木工作家と絵描きのgakubuti:diary

只今追い込み中!
木工作家Katsuと絵描きNobuのモノ作りをクリエイティブ?におとどけします。

猫好き(犬も好き)

2006-01-29 | 全体
今日、Atelier Liveさんに『あかり百人百灯展』見に行ってきました。

最終日ってことすっかり忘れてて、教えてもらって慌てて行ったんですが(Zマダムありがとうございます!)

…なるほどなるほど、ふんふん、って感じですかね。
良く有る照明デザインコンペとはまた違って、これはこれで面白かったです。

で、今年の分に出して見ようかと思います。
ね、Liveさん♪面白そうだし。

で、ご飯いただいたあと、ついに
ジョンに会いました~!!

か、かわいい~♪
もうメロメロでございます。
思わず抱き上げてしまいました。

あ~…

Liveさんまたジョンと遊ばせてくださいね~。


完成!

2006-01-29 | 木工
新作、とりあえず出来ました~!

どうですか?いいでしょ~♪(自分で言ってみたり…)

オイルで仕上げたんで色も少し濃くなって、座面の色もあってか何となく北欧の椅子みたい(笑)。
実はそこを狙ってはいるんですけどね。

座面は前に書いた通り革張りです。って言っても合皮ですけどね。スエード調だったりします(写真だと白く汚れてる様に見えますが…)。

上の写真のとおり、座面は浮いて見える様に取り付けてあります。
ここも今回のポイント♪

もう一つのポイント、笠木のアップです。

真ん中に継ぎ目が見えますか?
その下に見える白っぽい四角いのが「核(さね)」です。
ここに濃い色の材料使ってもよかったかも。
次回チャレンジですな!


後ろから見たところですが、笠木は後脚と滑らかに繋がるように処理してます。
ここもポイント!

ただ、ちょっと気になるところが…
座面に少しシワが出ちゃいました。う~ん…
最初に「とりあえず」と書いたのはそこなんです。

多分、そのうち張り直すと思います。


さて、各部材の型も作ったし、量産も可能になったし…
後は「お披露目」ですな。

とりあえず今度のM'sのグループ展に持ってこうかな(笑)。

新作製作中でっす!

2006-01-27 | 木工
またまたKatsuです。すいません。
なんかブログが木工ばっかりになってますね(汗)。

でもNobuも新作、描いてますよ。近々お見せできるかも?
絵描きがんばれ~!(しかし、日記でも良いから書き込みすればいいのに…)

で、Katsuの新作です。

さらに今までと作風変えて見ました~。

フレームの細さはそのままに、今回のキモは笠木(背もたれ一番上の部材の事)!
見ての通り、円弧を描いてます。

これがずっとしたかったんです!実は!

こんな笠木を作るには曲げ木(蒸気で蒸して型に入れて曲げる方法)、薄くスライスした材料を曲げながら積層して形にする方法、大きな部材から削り出す方法などなど…

なんにしても、かなり手間がかかるんです!
さらに曲げ木や積層の方法はそれなりの設備がいるし!

で、今回は削り出しました~。
ただ、こんな大きな笠木一つの固まりから削ったら、とんでもなく無駄が出ちゃいます。
そんなの勿体ないし、第一「エコ」じゃない。

では、どうしたかというと二本の角材を核(さね)で繋いであります。さらに下に飛び出たところも違う部材を矧ぎ合わせてあります。つまり3つの部材から成っているわけです。

それぞれを接着しておおまかに切出した後、反り鉋や切り出しを駆使して削り出すわけですが
これが楽しい!
癖になりそ~

…すいません

今回はお試し、って言うかプロトですね。いろいろ新しいコトを盛り込んであります。
フレームもただ四角い部材ではなく、面やエッジの表現にもコダワってますよ~。

写真には座面がまだ付いてませんが(乗っている板は座面切出し用の型)今回の座面は
革張りです!
これもお試し。

今はこんな状態です。

座り心地良くするために積層合板を曲げ加工中です。
この後、木取りしてウレタンを詰めて革張りします。


今回の新作は色々詰め込んでみました。
まもなく完成予定。

完成写真もUPしますのでお楽しみに!

って言うか見て~!!

創作いろいろ

2006-01-23 | 全体
創作活動報告~!

・特注額完成。近々引き渡し!

・来月M'sのグループ展に二人して出品!

・カフェZさん、本棚第二弾!制作!

・特注チャーチチェア!制作!

そして…

Katsuの新作、ただいま制作中!

わ~い!たくさんだ~



え~と、どれも写真がないですね(汗)。
文章ではイマイチつたわらないですね…

近日UPします。

乞うご期待!



今日はタラタラ~

2006-01-20 | 全体
今晩は、おでんでした♪

実は昨晩もおでん。今日は二日目シミシミおでんです。タマゴがまた絶品!
写真撮ろうと思ってたら、バクバク食べてあっという間に無くなっちゃいました(笑)。

おかげで体の芯からヌクヌクです♪

明日からまた寒くなるらしいし、暖まってるうちに布団に入ろ~かな… 。


さぁ、これからだ!!

2006-01-17 | 全体
イベント、終わりましたよ。「こんにちはオランダ通り」。
なかなか盛況ぶりでびっくりしました。土曜日なんて雨だったのに。

そして出品者の皆さんの若いこと!
もう中年間近のKatsuなんてその若さパワーに当たったのか、帰ったらへろへろでした(汗)。

で、Katsuの気になる売り上げはと言うと…
「鉋屑箱」3点!あ~… 

まぁ、ある程度は予想してましたけどね(笑)。
しかし雑貨を作る上で、良い勉強になりました。

テイストやら、力の入れどころ抜きどころ、etc…
何となくですけど、今後の課題にしたいと思いまっす!


さてさて、一段落したのでこれからようやく
本格始動2006新春!
です。

とりあえず、注文分の作品制作しつつも、新作を作り始めます。
春にはまた個展を計画中!

そして…

作品集の発表!

…って言うかネットで作品の写真を公開して行きます。
方法は検討中(たぶんブログ内になると思うんですけどね)。

近々お見せできると思います。

乞うご期待!!


いよいよ明日~。

2006-01-13 | 木工
ー鉋屑箱

鉋屑にも色とりどりというものがある。

木工家によって削り落とされた無数の鉋屑。

捨てるのが勿体なかったのか、蓑虫のように集めて箱にしまってあった。

いつか何かの役に立たないものかと、木工家は考えたに違いない。

が、とうとう使われることなく

いま、ここにそのまま残された ー

クラフトエウ゛ィング商會「アナ・トレントの鞄」より抜粋
これは何なのでしょう。
自称木工家の仕事の足跡かもしれません…


と、いうわけで鉋屑箱です。

明日からの「こんにちはオランダ通り」で出品しまっす!
しかも大小あわせて8個!

…苦し紛れじゃないから!!

全部違う種類の鉋屑が入ってます。
使い方はあなた次第♪

ハイそうです、入れ子お家シリーズ、この様に相成りました。

「シルバーは~?」
すんません、出来ませんでした!
でも、かなりこれも良いっすよ!何となく可愛いし…。

てことで、実物確認にぜひ会場にお越し下さい(汗)。

他にも椅子やら小物やら、いろいろお出迎えいたします!







やっと報告!

2006-01-09 | 木工
さて、ようやく例のイベントの告知でっす!

1月14日(土)、15日(日)表町 オランダ通り 「ホワイトキャンバス」にて
「こんにちは、オランダ通り」ハンドメイド雑貨マーケット
なるものに参加します!
14日が12:00~19:00まで、15日が12:00~18:00です。

いろんな作家さんが集まるハンドメイドのフリーマーケットみたいなイベントです!
皆さんぜひおこしを!



って実は初参加なので、あまり詳しくなかったりします(汗)。
しかも、ほとんど知らない方ばかりなのでどんな作品が出てくるのかも分からなかったり…。
さらにさらに、総勢19組中、男性は自分も入れて二人だけ!

今からドキドキです(なにが?)。


え~と出品作品ですが、以前書いた「入れ子のお家」数点と在庫の小物いくつか…
あと…
椅子も出します~!雑貨じゃないけど
いろいろ考えたんですけど、今一番いろんな人に見てもらいたい作品はやっぱり椅子かなと。
で、こんなん制作中です。



まだ仕上途中ですが、いままでの椅子とはスタイル変えて見ました。
いかが?ちょっと我ながら気に入ってたりします♪

あと、一脚持ってくかもしれません。こちら以前作った分ですけどね。

さ~後4日。
追い込みだ~。
間に合うか~?(毎回言ってるような…)

あけおめ!ことよろ!

2006-01-06 | 全体
あけましておめでとうございます!



ってもう6日じゃ~ん(汗)。
明日は七草だし~。

いやいや、年末から年始に掛けてボヤ~としてたら元旦から1週間経ってました。

正月ボケ?

確かにの~んびりし過ぎなぐらいゆっくりとさせて頂きました。
大晦日からNobuの実家に転がり込んでたんですが
食べる!
寝る!
飲む!

そりゃボケるわな…。

さてさて、三が日はゆ~くりしましたがすこしづつKatsuもNobuも創作モードに移行中です。
とりあえずKatsuは1月14.15日には雑貨展示即売会みたいなイベントがあるんでそれに向けていろいろ製作!って感じです。



あれ?
この間もったいぶったのに、サラッと告知しちゃいました…。

え~と…詳細は次回!

改めて、今年もよろしくお願いします♪

Katsu&Nobuでした