goo blog サービス終了のお知らせ 

f1.4 オールドレンズ

最近カメラはじめました。
撮影した写真にアドバイスを…。

連日AppleStore

2014-09-08 01:16:46 | 日記
夏風邪をうつされて喉が痛い。
咳が出だすとなかなか止まらない。
遊びに行くつもりでしたが、諦めて電池交換で入ったゴミを取ってもらいにAppleStoreへ。
何か毎日来てる気が…。


今日も鬼のように混んでます。
また、話を聞いてもらうのに列にならばされます。待つ事20分、ようやく順番がきてゴミを取って欲しいと相談。
すると、ゴミを取るのを半日待つか、すぐに新品を渡すので家に帰って自分で復元するか選べとの事。
風邪で早く帰りたいので、新品にSIMを入れてもらった。15分程度で終了。

ついでにユザワヤでファスナーを買って帰る事に。
信号待ちで、ふと見ると…。
あれっ?日産ビルがなくなってる。
数寄屋橋東芝ビル、松坂屋に続き日産ビルまで建て直しですか?

とっとと家に帰ってiPhoneの復元です。64GBのiPhoneで終了まで1時間以上かかりました。
ふと、外を見ると夕焼けが綺麗。
日曜なのに風邪のせいで何も出来なかったなぁ。

X-E1+XF23mmF1.4 R

革端切れでカード入れ。

2014-09-07 13:56:40 | レザークラフト
先日買った500円の端切れで、カード入れを作ります。

3ミリ近い厚みの革なので裏返すのが大変そう。できるのかな?

と言いつつ作業開始。
適当に型紙を作り、革を切り出します。接着&縫い合わせる部分を少しでも薄くするために包丁で革を削いでおきます。

床面をトコノールで処理、周りをマスキングしたのですが、考えてみれば表面で接着するので意味ないや。

ジッパーを縫いつける部分のコバのみ布海苔で磨きます。

リューターを使ってさらに磨きます。

両面テープでジッパーを革に固定。目打ちをしたら。

ひたすら縫います。

意味なくタグなんかつけてみたりして。

裏返した状態で四隅を縫います。

裏返して出来上がり!

簡単に「裏返して」とか言ってますが、15分ほど格闘しました。四隅を5mm幅で2mm厚ぐらいにしましたが、1cm幅で1mm厚以下にするべきでした。反省。