このままいけば17時からのレッスンはできそうです。
ちなみに私は迎え火のため斉藤コーチにお願いしました。
. . . 本文を読む
また行ってきました!個人決勝です!
インターハイも最終日になりました。(昨日のことですが雷による停電等のため記事のアップがおくれました)
今回は子連れで見てきました。ケンタはどうせ飽きて機嫌が悪くなり泣きがはいるパターンだろうと予想はしましたが、とりあえず連れていきました。
団体同様、晴れてとても暑い日でしたが、素晴らしい試合が展開されていました。ケンタが帽子を忘れたため出発が遅れ男女シング . . . 本文を読む
暑いですねー!
今日のレッスンはみなさんがんばりました。
100本連続ストロークからはじまりボレー対ストロークのノーミス、サーブアンドボレーからのノーミスとかなりきつい練習を炎天下にやらせてしまいました。インターハイみちゃった関係で少し厳しくやってしまいましたが、よくがんばりました!。
みなさんげっそりした顔つきになりましたけど、その後の試合で足がよく動いてました。(もっとしごいても大丈夫 . . . 本文を読む
行ってきました!インターハイ!
午前中のレッスンを終えその足でインターハイ男女団体決勝をみてきました。じつは午前中でバテ気味だったのでやめようかな?とも思いましたがいってきました。
いってよかったです!
35度の気温だけでなく団体決勝のあの息苦しいような暑さが私を待ってました。とてもなつかしい感じでした。
男子は伝統の福岡代表柳川高校対新鋭大阪代表の長尾谷高校で、女子は1シードの福井代表仁愛女 . . . 本文を読む