わし、今のとこに越してきてからアレルギーが発動した。 梅雨明けから8月いっぱいくらい左目の目やにが酷くって涙止まらん。寝ゆ間も出るにティッシュ敷いて寝ないかん。それに白目が浮腫って甚だのうが悪い。
一昨年、去年は我慢して乗り切ったけど、歳とってきたきか堪らんなってきた。喘息の薬出してもらうついでにアレルギーの目薬も貰うたんやけど、全く効かんかった。
仕方ない… 眼医者へ掛かるか…
で、家主の掛かっちゅう上町の安岡眼科へ行った。8時から受け付け開始で9時から診察。早いもん順やき8時半に行ってみた。受け付けで初めてなんやけどと言うたら、ここへ名前を書けと言われる。食べ物屋の順番待ちの紙みたいなやつね。わしは16番やった。
その後患者がどんどん来て、広い待ち合いはいっぱいになった。けんどスタッフも多い。どれが事務でどれが看護師か分からんけど、合わして15人ばぁおったんやないろうか。視力検査の機械と眼圧測る機械もいっぱいあって、あちこちで患者を呼ぶ声が聞こえる。初診のわしも早い時間に呼ばれて、視力検査してから診察。片目しか症状が出んのが謎いけど、アレルギー性結膜炎で間違いないでしょうと点眼を二種類出してくれた。採血してアレルギーの原因を調べることはできるけど、お金もかかるしあまり意味がないというようなことを言いよった。症状が出るのが一月ばぁやき対処療法でえいろうということやろう。
で、会計して目薬貰うて9時半には病院を出た。初診やに早いなぁ。なかなかえい病院なんじゃないかしら。
他所で一晩泊まったら治るき、明らかにアレルゲンは官舎にある。
さてどうするか
一昨年、去年は我慢して乗り切ったけど、歳とってきたきか堪らんなってきた。喘息の薬出してもらうついでにアレルギーの目薬も貰うたんやけど、全く効かんかった。
仕方ない… 眼医者へ掛かるか…
で、家主の掛かっちゅう上町の安岡眼科へ行った。8時から受け付け開始で9時から診察。早いもん順やき8時半に行ってみた。受け付けで初めてなんやけどと言うたら、ここへ名前を書けと言われる。食べ物屋の順番待ちの紙みたいなやつね。わしは16番やった。
その後患者がどんどん来て、広い待ち合いはいっぱいになった。けんどスタッフも多い。どれが事務でどれが看護師か分からんけど、合わして15人ばぁおったんやないろうか。視力検査の機械と眼圧測る機械もいっぱいあって、あちこちで患者を呼ぶ声が聞こえる。初診のわしも早い時間に呼ばれて、視力検査してから診察。片目しか症状が出んのが謎いけど、アレルギー性結膜炎で間違いないでしょうと点眼を二種類出してくれた。採血してアレルギーの原因を調べることはできるけど、お金もかかるしあまり意味がないというようなことを言いよった。症状が出るのが一月ばぁやき対処療法でえいろうということやろう。
で、会計して目薬貰うて9時半には病院を出た。初診やに早いなぁ。なかなかえい病院なんじゃないかしら。
他所で一晩泊まったら治るき、明らかにアレルゲンは官舎にある。
さてどうするか