goo blog サービス終了のお知らせ 

鯉釣り 徒然草 (鯉釣り 見習い中♪)

まだ、初心者ですが、大きな鯉が釣れる様に♪ ちょっぴり頑張っています♪

最近は、アオウオ様とお友達に~♪ ムフフ♪

暖かな11月の30日

2022年12月01日 11時32分55秒 | 鯉釣り
そんなこんなで、昨夜の激しい風と雨も過ぎて
水位も少しUPしたかしらん😁 と
パトロールへちょいと脱走〜🤣💦

フムフム👀30cmくらいの増水ってところかしら?
さっそくセット開始〜🎶
第1投目 12:12ドボンチョ〜👍

オサワリが少しある😊🎶
今日は早くにガツンと来そうだなぁ〜✌️

と穂先を、見つめる見習い中•••😁
するとザァザァの上手側「ピンク橋側」で
ヤマベのオジサン登場 ポツポツと釣れて居る

ボォ〜っとして居ると•••突然のクリック音〜🎶
ウホ⁉️ 早いじゃなぁ〜い🎶
元気な鯉さん60cm 野鯉らしく尾鰭も大きい〜!
少し口切れで流血😢 早く再生してちょ〜!


何だかドボンチョ開始から20分も経っていないし😊✌️
暖かいから鯉さん達も動いているのねぇ〜👍

さぁネクストよぉ〜!っとダンゴを握る見習い中🤣
ドボンチョしてまた、穂先の観察タイム•••👀
暖かいからカメ🐢さんの攻撃もまだあるなぁ•••🥲

と3〜40分くらい見て居ると!
何回かのオサワリの後でジジジィ〜🎶
下流へ走る〜😆💦 ウホ⁉️ タマラン⁉️
フムフムまあまあのサイズかな? などと想い
寄せて来たら⁉️👀 オマエさんかぁ〜い!

アメリカナマズ•••😢💦 この子は苦手でっす!

この後はオサワリはあるけれど•••ガツンと来ない🥲
風向きもなんか寒くなって来て•••えい!撤収〜❗️

やがて寒くなって来てニョロニョロの季節😊✌️
暖かくして優しく行きましょ ホナ👋🎶

11月の前半戦報告〜🤣その2〜‼️

2022年11月14日 09時36分15秒 | 鯉釣り
なんだかんだで、少し出動しない日が有って•••
軽く出動した11月8日は、13時過ぎに
ドボンチョ開始〜👍
オサワリタイムの後に、ジジジィ〜🎶っと
来たのが14:15くらいかな
58cmの若手?😁の鯉さん


とりあえず😅鯉さん達の給食当番は
一日一善? 2〜3時間〜で、1本は釣れて😊✌️
16時過ぎに撤収するリズムかな?

そんなこんなで、11月10日のんびりの
ドボンチョ開始〜しばらくのオサワリタイム😉
してからに14:30くらいにジジジィ〜🎶
62cmの綺麗な鯉さん


で、11月12日 この日は少し早めにスタート
ドボンチョ開始が11:30くらい😁👍
オサワリタイムもすぐに始まって😆💦
12:00過ぎくらいにジジジィ〜🎶
67cmのチョッピリおデブな鯉さん


してからに、日曜日の11月13日 この日も
早目にスタートして、11時過ぎには現場着👍
ドボンチョ開始してマッタリしていると
小学生の低学年くらいの男の子とお父さんが
水門の上手側に登場😁バス竿?で何か始まった✌️

と、私の左の竿にいきなり響き渡るクリック音〜🎶
11:45くらいかな😅軽くバトルしてタモ入れ👍
お父さんと男の子も駆けつけて「凄い〜⁉️」
「大きい〜⁉️」男の子とお父さん大興奮🤣💦
65cmの綺麗な鯉さん


そんなこんなで、仕掛けをプレゼントして😆
軽くレクチャー&ダンゴと食わせもセットして
「大きいのが釣れるとイイネェ〜✌️」と
エールを😊

その後、お兄ちゃんの学校の説明会?の時間で
「また遊びましょ❣️」で、帰って行きました👋

で、その後スペシャルハリス仕掛けのテスト🤣💦
何となく具合が良い感じです👍
などとのんびりして居ると長めのオサワリタイム?
雲行きが怪しくなって来てポツポツ雨が☔️😢
早くガツンと来てちょ〜‼️ と願って居ると😊
ジジジィ〜🎶 軽くバトルの後でタモ〜✌️
63cmの綺麗な鯉さん 尾鰭が大きい〜👀
野鯉の特徴かしら?😊


U河の水門 ザァザァ😆Fポイントは
以前より鯉さん達の集会も少なめ?👀?

給食当番として、出来るだけ鯉さん達が
集会に喜んで集まれる様に、スペシャルな
ダンゴ&コーンや食パンや干し芋や🤣💦
その他釣り場のお掃除とかも😊✌️
ボチボチとやって行きましょ😅ほな👋




11月の前半戦報告〜❗️その1

2022年11月13日 19時26分44秒 | 鯉釣り
何だか?11月でも暖かな日
そんなこんなで、E川本流は、行かないで😆💦
U河の通称「ザァザァ」Fポイントでの
鯉さん達の給食当番のノンフィクション〜🤣

11月1日 だいたい午後1時位ドボンチョ開始〜
すぐにオサワリ😊は、あるけれど•••
ガツンと来ないなぁ•••
2時過ぎにダンゴを打ち替えて、お利口さんで
待っていると、3時少し前に突然のクリック音🎶
丁寧にバトルしてタモ〜👍
渋いブラックな鯉さん65cm


なんと言っても釣り場が近いので、ゆっくりと?
だいたいお昼くらいからスタートします
11月2日 この日は、ドボンチョ開始が
午後1時過ぎか2時位だったかな?😅
それからオサワリタイムが続いて
なかなかガツンと来ないので
「4時位には、撤収しましょ」などと思っていると
15:40くらいにジジジィ〜🎶
60cmのブラックダンディ


この鯉さんを画像保存して、また遊んでちょ〜👋
などとやって居ると⁉️もう1本の竿にも〜❗️
アタフタ💦 ジジジィ〜🎶
15:50くらいに来た綺麗な鯉さん75cm
チョッピリ尾鰭にダメージが•••再生してちょ❣️


で、11月3日前日に10分〜15分で2本来たので
11時30分ころセッティング完了で
ドボンチョ開始〜👍
すると10分くらいでジジジィ〜🎶
チョッピリおデブの67cm


ドボンチョ開始してすぐ釣れたのに
その後は、平和な時間が過ぎて•••
14:40くらいにジジジィ〜🎶
65cmってところかしら


以前より少ないけど鯉さん達は、時々遊んで
楽しい時間を、過ごさせてくれます

リハビリ?🤣💦 と言う事でどちら様も
よろしくお願いします✌️😁 ほな🎶



初心に帰って😅💦 その3〜‼️

2022年10月31日 21時09分40秒 | 鯉釣り
そんなこんなで、まぁまぁに鯉さん達と
遊んでもらえているので、調子こいてからに🤣💦
木曜日もお昼くらいに、河川パトロール出動〜!
それ! ドボンチョ〜! オサワリタイムの後
ガツンと来ました😁🎶 65cm位

がしかし•••この日は、この後がパッタリと
オサワリも無し?👀?早目に撤収します😢

で、日曜日😅 お昼過ぎに、パトロールへ軽く出動〜!
ダンゴのブレンドを、少しアレンジして
それ! ドボンチョ〜! 穂先が動いて🎶
オサワリタイムの後、ジジジィ〜🎶 70cm 位

なんか鯉さん達が少ないのかしら?👀?
この日もこの1本だけで後が続かない🥲
少し延長して頑張ったけれどダメ〜😆💦

で、気分一新して本日は月曜日〜!
同じく昼過ぎに河川パトロールに出動〜⁉️
ドボンチョ開始 一投目13:30
な、なんと⁉️ 13:40にジジジィ〜🎶
60cm位のチビ?おデブさん😁

この後に1本アタッたけれど•••手元でバレた😢💦

気を取り直して、果敢にドボンチョ〜!
15:40くらいにジジジィ〜🎶✌️
この鯉さんは、ズングリしたおデブさん🤣
60cm位かな✌️😊

ダンゴ&コーンで、何とか慣れて来たのかしら😊🎶
鯉さん達の給食当番?😆💦は、不定期ですが
出動しましょ🤗


初心に帰って😁🎶 その2〜✌️

2022年10月26日 21時28分40秒 | 鯉釣り
昨日と一昨日は、少し寒かったから😉
河川パトロールは行かなかったでっす

で、今日は、昼過ぎからダンゴのブレンドを
してからに😁軽くパトロールに出動〜✌️

13時くらいに、ドボンチョ開始〜🎶
静かに何も無い平和な時間が•••
ぼぉ〜っとして居ると後ろの方から
O氏の声が😁

で、O氏はパンの🍞握りブッコミSPを
少し下流へ出して開始〜😆
するとO 氏の竿にすぐアタリがぁ〜💦
見習い中 :「早いぃ〜‼️」

やがてドボンチョの竿にも反応が🎶
で、少しだけジジジィ〜🤣
14:30くらいに釣れてくれた♪
お友達を、連れておいでぇ〜♪

この場所ではアベレージサイズかな?

で、15:10くらいにまたまたジジジィ〜🎶

綺麗なチョッピリおデブさん

で、O氏と雑談して居るとまたまた
ジジジィ〜🤣🎶 
うん?O氏にも来たぁ〜‼️
15:40くらいかな

ちょいと色黒?👀?

で、もう1本釣れてちょうだいな😁っと
ドボンチョ✌️😁
するとなんと16:50くらいにジジジィ〜🎶

チョイおデブさん

なんか午後の4時間くらいで4回のバトル🎶
ダンゴのブレンドがいいのかしら😊💦
楽しい河川パトロールの時間でっす✌️😆
鯉さん達〜🎶また遊んでちょ〜😂💦