
写真は昨日ひでちゃんのお屋敷の果樹園で富有柿のヘタ虫防除中のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日第二弾のヘタ虫防除作業をしましたよーっ・・・。
「・・・今日は予報通りええお天気になったぁ~っ絶好のヘタ虫防除日和ぃ~っ・・・?」
「・・・ヘタ虫だけじゃ~いけんっ風も微風状態っ田んぼに除草剤も撒くよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ご免じゃけどっ除草剤を撒く前にっちぃと植え継ぎをするからねぇ~っ・・・?」
「・・・お水ももうちょっと入れてから撒こぉ~っそぉじゃねぇっ夕方にぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・水入れをしながらっエンジン付きの噴霧器でSミチオンをっシャ~ッ・・・?」
「・・・わっモズさん親子っキィキィ~ッゴメンねっ大丈夫だよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・よっしゃっ除草剤を撒くよぉ~っ量は少ないからっ上手に均等に撒いてよっ・・・?」
「・・・ブゥンブゥ~ン田んぼ三枚にっそれぞれ1周ずつ~っわっはぁ終わりぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
風のない好天の昨日の午前っ噴霧機で害虫防除を
カミさんは除草剤を撒く前に植え継ぎを
夕方に除草剤を動噴で撒きました
少量なので軽くて助かりました
除草剤を撒く前に捕植をします
風の弱い夕方に除草剤撒きです
昨日は4番田と2番田と1番田だけです
田植え後約1週間のちに除草剤を撒きます
スイカの苗の風除けを取って藁を敷きました
水の調整をするため見回りです
お屋敷ではモズが鳴いて 賑やかですモズのひなです
朝市へ青梗菜などを出荷 残り物でコーヒー朝食です
大蒜の収穫です またまたグミです
スイカのちっちゃな実 ヘタ虫に負けないでねっ
気持ちがええにゃん トウキビの雄花です
お昼前郵便屋さんが ご苦労様っ
ソラマメでノンアルビール 豚肉でノンアルビール
ニンニクなど突き出しです 何とか鯛っなんなん?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます