!
練習の内容は、なかなか良かったと思います。
後ほどいろんなことを書きたいと思いますが、今、私のやろうとしていることは、ドーハのアジア大会では、出来なかったカバディをやろうしていて、とても難しいことにチャレンジしてます!
しかも、ドーハが終わって短期間で無謀とも思えますが、それを乗り越えていかないと4年後は、また、一緒になるので、今は、苦しいけどそれに向けて頑張ってます!
カバディというのは、奥深いスポーツでやればやるほど、どんどんいろんなことが分かってきます!でも、それを伝えることがとても難しいです!しかし、これを乗り越えていくことによって本当の強いチームが出来ると思ってます!
私たちは、一生懸命頑張ってます!
もし、やりたいと思う人は、是非連絡を下さいm(_ _)m
私が、メダリストにします!
いろんなスポーツをして全日本は、無理だと思っている人は、いませんか?カバディは、その夢をかなえさせます!
一緒にカバディをやって広州アジア大会のメダルを取りましょう!
とりあえず、ワールドカップでやってきます! どんどん連絡して下さいm(_ _)m

初練習

2007-01-07 01:10:02 | カバディ
今日は、初練習のはずが、雨のため中止になりました(;.;)
かなり、いい感じで練習ができていたので、とても悲しいです。
しかし、トレーニングでは、かなり肺を追い込むことが出来たので、これはこれで良かったです。明日も追い込むぞっ!

明けましておめでとうございます

2007-01-05 14:11:33 | カバディ
実家に帰っていてなんやかんやと忙しかったので、久しぶりの更新となりました!
今年の目標は、もっともっとメディアにアピールしてカバディをいろんな人に知ってもらい、2010年の広州アジア大会に向けて人材を発掘することです。
今までは、一生懸命、プレーだけをしていれば良いと思っていたが、これでは、カバディという特殊スポーツは、振り向いてくれない!
だから、今年からは、キャプテンにもなったので、これを使ってどんどんアピールしていきたいです!
プレーでは、結果を残す!そして、いきなり1月の24、25、26日にインドでワールドカップがあります!
目標は、インドとファイナルをやることです!カバディは、インドの国技でやはり、そのインドでやる大会は、一番盛り上がります!そのインド開催のファイナは、異常な盛り上がりをするので、その場に立つことが目標です!考えただけでも、興奮します!そして、初キャプテンの大会なので、アジア大会以上に気合いが入ってます!
とりあえず、そこでファイナルをしてメディアにアピールすることが目標です!
応援宜しくお願いしますm(_ _)m